【DQ10】「災いの神話と暴虐の悪夢」攻略情報![邪神の宮殿]

2023-06-10 (Sat) 20:01
最終更新日 : 2023-06-10

邪神の宮殿「災いの神話と暴虐の悪夢」の攻略情報

災いの神話と暴虐の悪夢

◆ 6/10(6:00) ~ 6/25(5:59)のお題
  1. 封剣の門・一獄
    ①20分以内に討伐せよ!
    ②戦闘中どうぐを使用してはならない。
  2. 封剣の門・二獄
    ①18分以内に討伐せよ!
    片手剣、両手杖、弓のいずれかの武器を装備して挑むこと。
    ③装備中の武器のスキルに150Pふり挑むこと。
    ④戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
  3. 封剣の門・三獄
    ①16分以内に討伐せよ!
    占い師で臨むこと
    ③職業のスキルに150Pふり挑むこと。
    ④戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
  4. 封剣の門・四獄
    ①18分以内に討伐せよ!
    戦士、賢者、天地、占い師、踊り子のいずれかの職業で臨むこと
    ③職業のスキルに150Pふり挑むこと。
    ④戦闘中 配られたどうぐ以外使用できない。
  1. 用意したい耐性
  2. 災いの神話(真・災厄の王)
  3. 暴虐の悪夢(ダークドレアム)
  4. 基本的な戦い方

用意したい耐性

オススメ耐性
◎混乱 … 魔蝕、おぞましいおたけび
◎呪い … 魔蝕、おぞましいおたけび
◎封印 … おぞましいおたけび
○幻惑 … 魔蝕
△マヒ … ジゴスパーク、ギガスロー
△即死 … メガンテ

災いの神話(真・災厄の王)

【HP約91000】
【耐性属性】全属性1.0倍

災いの神話

  • インドラの矢 … 対象周囲に約500の雷属性ダメージ
  • 連撃 … 前方範囲にランダムで350~400程度のダメージ×4回
  • ジゴスパーク … 自分の周囲に約450の雷属性ダメージ+マヒ
  • 魔蝕 … 周囲に300前後のダメージ+呪い+幻惑+混乱+全耐性低下
  • じひびき … 周囲の周囲に500前後の土属性ダメージ+吹き飛ばし。ジャンプで回避可能
  • いてつくはどう … 前方扇状範囲、かかっている良い効果を消す

暴虐の悪夢(ダークドレアム)

【HP】…約93000(???系)
【耐性】…風/光1.2倍 他1.0倍

暴虐の悪夢(ダークドレアム)

HP100%~
はやぶさ斬り … 0.75倍攻撃×2回
れんごく火炎 … 扇状範囲に約850の炎ダメージ
ギガデイン … 対象と周囲に約800の雷呪文ダメージ。怒り状態だと必ず暴走
HP80%~
おぞましいおたけび … 自身の周囲に残りHPの91~99%割合ダメージ+ぶっとび+混乱+封印+呪い(最大HP小ダウン)+行動間隔2段階ダウン+テンション解除
凍結じごく … 扇状範囲に約850の氷ダメージ
ギガスロー … 対象に向かって直線状に2倍雷ダメージ+マヒ
HP50%~
グランドクロス … 対象周囲に約1100~1500の風属性ダメージ×2回
魔神の絶技 … 対象周囲にランダムで7回攻撃
刺突 … 前方範囲に痛恨のいちげき(雷属性)+ぶっとび
悪夢招来 … ばくだん岩を4体召喚

基本的な戦い方

  1. 暴虐の悪夢はHPが減ると攻撃が強力になるので、災いの神話(真・災厄の王)から倒します。
    範囲攻撃に暴虐の悪夢を巻き込んでHPを削り過ぎないように気をつけましょう!
  2. 状態異常攻撃が非常に多く全部の耐性を揃えるのは難しいので、弓が使えるお題の時は弓ポンが有効
  3. 災いの神話は特技や呪文を使った人に対して高確率で怒るので、怒られた人が逃げ回り、それ以外の人が壁をする連携が取れると楽になります。
  4. 暴虐の悪夢は「真やいばくだき」で火力を削ったり、「スタン系特技」で動きを止めます
  5. 暴虐の悪夢の悪魔はHPが減るとギガスロ―やグランドクロスといった強力な範囲特技を使ってくるので味方同士が固まりすぎるとまとめて死んでしまう恐れがあるので、後衛(ヒーラー)は味方と距離を取って巻き込まれないようにしましょう
[Tag] * 攻略記事 * 週課 * 邪神の宮殿

Comments







非公開コメント