【DQ10】家やタウンに「迷惑プレイヤー追い出し機能」を実装求む![提案広場]

2022-12-25 (Sun) 04:40
最終更新日 : 2022-12-25

追い出し機能が欲しい

提案広場の「今後期待する機能」にてたくさんの「そう思う」を集めていた、「家やタウンから人を追い出す機能」について考えてみました

  1. 家やタウンから人を追い出す機能が欲しい[提案広場]
  2. ブラックリスト機能で対策
  3. 住宅村にいる人の優先表示で対策
  4. まとめの一言

家やタウンから人を追い出す機能が欲しい[提案広場]

家やタウンから人を追い出す機能が欲しい

「提案広場」に圧倒的賛成多数で上がっていたご意見です

こけしタロウはプレイヤーイベントとは縁のない基本ボッチプレイヤーですが、高いゴールドと時間を費やして作ったマイタウンに粘着ストーカーや嫌がらせプレイヤーに粘着されたらと思うと夜しか眠れません!

サブキャラ達も全部同じマイタウンを拠点としているので、ここを荒らされたら非常に不快になるのは間違いないです

また家の中やお庭に他のプレイヤーがいる場合引っ越しもできない仕様なので、以前は某有名プレイヤーさんを引っ越しさせないために面白半分でたくさんの人が押し寄せる炎上祭りもありました

この提案に「そう思う」が94.4%も集めているのは、それだけトラブルも多いということでしょうし何らかの機能を追加してほしいですね!

ブラックリスト機能で対策

現在のところ追い出し機能はありませんが、マナーの悪い迷惑プレイヤーから話しかけられないようにしたり、なかまに誘われなくしたりすることができる「ブラックリスト機能」があります

ブラックリスト機能

メニュー「さくせん」→「いろいろ設定」→「コミュニケーションの設定」→「ブラックリスト設定」に進むと編集できます

最大100名登録可能で、ブラックリストの登録すると
  • ブラックリストに登録したキャラクターの発言が見えなくなります。
  • ブラックリストに登録したキャラクターとは、フレンドになることはできません。
  • ブラックリストに登録したキャラクターから、なかまに誘ったお知らせが届かなくなります。
  • ブラックリストに登録したキャラクターから、郵便物が届かなくなります。
  • ブラックリストに登録したキャラクターが、酒場でのサポートなかま検索に表示されなくなります。

発言が見えなくなることで、不快指数は大幅に下がると思います

住宅村にいる人の優先表示で対策

住宅村にいる人の優先表示

マイタウンの管理人メニューには混雑時している際に、優先して表示する20名を設定する機能があります

  • 『自分だけ』 … マイタウンが混雑していても自分だけは優先表示
  • 『自分と限られた人』 … 自分と20人まで選択したフレンド・チームメイトが表示される

大勢の仲間が集まるプレイヤーイベントではブラックリストと合わせて活用すると効果があるかもしれませんが使い勝手は悪そうなので、どうせなら「表示させない人」を設定できたら良いのかも!

「キャラクター」も「発言」も見えなければ、そこに存在していてもタダの空気!
でもそれだけでは仲間内だけの会話を変質者に盗み見されてることにこちらが気づかない可能性もあるので、白チャットも「表示させない人には見せない」って機能があれば99%安心できそうですが…

まとめの一言

招かれざる客がズケズケと入り込んで居座ってるようではマイタウン、マイホームとは言えないような気がする
もう少し主に強い権限を与えてほしいっすね
kokeshi200
[Tag] * 提案広場

Comments







非公開コメント