【DQ10】「つよさの道標」ランク4-7「攻撃力920・守備力940」を戦士でクリア[極致]

2021-12-17 (Fri) 01:18
最終更新日 : 2022-01-19
道標ランク4目標7クリア

攻撃力と守備力は最新装備を入手すれば上がるので、クリアの決め手はゴールド。
金策ブログを謳っておきながら、ゴールドがないからクリアできないは許されません!

まあ本当はドラテンユーザーの99.99%が知らない不人気ブログなので許すも何もないんですけどね!

  1. 「攻撃力」と「守備力」が上がる錬金装備・宝珠・アクセ一覧
  2. 手持ちの装備でステータスを確認
  3. あとチョットなら★3装備ではなく、★2でもOK
  4. クリア時のデータ
  5. つよさの道標ランク4目標7を総括

「攻撃力」と「守備力」が上がる錬金装備・宝珠・アクセ一覧

攻撃力が上がる装備錬金
武器:最大+18~27
攻撃力が上がる宝珠(達人のオーブ)
炎:最大+06…武神の豪腕
風:最大+06…禁断のちからアップ
攻撃力が上がるアクセ
顔:最大+06…ダークグラス(合成+6)
首:最大+30…忠誠のチョーカー(基本値+10、合成+15、伝承+5)
指:最大+12…武刃将軍のゆびわ(基本値+10、伝承+2)
胸:最大+19…セトのアンク(基本値+5、合成+12、伝承+2)
腰:最大+14…輝石のベルト(合成+14)
札:最大+11…不思議のカード(合成+11)※Ver6.0時点
他:最大+14…パワーチャーム(基本値+5、合成+9)
紋:最大+25…ハルファスの大紋章(基本値+5、合成+15、伝承+5)
証:最大+05…ガナン帝国の勲章(基本値+5)・夢幻魔王の勲章(基本値+5)
守備力が上がる装備錬金
体上:最大+18~27
体下:最大+18~27
守備力が上がる宝珠(達人のオーブ)
炎:最大+30…鋼鉄の肉体+30
守備力が上がるアクセ
顔:最大+09…スライムベスピアス(基本値+3、合成+6)
首:最大+25…幻界王の首かざり(基本値+25)
指:最大+08…各種耐性指輪(基本値+2、合成+6)
胸:最大+12…オシリスのアンク(合成+9、伝承+3)
腰:最大+24…輝石のベルト(合成+24)
札:最大+21…不思議のカード(合成+21)※Ver6.0時点
他:最大+08…大地の竜玉(基本値+5、伝承+6)
紋:最大+25…各種大紋章:(基本値+5、合成+15、伝承+5)
証:最大+15…夢幻魔王の勲章(基本値+10、伝承+5)

メモ1:顔アクセはスライムピアスなら(基本値+2、合成+6)
メモ2:他アクセの大地の竜玉は現在合成で守備がつけられず、大地の大竜玉(基本値+8)が最大

手持ちの装備でステータスを確認

ステータス確認

輝天のオノは「つよさの道標ランク4目標1」で海賊に持たせるために購入し、魔侯爵セットはブレス耐性100をやりたくて揃えていたので、武器防具は一応最新装備で攻撃力はこの時点でクリアできてました。

しかし問題はあと28ポイント足りない守備力。

体上下に守備力錬金を付けられますが、上級錬金でも+6なので守備力埋めを1つ購入するだけではまだ10ポイント足りません。

まだ上昇の余地のある理論値アクセは「夢幻魔王の勲章」で+5、スライムピアスで+2。
しかし伝承用の魔人の勲章をソロ周回するのもそれなりにお金がかかりますし、スライムピアスは「マリンスライム」のレアドロップでしか入手できないので完成までどのくらい時間がかかるか検討が付きません。

耐性指輪の守備理論値+8を作って、攻撃力+10の武刃将軍のゆびわと入れ替えようと思いましたが、フェザーチップが全然足りず、これもレアドロ集めてコツコツ作るしかないので断念し、結局守備錬金防具を2つ新調してクリアすることにしました。

あとチョットなら★3装備ではなく、★2でもOK

まずは体上、魔侯爵のよろい

魔侯爵のよろい
未錬金品が234万G、錬金済み+18で270万Gだったので迷わず購入です。

魔侯爵のよろい
強化屋で直して貰って錬金石はあと僅か…。クリアまで残り7ポイント。

仕上げは体下、ミラーアーマー下

ミラーアーマー下
中級錬金が2つ付いた+8では1ポイント足りず、上級錬金が2つ付いたものでは70万Gも高く、コレはもう自分で錬金するのが一番だと思いました。

魔侯爵のよろい
職人レベルカンスト済みの生きる伝説!なのに守備上級錬金をやったことが無い事が発覚し、一旦練習場へ立ち寄るロスがありましたが、実践はいきなり大成功ボーナス(+3)がついて任務完了です!

クリア時のデータ

戦士:LV120
女神の木:ちから+4、みのまもり+3

※クリア時のステータスは攻撃928、守備942ですがオノスキルを振り直せば攻撃933まで上がる余地あり

武器と防具
右:輝点のオノ(攻撃錬金+18)
頭:魔侯爵のかぶと
上:魔侯爵のよろい(守備錬金+21)
下:ミラーアーマー下(守備錬金+11)※★2
腕:魔侯爵のこて
足:魔侯爵のグリーブ
達人のオーブ
炎:武神の豪腕(攻撃+6)
炎:鋼鉄の肉体(守備+30)
アクセ
顔:魔犬の仮面(守備+6)
首:忠誠のチョーカー(攻撃+30)
指:武刃将軍のゆびわ(攻撃+10)
胸:セトのアンク(攻撃+19)
腰:輝石のベルト(守備+24、攻撃+10)
札:不思議のカード(守備+21、攻撃+10)
他:パワーチャーム…(攻撃+14)
紋:ハルファスの大紋章…(攻撃+25、守備+10)
証:無限魔王の勲章…(守備+10、攻撃+5)

つよさの道標ランク4目標7を総括

オノはあんまり使わないので、攻撃力を上げるために「輝晶強化」が必要だったりしたらどうしようかと思いましたが、常識的な範囲でクリアできてホッと一安心。

しかし守備錬金とかいう、ツボ職人キャラが今まで一度もやらなかったような実用性のない装備をお題に上げられると、やっぱりこのコンテンツに理不尽さを感じますね。。。

今回の記事は以上です。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!

Comments







非公開コメント