【DQ10】仲間モンスターの転生&レベル上げは便利ツールをオススメ

2023-10-05 (Thu) 23:55
最終更新日 : 2023-10-05

Ver6.5後期にて大幅に強化されたペット達

Twitterを除いたら何やら非常に盛り上がっていて楽しそうなので、筆者も早く連れて歩きたくて24匹×6キャラ=144匹の転生&レベル上げを初日で終わらせました

転生はツールの「モンスター牧場」で!

スライムのアイコン

スライムのアイコンをポチっと押します

モンスターのレベル転生

モンスターのレベル転生をポチッと押します

転生する

転生するを押して一匹づつ転生

スキル振り直し

モンスター牧場で転生させた場合はスキルがリセットされて再取得する必要があるのでお供のモンスターはスキル振り忘れに注意!

お肉パーティは「ロイヤルテーブル」1択!

ロイヤルテーブル

ほねつき肉10個を使って「ロイヤルテーブル」でパーティすると全モンスターに経験値45000が入ります!

転生15回目でレベル1→レベル50に必要な経験値は55万5000程度
合計13回ロイヤルテーブルでパーティを行うとカンストします

王者のテーブル(特大)

ほねつき肉3つを使って「王者のテーブル(特大)」でパーティをするとパーティ主は2436、ゲストは564の経験値・・・
ほねつき肉1つを使って「王者のテーブル(特大)」でパーティをするとパーティ主は812、ゲストは188の経験値・・・
これではどれだけジェム課金してお肉使っても全然レベルは上がりません!

ほねつき肉は普段は使わずに貯めて、イベントで手に入る「ロイヤルテーブル」も温存、転生回数上限解放時にまとめて使う!のが一番コスパが良いので覚えておきましょう!!

モンスターレベル3垢

筆者は5キャラモードの課金垢1つ、体験版3キャラ垢3つの合計14キャラで毎日お肉集めをしている変態なので、モンスター育成している6キャラの各24モンスターの育成がジェム課金なしで終了!

参考記事リンク集

Comments







非公開コメント