源世庫パニガルムのボス「源世鳥アルマナ」の攻略情報ページです
必要耐性とオススメの「職業」「源世の恵み」
- 必要耐性
- ◎風耐性 … 疾風撃、烈風乱撃
- ◎どく耐性 … 毒霧のさえずり
- ○幻惑耐性 … 毒霧のさえずり※物理職
- △炎耐性 … 獄炎の怒り
- △土耐性 … 地神の怒り
前衛職で挑む場合、烈風乱撃に耐えれるだけの風耐性を積むのはハードルが高いです
- オススメ職業
- 前衛 … ◎バト ◯まも/武道/魔剣
- 補助 … ◎魔戦/レン ◯道具/踊り
- 後衛 … ◎僧侶/旅芸 △天地
源世鳥アルマナの耐性属性は炎風0.7倍、氷土光闇0.8倍、雷1.0倍
- 闇攻撃中心の魔剣士はダメージが軽減されますが、爪牙の陣で全体の火力を上げる役割があります
- 魔戦はストームフォースとフォースブレイクでダメージ強化、レンは紅蓮蝶のきりで範囲バイキ、ザオラル、まもののきりなど様々な補助
- ヒーラーは味方が上手いと僧侶はやることがなかったりするので、かぜのマント(風ダメ20%減)が装備できて攻撃参加できる旅芸人も◎です
- オススメ源世の恵み
… 風ダメージ100%軽減
… 闇ダメージ100%軽減
… さいだいHP+200
… 受けるダメージ-20%
… 移動速度+20%
風ダメージ減は前衛職、闇ダメージ減は後衛職で特に有効
源世鳥アルマナ 詳細データ
【種族】 … 鳥系
【耐性属性】 … 炎0.7 氷0.8 風0.7 雷1.0 土0.8 光0.8 闇0.8
- 源世鳥アルマナの特技・呪文
- 赤アンダーライン特技は食らうと即死レベル
- 青い太字の特技は移動で回避可能
- 属性を持つ特技は耐性100で無効化できる
- HP100~
- 通常攻撃 …対象周囲の約450 ダメージ
- 獄炎の怒り … 対象3人(各パーティから1人ずつ)とその周囲に570~630程度の炎属性ダメージ
- 地神の怒り … 対象3人(各パーティから1人ずつ)とその周囲に710~790の土属性ダメージ
- 時空の怒り … 3人(各パーティから1人ずつ)の足元に紫色の陣を設置。一定時間後に3000ダメージ
- 毒霧のさえずり … 前方扇状範囲に450~550程度のダメージ+猛毒(3秒毎に90ダメ)+幻惑
- 疾風撃 … 自身周囲に490~510程度の風属性ダメージ。離れれば回避可能
- ダークトルネード … 自身周囲以外の範囲に9999の闇属性ダメージ。近づけば回避可能
- 中盤以降
- 烈風乱撃 … 自身周囲に930~970の風属性ダメージ×2。離れれば回避可能
- 急降下 … 前方直線状に1000程度のダメージ+転び
- マグマ噴出 … 3ヵ所にマグマを設置。マグマに触れると最大HPの60%のダメージを受ける
- 告死鳥の羽ばたき … 前方扇状広範囲(およそ240度)に1500程度のダメージ×2。青白い予兆が表示され、およそ15秒後にダメージが発生する
基本の戦い方
敵の攻撃を確認してから後出し攻撃で即死しないように行動するのが基本です。
内側で戦う場合は「烈風乱撃(風属性)」、外側で戦う場合は「ダークトルネード(闇属性)」を特に警戒!
前衛職「かぜのマントセット」が装備できないので、烈風乱撃に耐えられるようになるハードルは高く、アクセ風雷のいんろう(基礎26%、伝承3%)と宝珠鉄壁の風耐性(6%)で合計35%減ならば、約950ダメージx2回×(1-35%)=約1235ダメージ
ストームタルト★2を食べても約970ダメージと「源世の恵み」の効果がないと棒立ちで耐えるのは厳しい
ストームタルト★0 …6%
ストームタルト★1 …10%
ストームタルト★2 …14%
ストームタルト★3 …19%
外側で戦う後衛職が警戒するダークトルネード(闇属性)に至っては、ダメージ9999なので100%に近い耐性を積んでないと即死。開幕から使ってくるので、モーションの長い特技を使う場合は特に敵の行動を注視しましょう!
中盤以降に使ってくる「告死鳥の羽ばたき」は安全エリアが1/3になるので、3つのパーティが一箇所に集まって回避します。発動後は元のエリアに戻るのがセオリーですが、自分1人だけ戻っても仕方がないので、周りの動きに合わせましょう
源世碑石の効果
残り時間9分、6分、3分の時に源世碑石が出現
- 碑石を破壊すると、下記のいずれかの効果が得られます
- 味方全体にダメージ完全ガード(20秒)
- 味方全体に与ダメ25%アップ(20秒)
- 全ての敵がスタン(20秒)