✎
2022-03-08 (Tue)
00:38
最終更新日 : 2022-03-08
仲間モンスターの「ゴーレム」がデカすぎて邪魔問題。
バージョン6.1にて大きさが縮小されることが発表されましたが、「デカイゴーレム」を愛しているフリークからは悲しみと怒りの声が挙がっています。
ゴーレムサイズ変更に付いて納得の行く説明を!
デカイのはバグではなく仕様。その特性を生かした遊び方を使用していた方は、突然の仕様変更に納得が言っていないようです。
コケシも買い占めしている住宅村があり、そこは誰の邪魔にもならないので仲間モンスターの「たけやりへい」を6匹徘徊させて警備兵ゴッコをしています。課金アイテムの「おめかしレアカラー券」を使っているので、予告なしにサイズ変更されたら文句のひとつも言いたくなる気持ちもわかります。
「他人のモンスターの縮小・非表示」機能の追加を!
正直、他人の仲間ゴーレムで連想するイメージはデカくて邪魔。
最近はペットとして活躍する機会が少ないですが、住宅村で立ち退き目的で徘徊させるといった使用法は、良く聞きますね。
モンスターバトルロードの協力チャレンジバトルでは、他の人が使うゴーレムで視界が遮られた事もありますし、基本的には多くのユーザーに歓迎される「改善」だと思いますが、純粋にデカイゴーレムを引き連れて遊んでいた人にはショックな「改悪」のようです。
「縮小・非表示機能」ができるのならデカすぎて不可能と言われた「グレイトドラゴン」や「キングスライム」なども仲間モンスターに追加できるじゃん!と言った意見もありますし、「縮小・非表示機能」があれば将来的に自由度が広がるので良いアイデアだと思います!
最後に一言
巨大モンスターが仲間にできるようになったら、住宅村をモンスターに滅ぼされた設定にして改装して遊びたい
