【DQ10】ブラウザ版の「時間利用券」が使い方によってはコスパ抜群!

2023-02-24 (Fri) 23:29
最終更新日 : 2023-03-03

体験版

1時間110円って割高すぎて誰が買うねん!って思っていた「時間利用券」
筆者のように「体験版+ブラウザ版」の併用でサブキャラを運用しているユーザーには意外にも使い勝手のいいシステムだったので活用法をご紹介

  1. ブラウザ版利用料金
  2. 「時間利用券」の有効活用例
  3. 「時間利用券」にできなかった事
  4. 「アストルティア放送局」配信中は、『プレイ料金無料期間』に!
  5. 体験版とブラウザ版を併用してサブ垢を作るメリットとは?

ブラウザ版利用料金

※料金は2023年2月 のもので変動する可能性があります

ブラウザ版には、購入してから一定の期間遊べる「期間利用券」(ログアウト中も時間が経過)と、プレイする時間分だけ利用できる「時間利用券」(ログアウトすると残り時間は経過しない)の2種類があります。

期間利用券の料金
3日間利用券:税込385円
10日間利用券:税込715円
30日間利用券:税込1,650円
時間利用券の料金
1時間利用券:税込110円
3時間利用券:税込330円
11時間利用券:税込1,100円

期間利用券30日なら1時間あたり約2.3円 時間利用券は1時間あたり110円

コスパで考えると時間利用券は高すぎるしメインで遊ぶなら「30日間利用券:税込1,650円」、時々サブ垢を育てるなら「3日間利用券:税込385円」で集中的にやった方が絶対お得!だと思っていましたが、体験版と併用している場合は「時間利用券」の方がオトクなケースがあります

「時間利用券」の有効活用例

「時間利用券」の有効活用例
  1. Ver3.0以降導入が条件のクエスト受注 … 新職業転職クエスト、レベル上限解放クエスト、かばん/そうび袋拡張クエスト
  2. 白チャットを利用 … 一部クエストや季節イベントでは白チャットで発言することが受注、クリアの条件になる
  3. 最高レベルのサポを雇う … 体験版では自分のレベルがどれだけ高くてもフレンド/チームメイト以外はLV90までのサポしか借りれません
  4. 経験値アイテムを使用 … 体験版では上限を開放していてもLV80以上に上げられない
  1. クエスト受注条件が新Ver導入のものはブラウザ版でログインすると受注条件を満たします

    ① 体験版で受注場所まで行きログアウト
    ② ブラウザ版でログインしクエスト受注後ログアウト
    ③ 体験版でクエストを進めてクリアする

  2. 白チャットもやり方は同じです

    白チャット

    ① 体験版でいけるところまで進めたらログアウト
    ② ブラウザ版でログインし白チャットで発言したらログアウト
    ③ 体験版でクエスト/イベントを進めてクリアする

  3. 「マスタークラス開放クエスト」など強力なボス戦があるクエストも「時間利用券」を活用できます

    ① 攻略サイト等で最適なサポ編成を調べる
    ② ブラウザ版でログインしてサポを借りたらログアウト
    ③ 体験版で進めてクエストをクリアする

  4. 経験値お預かりサービスやSPふくびきの景品も使うときだけ「時間利用券」でログイン

    結果

    超ドラゴンクエストXTVの『プレイ料金無料期間』に戦士/パラディンのレベル上げとガーディアン転職を済ませてましたが、ふと「時間利用券」の使い道を思いついたのでメイン職の旅芸人をレベル上げしました

    ブラウザ版開放

    この垢は便利ツール開放の為の初課金以来、約2年ぶりの課金
    ※ブラウザ版「30日間利用券」を一度購入すると、便利ツールを使ってアイテムとお金の受け渡しが永久的に可能になります

    今回の使用時間

    今回いくつかのクエストをやる為に使った時間は7分、残り時間は53分あるので、同様の事を繰り返しても、使い切るのは数年先になりそう
    ※時間利用券は半年のみ有効なので注意(コメント欄から情報を頂きました)

「時間利用券」にできなかった事

「時間利用券」にできなかった事

残念ながら冒険の書の入れ替えは「時間利用券」利用中はできないようです

体験版では冒険の書1~3までしかログインできないので、
2/3と4/5を入れ替えてマイホーム購入→権限設定して共有倉庫を追加 と考えていましたが、次の『プレイ料金無料期間』の時に忘れてなかったらやろうと思います

※『プレイ料金無料期間』中は、ブラウザ版の「時間利用券」の残り時間が減算されません。ただし、『プレイ料金無料期間』終了後は再度減算がスタートしますのでご注意ください。

目覚めし冒険者の広場

「アストルティア放送局」配信中は、『プレイ料金無料期間』に!

超ドラゴンクエストXTVがゲーム内で視聴できる『アストルティア放送局』が2022年2月2日に実装されて以降、今のところ毎回行われている特別サービス。

アストルティア放送局

だいたい放送日の20:00 ~ 翌01:00の5時間も無料でプレイでき、サブ垢の強化/ストーリー進行にもってこいの嬉しいサービスなので時間の都合がつくなら有効に利用しましょう!

「アストルティア放送局」配信中は、『プレイ料金無料期間』に!
「アストルティア放送局」をゲーム内でワイワイお楽しみいただくための特別企画!
「アストルティア放送局」が配信される時間帯は、利用券の購入がなくても遊べる『プレイ料金無料期間』といたします!
ぜひアストルティアに集まって、みんなで番組を視聴してくださいね。

[今回の対象期間]
2023年2月22日(水)20:00~2023年2月23日(木)1:00

※ ニンテンドー3DS版は『プレイ料金無料期間』のサービス対象外です。ただし、利用券が有効であれば、アストルティア放送局で配信をご覧いただくことができます。
※ 本施策は、予告なく終了する場合があります。
※ 『プレイ料金無料期間』でのログインにおいても、「カムバックさん応援キャンペーン」などの判定条件になっている「最終ログイン日」は更新されます。その後の「カムバックさん応援キャンペーン」の判定基準を満たさなくなる可能性がありますのでご了承ください。
※『プレイ料金無料期間』中は、ブラウザ版の「時間利用券」の残り時間が減算されません。ただし、『プレイ料金無料期間』終了後は再度減算がスタートしますのでご注意ください。
※ ブラウザ版のみでのご利用の方で一度も30日券を購入したことがないアカウントでは、『プレイ料金無料期間』は「制限モード」でのプレイとなります。

目覚めし冒険者の広場

体験版とブラウザ版を併用してサブ垢を作るメリットとは?

体験版とブラウザ版を併用のメリット
  • 魔法の迷宮(ゴルスラ/レアボス/福の神)の4垢周回で金策の時間効率4倍!
  • 5キャラ倉庫開放(便利ツール内で利用可能)
  • アイテム倉庫用キャラが大量に持てる
  • 住宅村買い占めで畑の水やり/肥料やりの効率アップ
  • テンの日に最新のコインボスカードがキャラの数だけ手に入る → サブ垢と組んで魔法の迷宮に行き、ボスの間でサブ垢離脱 → メインキャラはサポで討伐

管理人こけしタロウの金策の9割はメイン+体験版3垢の4垢で行う魔法の迷宮周回、畑栽培と大量の倉庫キャラを活用した素材の転売でマジガッポさせていただいてます

金策用に育成しておきたい職業は旅芸人盗賊天地雷鳴士

  • 福の神とストーリー/クエスト攻略は天地雷鳴士
  • ゴルスラ周回は旅芸人の証とメインのスパスタで獲得ゴールドアップ、1人盗賊がぬすむをやれば更に効率アップ
  • レアボス周回は盗賊でぬすんで、盗賊の証効果でドロップ数アップ
  • 興味を持ったらとりあえず無料体験版で新しいアカウントを作って遊んでみましょう
    製品版パッケージを導入すると二度と24時間無料で使える体験版には戻せないので、「ブラウザ版」以外には課金しないように注意!

[Tag] * 小技 * 複垢

Comments

No Subject
時間利用券は半年のみ有効なので注意です。
わたしは、プレチケもらうのと5キャラ倉庫の使用のために利用しています。追加倉庫が1ヶ月216円なのでお得ですね。
2023-02-25-12:51 おがこさん
[ 返信 ]
こけしタロウ
No Subject
情報ありがとうございます
2023-03-03-02:37 こけしタロウ
[ 返信 ]






非公開コメント