✎
2022-10-16 (Sun)
20:56
最終更新日 : 2022-10-16
「Ver6.3公開までやることが無い」ってヒマしてる方、女神の木を育てる為の創生珠はちゃんと足りてますか?
今週のパニガルムボスは激弱の「じげんりゅう」なので、創生珠が足りない人がガンガン周回しておきましょうね!
女神の木を全てLv14 → Lv16にする為の創生珠は370個?
女神の木 を育てる為の創生珠必要数Lv | 上昇値 | 創生珠必要数 | 成長までの時間 |
---|---|---|---|
Lv2 | 1 | 3個 | 1時間 |
Lv3 | 2 | 4個 | 2時間 |
Lv4 | 1 | 5個 | 4時間 |
Lv5 | 1 | 6個 | 6時間 |
Lv6 | 2 | 7個 | 8時間 |
Lv7 | 1 | 8個 | 12時間 |
Lv8 | 1 | 9個 | 16時間 |
Lv9 | 1 | 10個 | 20時間 |
Lv10 | 2 | 10個 | 24時間 |
Lv11 | 1 | 13個 | 24時間 |
Lv12 | 1 | 15個 | 24時間 |
Lv13 | 1 | 16個 | 24時間 |
Lv14 | 1 | 17個 | 24時間 |
Lv15 | ? | ??? | ??? |
Lv16 | ? | ??? | ??? |
こけしタロウの予想ですが、Lv15に必要な創生珠は18個、Lv16に必要な創生珠は19個、Ver6.3で女神の木をLV全てv14 → LV16まで成長させるには「創生珠370個」が必要になると予想
パニガルム最弱のボスは「じげんりゅう」
【種族】 … ドラゴン系
【耐性属性】 … 全属性1.0倍
- 👆 じげんりゅう戦のポイント要約
- 前衛は闇属性の「暗黒星雲」を警戒
- 後衛は風属性の「真空断層」を警戒
- ザコを呼ばれたら優先して倒す※じげんばくだん岩は無視
- ギラグレイドはじげんりゅうが自分の方を見ていたら横移動で回避
↓詳細攻略ページ↓
- じげんりゅうはココが弱い!
- 真空断層は9999の風属性ダメージだけど1回攻撃なので、逃げそびれた僧侶が死亡してしまう可能性は低く、そもそも使用頻度が少なめ
- 全属性1.0倍でダメージが通るので火力枠の職を選ばない(闇耐性がないなら弓や魔法で遠距離攻撃)
- バミューダホールの発動時間が遅いので避けるのが簡単
オートマッチングのパーティでも平均2~3分で倒せます
早い時は1分台も普通にでます!
約1.5時間ほどで創生珠100個ゲット
小ボスは時間効率が悪いので無視無視!!
良い効果が引けるまで青色の「源世の聖標の部屋」だけ回って周回します
3周目で「闇ダメージ100%軽減」をゲット!
これで前に張り付いて、バミューダホールだけ避ければ楽勝です!
「風ダメージ100%軽減」を引いた時は僧侶や賢者、ヒーラー職がオススメ!マッチングの待ち時間がなくサクサクで周回できます
ヒーラーはちょっと自信が無い…って人は魔法使いや弓職でやると良いでしょう
じげんりゅうを倒したら「神官リュシオル」で職業の変更!
鬼集会するなら防具やアクセもじげんりゅう用に仕上げましょう
※じげんりゅうを1回倒すごとに「レッドログ(創生珠3個)」を入手します
1時間30分ほどで創生珠370個に到達!
こけしタロウは3キャラ育成しているので、あと2キャラ…