✎
2022-11-26 (Sat)
01:04
最終更新日 : 2023-03-26
2ちゃんねるから歴代のナンバリングタイトルの個人的評価してるスレがあったのでまとめてみました
好きなタイトルは自分が楽しければ他人の評価はどうでもいい…と思ってても高い点数ついてるとやっぱり嬉しかったりしますよね
ドラクエ1~11の面白さ表作ったで
1: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:30:45.61 ID:FLByVobh0
1★☆☆☆☆
2★★☆☆☆
3★★★☆☆
4★★★☆☆
5★★★★★
6★★★☆☆
7★★★★★★★
8★★★★☆
9★★☆☆☆
10★☆☆☆☆
11★★★★★
2★★☆☆☆
3★★★☆☆
4★★★☆☆
5★★★★★
6★★★☆☆
7★★★★★★★
8★★★★☆
9★★☆☆☆
10★☆☆☆☆
11★★★★★
2: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:32:05.98 ID:8P6HqeVq0
9はリアルタイムにやってればな
4: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:32:30.92 ID:FLByVobh0
こんなもんか
7: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:33:39.74 ID:uDS+SSkZ0
7って一番つまらんだろ
11: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:35:52.70 ID:FLByVobh0
>>7
でたエアプ
悪いところはキーファ離脱と伝説のムービーだけや
でたエアプ
悪いところはキーファ離脱と伝説のムービーだけや
8: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:33:50.43 ID:ZrKzKdqa0
1★☆☆☆☆
2★★☆☆☆
3★★★★★
4★★★★★
5★★★★★
6★★★★★
7★★★★★★
8★★★★★★★
9★★☆☆☆
10★☆☆☆☆
11★★★★★★★★
大体一緒や
7は過小評価されとる
2★★☆☆☆
3★★★★★
4★★★★★
5★★★★★
6★★★★★
7★★★★★★
8★★★★★★★
9★★☆☆☆
10★☆☆☆☆
11★★★★★★★★
大体一緒や
7は過小評価されとる
10: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:35:30.55 ID:BhfOXB3D0
ドラクエは4まで
とくぎとかいうクソ要素が増えたドラクエは邪道
とくぎとかいうクソ要素が増えたドラクエは邪道
12: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:36:07.19 ID:BLPtZbDrM
4は★★★★★
5は★★★★☆
8は★★★☆☆
10は★★★☆☆
11は★★★★☆
他はまぁ妥当やな敷いて言えば1と2で★一つ分も差があるか?とは思うが好き好きかな
5は★★★★☆
8は★★★☆☆
10は★★★☆☆
11は★★★★☆
他はまぁ妥当やな敷いて言えば1と2で★一つ分も差があるか?とは思うが好き好きかな
14: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:36:21.96 ID:4EvwUA/Od
9はリアルタイムかつ都会住みやと最高やったで
91: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:54:44.62 ID:AH1IBO00a
>>14
アキバヨドバシで地図取りにいったな
アキバヨドバシで地図取りにいったな
17: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:37:07.28 ID:GksBc+eWa
11ってベース10なのにな
エアプバレるで
エアプバレるで
18: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:37:32.65 ID:BhfOXB3D0
8も言うほど面白くないっつうか
武器にスキルを振り分ける方式にしたうえで
育てる価値のない罠選択肢つくるの最低だと思うわ
武器にスキルを振り分ける方式にしたうえで
育てる価値のない罠選択肢つくるの最低だと思うわ
19: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:37:46.64 ID:oLy3hbQX0
7は暗すぎるし初代PSでやった奴はストレス凄いと思うわ
個人的にはTOP3に入るくらいには好きやけど
個人的にはTOP3に入るくらいには好きやけど
20: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:37:54.87 ID:YaVjPw9d0
絶対7は3DSでやっただろ
30: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:40:15.03 ID:FLByVobh0
>>20
3dsはつまらん
キラースコップのせいでヌルゲー
3dsはつまらん
キラースコップのせいでヌルゲー
21: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:38:10.28 ID:/M+Yq4F00
そういや10オフラインって結局糞なんか?
38: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:42:12.32 ID:BqPCpSde0
>>21
9と11足して割ったような作品
グラフィック気にしないなら面白いよ
9と11足して割ったような作品
グラフィック気にしないなら面白いよ
27: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:39:25.23 ID:dTD/Yfsl0
7高いのはちゃんとやっとるわ
28: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:39:51.34 ID:BLPtZbDrM
ストーリーの4
システムの7
この2つが最高評価で間違いないで
イッチはどうやたら4エアプみたいで残念や
システムの7
この2つが最高評価で間違いないで
イッチはどうやたら4エアプみたいで残念や
31: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:40:22.03 ID:1KUW+xFXM
7は普通に名作やけど盛りすぎやろ
システムは無個性のうんちやわ
システムは無個性のうんちやわ
34: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:41:12.83 ID:BLPtZbDrM
>>31
エアプを極めし者かよ
あれが職業システムの完成形やで
エアプを極めし者かよ
あれが職業システムの完成形やで
32: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:40:36.13 ID:0RhxhYzN0
11しかやったことないけど11が1番面白いと確信できる
35: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:41:21.81 ID:BhfOXB3D0
7はOPムービーでずっこけたなぁ
もうそれだけでFFに対して周回遅れな雰囲気がものすごかった
あと旅をしている感がなく、細切れの地域でストーリーを追うだけの作業感半端ないし
たたかうコマンドの意味も呪文の意味もなくなるような低燃費範囲攻撃とくぎが猛威を振るってたり
ゲームバランス悪すぎというか、あれが面白いって感じるやつは、良質なゲームプレイしてないって自白してるようなもんだ
もうそれだけでFFに対して周回遅れな雰囲気がものすごかった
あと旅をしている感がなく、細切れの地域でストーリーを追うだけの作業感半端ないし
たたかうコマンドの意味も呪文の意味もなくなるような低燃費範囲攻撃とくぎが猛威を振るってたり
ゲームバランス悪すぎというか、あれが面白いって感じるやつは、良質なゲームプレイしてないって自白してるようなもんだ
36: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:41:59.08 ID:X/Decwv6M
1と2は星1でええやろ
41: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:43:58.07 ID:FLByVobh0
>>36
仲間増えたんで
仲間増えたんで
42: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:44:19.00 ID:wP+hc38L0
全部やってるの凄いわ
51: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:46:52.51 ID:FLByVobh0
>>42
嬉しい
嬉しい
48: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:45:27.92 ID:FOym+DK10
まあ通ぶりたい懐古厨と老害以外で今更1を面白いって奴はいないやろな
49: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:45:52.71 ID:BhfOXB3D0
ドラクエの本質は旅であり、リソース管理なんだよ
おつかいクエストをやってストーリーを眺めることでも
延々と職ランクを上げる作業をすることでもなく
おつかいクエストをやってストーリーを眺めることでも
延々と職ランクを上げる作業をすることでもなく
50: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:46:47.71 ID:Q4T54KU80
4はストーリーやキャラが立っとるみたいな風潮あるけど
あれ4コマで補完されまくった結果よな
あれ4コマで補完されまくった結果よな
53: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:47:27.83 ID:jSeTkGyd0
こんなん結局は好みやろ
リアルタイムでやってたかどうか
子供の時やったか大人になってやったか
この辺で全然違ってくるしな
攻略法も自力友達本ネットで達成感違ってくるし
リアルタイムでやってたかどうか
子供の時やったか大人になってやったか
この辺で全然違ってくるしな
攻略法も自力友達本ネットで達成感違ってくるし
55: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:47:49.57 ID:XyN0cV8P0
9はリアルタイムでやってたら★★★★★やろ
57: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:48:42.16 ID:FLByVobh0
>>55
やってないから★1
やってないから★1
144: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:03:32.49 ID:mTyqKWif0
>>57
エアプはお前やん
エアプはお前やん
148: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:04:55.57 ID:41FN+bWia
>>55
これようきくけど
期間限定での面白さは評価しづらいわ
これようきくけど
期間限定での面白さは評価しづらいわ
56: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:47:53.98 ID:wPpwuOcrM
9も面白いと思うけどな
やり込み多くて積んじゃったが
やり込み多くて積んじゃったが
58: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:49:02.31 ID:OURskTXS0
10はオンライン出た当時とかにやっとればすげー楽しかったんやろな
色んな人がやってたんやろし
色んな人がやってたんやろし
60: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:49:18.94 ID:TmCV81GO0
10と1が同じ評価なわけ無いだろ主観入りすぎなゴミ評価
61: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:49:23.71 ID:mkqk34hF0
出たな10エアプ
67: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:50:22.62 ID:wG4CDA960
>>61
シンプルに移動だるくてマイナスや
シンプルに移動だるくてマイナスや
71: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:51:13.63 ID:mkqk34hF0
>>67
オンの話?オフの話?どっちでもエアプやん
オンの話?オフの話?どっちでもエアプやん
65: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:49:53.39 ID:wG4CDA960
>>1
嗜好は理解できる
嗜好は理解できる
66: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:50:01.55 ID:cyU2I+mv0
8上げて9下げる奴はだいたいゲハカス
68: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:50:37.92 ID:jSeTkGyd0
要は自分と同じナンバリング好きな奴と語るのがええねん
70: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:50:53.08 ID:qVMzUZ/ra
12はダーク路線らしいから7好きには良さそうやな
74: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:52:10.01 ID:z10mxAgx0
7はBGMがええわ
76: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:52:57.39 ID:/DwrOk5KM
10やっとらんやろ
かなりおもろいぞ
かなりおもろいぞ
83: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:53:34.60 ID:CxJe+k4ka
ドラクエの評価は年代によって別れるやろ
小学校高学年あたりで当たった作品が個人的にベストになる
小学校高学年あたりで当たった作品が個人的にベストになる
85: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:53:49.27 ID:41FN+bWia
1★★★ やはり操作性が微妙だが短い中にしっかりとRPGの面白さが詰まってる
2★ キャラは立っているが全体的に面倒クササのみあがった感じ
3★★★★★ ある種ベースはここで完成した感はある
4★★★ 面白いが3の後の作品にしては微妙
5★★★★★ もはや語ることすらなし
6★★★★★★ 最高傑作
7★ どうしてこうなった
8★★★★ 完成した作品に新たな挑戦をして成功した稀有な例
9やってない
10やってない
11★★★★★★ 多少雑な部分もあるが全てにおいて高クオリティ
2★ キャラは立っているが全体的に面倒クササのみあがった感じ
3★★★★★ ある種ベースはここで完成した感はある
4★★★ 面白いが3の後の作品にしては微妙
5★★★★★ もはや語ることすらなし
6★★★★★★ 最高傑作
7★ どうしてこうなった
8★★★★ 完成した作品に新たな挑戦をして成功した稀有な例
9やってない
10やってない
11★★★★★★ 多少雑な部分もあるが全てにおいて高クオリティ
89: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:54:37.60 ID:tg78FK+B0
ワイのとうぞく
106: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:56:24.80 ID:1Zh+as470
>>89
エッチな本読むな😡
エッチな本読むな😡
90: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:54:42.68 ID:SQgdjtrPa
7でいいのは最後の網にかかった石板だけ
96: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:16.72 ID:qVMzUZ/ra
>>90
お前キーファか?
お前キーファか?
92: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:54:49.05 ID:YaVjPw9d0
11って未だにパラレル派と巻き戻し派で決着つかないんだよな
114: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:58:03.11 ID:XhUb52SS0
>>92
パラレル派なんておるんか
仲間たちが時渡前の記憶をうっすら覚えてたりパラレルだとおかしい描写多いやろ
パラレル派なんておるんか
仲間たちが時渡前の記憶をうっすら覚えてたりパラレルだとおかしい描写多いやろ
123: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:00:33.21 ID:Yp+moMV50
>>92
堀井が巻き戻しって言った時点で決着ついてるぞ
堀井が巻き戻しって言った時点で決着ついてるぞ
94: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:03.62 ID:FX/qHRyw0
01★☆☆☆☆
02★★★★☆
03★★★★★
04★★★★★
05★★★☆☆
06★★★★☆
07☆☆☆☆☆
08★★☆☆☆
09★★★☆☆
10★★★☆☆
11★☆☆☆☆
02★★★★☆
03★★★★★
04★★★★★
05★★★☆☆
06★★★★☆
07☆☆☆☆☆
08★★☆☆☆
09★★★☆☆
10★★★☆☆
11★☆☆☆☆
95: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:08.48 ID:BhfOXB3D0
11は世界捨ててやり直す部分が要らないのと
普通にプレイしててもレベルカンストまでいってしまう辺りに
ドラクエらしさを感じられなかった
普通にプレイしててもレベルカンストまでいってしまう辺りに
ドラクエらしさを感じられなかった
98: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:21.44 ID:XiXDnwiyM
教会でセーブはいい加減やめるべき
めんどうなだけだ
めんどうなだけだ
103: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:58.82 ID:AH1IBO00a
>>98
せめてFFみたいにフィールドセーブはさせてほしいよな
せめてFFみたいにフィールドセーブはさせてほしいよな
111: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:57:35.22 ID:rrVmM4J40
正直最近まで仲間の人数増やしてもいらんやつ増えただけな状態やった
そういう意味で最近のほどちゃんと遊べるw
>>98
スマホ版というかプレステ版はフィールドセーブできるやで
そういう意味で最近のほどちゃんと遊べるw
>>98
スマホ版というかプレステ版はフィールドセーブできるやで
101: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:55.37 ID:CxJe+k4ka
5に職業制があれば完璧だった
102: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:55:55.69 ID:MDbjd5hpM
11sが俺の現状最初で最後のドラクエだけどキャラボイスがあったから楽しかったわ
104: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:56:12.07 ID:LR+7fkKG0
11は戦闘バランスが大味だったな
115: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 19:58:58.54 ID:d4P+A56GM
次あそこにいけるやん!て7はならへんから冒険しとる感がしょぼい
121: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:00:09.79 ID:41FN+bWia
6はデュラン戦で心折れて辞めた奴結構いそう
126: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:00:47.96 ID:FLByVobh0
>>121
テリーに負けた人もおおそう
テリーに負けた人もおおそう
131: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:01:30.06 ID:CLEYCain0
7って3DS版の評価なんか?
PS版とか長すぎて苦痛やったろ
PS版とか長すぎて苦痛やったろ
132: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:01:35.95 ID:YaVjPw9d0
ドラクエはソシャゲも評判良いよな。ファイファンはしょっちゅう炎上だのなんだの聞くけど
136: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:02:36.80 ID:tP7JNkjM0
DQ10オフラインやったけどエムブレム集めがワンパターンすぎてしんどかった
DQ7はシナリオ頑張ってたんやなあ
DQ7はシナリオ頑張ってたんやなあ
142: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:03:19.45 ID:qVMzUZ/ra
>>136
キャラとの会話楽しみに買ったのにめっちゃ少なかったのがクソすぎる
キャラとの会話楽しみに買ったのにめっちゃ少なかったのがクソすぎる
138: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:02:53.81 ID:vnd4FZq10
7は詰むところが多すぎるねん
最初の古代遺跡はヒント全然ないしダイアラックでは階段見つけられないし海底都市行ったら現在に戻れなくなるし
最初の古代遺跡はヒント全然ないしダイアラックでは階段見つけられないし海底都市行ったら現在に戻れなくなるし
139: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:03:03.82 ID:Ka4dhg7Ap
ワイは11が最高傑作やと思ってるわ
冒険の旅流れるところとかエンディングでドラクエ1の勇者登場するところとかおっさん泣かせのポイント多すぎや
冒険の旅流れるところとかエンディングでドラクエ1の勇者登場するところとかおっさん泣かせのポイント多すぎや
147: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:04:08.97 ID:y8Jk5VVa0
10エアプ多いけど普通にストーリーは名作だぞ
ちなV2引退民
ちなV2引退民
154: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:07:09.81 ID:49eXqYZoa
>>147
お前もマデサゴーラ後の今の大魔王も知らないエアプや
お前もマデサゴーラ後の今の大魔王も知らないエアプや
150: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:06:41.25 ID:NxP9NM/rM
11は過去作込みでの評価やから正直ずるい
過去作プレイしてない前提だったら言うほどでもない
今のご時世でターン制やし
過去作プレイしてない前提だったら言うほどでもない
今のご時世でターン制やし
155: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:07:43.53 ID:vnd4FZq10
11はバトルがちょうどいいと思う
それまではこうげき連打で勝ててたから
それまではこうげき連打で勝ててたから
158: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:08:21.35 ID:IfTqKABk0
3リメイク楽しみにしてる奴おるか?
はやく続報出してほしいな
はやく続報出してほしいな
169: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:10:32.50 ID:xq26kbNka
9と10はやっぱ異色よなぁ
ナンバリングやけど番外編っぽさがすごい
ナンバリングやけど番外編っぽさがすごい
178: 戦士マジガッポ 2022/11/24(木) 20:15:04.84 ID:lDIu3OI60
表を作るのがめんどくさいけど全部星5や
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669285845/
こけしタロウの個人評価
1★☆☆☆☆
2★★☆☆☆
3★★★★★
4★★★★☆
5★★★★★
6★★★☆☆
7★★★☆☆
8★★★☆☆
9★★★★☆
10★★★★★
11☆☆☆☆☆(PS4持ってない)
ドラクエが基礎が出来上がった3、ストーリーが一番好きな5、毎日遊んでも終わらない10の3つが最高評価

おまけ:ファミ通の歴代クロスレビュー
リメイクされているタイトルも初代の点数だけを掲載しています
- ファミ通のクロスレビュー
- DQ1 クロスレビュー未実装?
- DQ2 38点(9/10/10/9)
- DQ3 38点(9/10/10/9)
- DQ4 37点(9/10/10/8)
- DQ5 36点(9/10//9/8)
- DQ6 33点(9/8/8/8)
- DQ7 38点(9/10/10/9)
- DQ8 39点(10/9/10/10)
- DQ9 40点(10/10/10/10)
- DQ10 36点(9/9/9/9)
- DQ11 40点(10/10/10/10)
スーファミのRPG全盛期は若干マンネリ気味と評価されたのか若干点数が落ちていたけど、PSの7以降は盛り返して高得点!
我らがドラテンは10年間改良され続けて遊びやすくなってるから今なら満点だよねファミ通さん?