【DQ10】「覇道の双璧」攻略情報![邪神の宮殿]

2023-02-10 (Fri) 06:33
最終更新日 : 2023-02-10

覇道の双璧

◆ 2/10 ~ 2/24のお題
  • 封剣の門・一獄
    条件1:20分以内に討伐せよ!
    条件2:戦闘中どうぐを使用してはならない
  • 封剣の門・二獄
    条件1:18分以内に討伐せよ!
    条件2:以下のいずれかの武器を装備して挑むこと
    片手剣 / ツメ / ムチ
    条件3:装備中の武器のスキルに150Pふり挑むこと
    条件4:戦闘中配られたどうぐ以外使用できない
    天光の葉 / 天光のしずく / ようせいの霊薬
  • 封剣の門・三獄
    条件1:16分以内に討伐せよ!
    条件2:以下の職業で挑むこと
    賢者
    条件3:職業のスキルに150Pふり挑むこと
    条件4:戦闘中配られたどうぐ以外使用できない
    天光の葉 / 天光のしずく / ようせいの霊薬
  • 封剣の門・四獄
    条件1:18分以内に討伐せよ!
    条件2:以下いずれかの職業で挑むこと
    海賊 / デスマスター / 魔法戦士 / 占い師 / 盗賊
    条件3:職業のスキルに150Pふり挑むこと
    条件4:戦闘中配られたどうぐ以外使用できない
    天光の葉 / 天光のしずく / ようせいの霊薬
  1. 用意したい耐性
  2. 震撼の冥宰相の攻略データ
  3. 戦慄の魔元帥の攻略データ
  4. 基本的な戦い方

用意したい耐性

推奨耐性
◎呪い … 爆嵐剣
○炎 … 爆嵐剣
△マヒ … フレイムミスト
△幻惑 … フレイムミスト

召喚される剣が危険なので、呪いと炎耐性は用意しておきましょう。

震撼の冥宰相の攻略データ

震撼の冥宰相(ラズバーン)
【HP】 … 約90000(怪人系)
【耐性属性】 … 全属性1.0倍

残りHP100%~
ちからため … テンション1段階アップ
ドラゴンビート … プレイヤーが1人死ぬたびにテンション1段階アップ
ウィップラッシュ … 前方範囲1.5倍ダメージ×2回
ファイアスパーク(ターンエンドor怒り) … 自身の周囲に最大HPの98~100%の炎ダメージ+ふっとび(転び)
いてつくはどう … プレイヤーにかかっている良い効果を消す
ひかりのはどう … 自分と周囲にかかっている悪い効果を解除
残りHP70%~
逆鱗のころも … 自分にかかっている悪い効果を解除し、30秒間、物理攻撃をしたプレイヤーを痺れさせる
覇道のころも … 自分にかかっている悪い効果を解除し、30秒間、受けるダメージが半分になる
超ちからため … テンション3段階アップ
フレイムミスト(ターンエンド) … 対象に向かって直線状に約480のブレスダメージ+マヒ+幻惑+いてつくはどう効果+炎と光耐性ダウン

戦慄の魔元帥の攻略データ

戦慄の魔元帥(ゼルドラド)
【HP】 … 約82000(???系)
【耐性属性】 … 全属性1.0倍

  • いてつくはどう … 良い効果を消す
  • 覇道の閃撃 … 対象とその周囲に約800+呪い
  • 魔幻の剣召 … 魔元帥の剣を3体召喚する
  • イオグランデ … 自信の周囲に約450の光呪文ダメージ
  • ドルマドン … 対象に約550の闇呪文ダメージ
  • ジゴデイン … 対象と周囲に約600の雷ダメージ

魔元帥の剣
【HP】 … 約2200(物質系)
【耐性属性】 … 全属性1.0倍

  • 爆嵐剣 … 周囲に200程度の炎ダメージ+呪い(HPとMPが1ずつ減る)

基本的な戦い方

呪い対策だけはシッカリ対策しておきたいところ

👆 ポイント要約
  1. 敵は物理攻撃主体なのでスクルトで守備力を上げると耐えやすくなる
  2. 両方に幻惑が入るので、占いタロット「月」や扇の特技、ムチ特技のスパークショットが有効
  3. 冥宰相(ラズバーン)には眠りが良く利くので、眠らせてから先に魔元帥から倒すのがマスト
  4. 魔元帥(ゼルドラド)が呼ぶ剣の「爆嵐剣」はダメージ200程度ですが、大量に呼ばれると面倒なことになるので範囲攻撃でサクサクと倒してしまいましょう
[Tag] * 攻略記事 * 週課 * 邪神の宮殿 * アクセ

Comments







非公開コメント