【DQ10】パニガルム周回でレベル上げ!

2022-04-05 (Tue) 01:31
最終更新日 : 2022-04-06

神官リュシオル

Ver6.1から最深部の部屋に「神官リュシオル」が実装され、「源世の恵み」効果を維持したまま職業を変更できるようになりましたね!
パニガルムはボスは経験値が50000とそこそこ高いので、良い「源世の恵み」を引けちゃった時は、ボス周回のついでに元気玉を使ってLV上げを同時に行なうのがオススメです!

  1. 各BOSS別、神効果の「源世の恵み」
  2. 実践1:海賊で源世鳥アルマナ周回
  3. 実践1:僧侶で源世鳥アルマナ周回
  4. 獲得経験値は元気玉+料理(20%)で玉給65万が目安

各BOSS別、神効果の「源世の恵み」

これを引いたら鬼周回!
源世鳥アルマナ
  • 風ダメージ100%軽減 … 内側で安全に戦える(疾風撃と烈風乱撃が無効)
  • 闇ダメージ100%軽減 … 外側で安全に戦える(ダークトルネードが無効)
じげんりゅう
  • 闇ダメージ100%軽減 … 内側で安全に戦える(暗黒星雲が無効)
  • 風ダメージ100%軽減 … 外側で安全に戦える(真空断層が無効)
堕天使エルギオス
  • 雷ダメージ100%軽減 … 内側で安全に戦える(エルギオスパークと天雷の怒りが無効)
  • 闇ダメージ100%軽減 … 外側で安全に戦える(ダークトルネードが無効)
源世果フルポティ
  • 光ダメージ100%軽減 … 内側で安全に戦える(光の果実が無効)
  • 風ダメージ100%軽減 … 外側で安全に戦える(真空断層が無効)
  • 氷ダメージ100%軽減 … 氷床を避けずに戦える(魔法陣を張る魔法使いと相性◎)

ダメージ範囲

パニガルムはボスのメイン攻撃の範囲が「円の内側」か「円の外側」に別れている特徴があります

なので
・円の内側攻撃の属性耐性OK → バトマス、魔剣士などの前衛職で内側で戦う
・円の内側攻撃の属性耐性NG → 9999ダメージを警戒しながら僧侶、賢者など後衛職で外側で戦う

という職業選びが基本ですが、属性100%軽減を引けば対応する装備を持ってない職業でも戦力として参加して、迷惑をかけずにレベル上げも行えるようになります

実践1:海賊で源世鳥アルマナ周回

よろい職、ムチを装備できる職業は「闇のキリンジ狩り」でサクサクレベル上げがおわるので、パニガルムはレベル上げがめんどくさい職業や普段使わない職業でやるのがオススメですね

海賊で源世鳥アルマナ周回

元気玉2セットやって、経験値は532878Pと655950P

1回目は時間が悪かったのか、マッチングに平均2分ほどかかり消化できたのは5戦
2回目は6戦目の29分当たりで元気玉切れ

実装直後はガチの人たちが多くて2~3分でサクサク周回できましたが、そういう人たちは既に育て終わっていて参加プレイヤーのレベルは高くないので、こんなもんでしょうかね
ガチ勢が少ない分、テンプレにない職業でも気軽に参加できるあたたかい空気が流れてます

実践2:僧侶で源世鳥アルマナ周回

先程の海賊は夕方(18時~)で人が少なかったのかもしれませんが、マッチングに時間を取られまくったので、次はヒーラー職で行いました

ヒーラーは人手不足でマッチングは一瞬で決まるので、経験値も海賊以上を期待!

僧侶で源世鳥アルマナ周回

元気玉2セットやってどっちも6戦、経験値は653476Pと654310P
海賊でやった時の手応えから+2戦(経験値+22万)を狙えるかと思ったのですが、戦闘が長引くことが多く伸び悩みました

僧侶で源世鳥アルマナ周回2

次の日、追加でやったら7戦行けて僧侶カンスト!
7戦中に一度も死ぬこと無いマグレ達成で、経験値もパーフェクトです!

獲得経験値は元気玉+料理(20%)で玉給65万が目安

1時間周回で役レベル1アップ程度
「経験値」だけに注目するとメタキン周回や強敵狩りに遠く及びませんが、女神の木をカンストさせる為に必要な周回をしながら、おまけでレベル上げと考えると悪くはない数宇だと思います

大型アップデート直後はグリーンログから出る「経験値の聖典」もチョット嬉しいですし、有効に活用して全職業カンストを目指したいですね!

Comments







非公開コメント