✎
2023-05-10 (Wed)
11:07
最終更新日 : 2023-05-10
- 開放期間5/10(23:00) ~ 5/13(02:59)までのお題
戦闘中順不同で発生する条件を3つ達成せよ! - 60秒以内に60000ダメージ与えろ
- 45秒以内に光・闇属性で10000ダメージ
- 30秒以内に10回テンションを上げろ
- 60秒以内に幻惑の状態異常をかけろ
- 30秒以内 チャンスとくぎを1回行なえ
※戦闘中配られたどうぐ以外使用できない
天光の葉 / 天光のしずく / ようせいの霊薬
必要耐性とオススメ職業
- 必要耐性
- ◎マヒ … パラライズレイン
- ◎弱体系 … ナイトメアホール、拡散攻撃
- ◎ブレス耐性 … 絶対零度、煉獄火炎
- ○眠り … ナイトメアホール
- ○おびえ … 絶対零度
- △呪文耐性 … 連続ドルマドン、メルトハリケーン
ヒーラーは眠り耐性も完備しておきましょう
ナイトメアホールを食らうと守備力/呪文耐性/ブレス耐性2段階低下となり、敵の攻撃が即死レベルになるので「幻界王の首かざり」で対策
- オススメ職業
- ★ガーディアン … 退魔の鏡で呪文を反射(ベタドロンも反射)、プラーナソードや天光連斬は弱点の光属性、ブラスターフィストで範囲攻撃
- ◎レンジャー … 紅蓮蝶のきりで範囲バイキ&まもりのきり、蘇生の手伝いつつケルベロスとレボル(ブメ)、サマーソルト(ツメ)で与ダメアップ
- ◎盗賊 … 豊富なスタン特技、ポーンたちが出現したら爆弾で一掃
- ◎僧侶/賢者 … メインヒーラー、僧侶の聖者と賢者の雨は一長一短
- ○魔法戦士 … フォースブレイク、ダークネスショットで耐性を下げ、ライトフォースで光属性攻撃を強化
- △天地(スティック) … カカロンと二人で蘇生、マジックバリア、げんま解放で範囲蘇生、ポーン達が現れたらCT特技
敵の属性耐性は光1.1倍、他1.0倍なので特技の属性を気にせず攻撃できます
時獄の暴君 攻略データ
時獄の暴君
【種族】… ???系
【属性耐性】… 光1.1倍、他1.0倍
- 残りHP100%~
- ベタドロン … 対象周囲に最大HPの約88%の呪文ダメージ
- パラライズレイン … 自身の周囲に約650ダメージ+マヒ(敵から離れて回避)
- 煉獄火炎 … 前方範囲に約1000の炎ブレスダメージ
- 絶対零度 … 前方範囲に約900の氷ブレスダメージ+おびえ
- ひかりのはどう … 自身にかかっている悪い効果を解除
- ギガマホトラ … 対象から0~120程度のMP吸収×4回
- 重力波 … 対象に向かって直線状に約700ダメージ(横移動で回避可能)
- 攻撃が激しさを増す(1体時) … ポーンたちが出現し自身の与ダメ1.5倍+守備力/呪文耐性2段階上昇+自身にかかっている悪い効果を解除
魔影の鬼婦人 攻略データ
魔影の鬼婦人
【種族】… ???系
【属性耐性】… 光1.1倍、他1.0倍
- 残りHP100%~
- ナイトメアホール … 対象周囲に約650ダメージ+眠り+守備力/呪文耐性/ブレス耐性2段階低下
- 婦人の号令 … 自身の攻撃力/守備力を2段階アップ
- 集中攻撃 … 対象に0.8倍ダメージ×4回
- 拡散攻撃 … 対象方向に2.5倍ダメージ+守備力/呪文耐性2段階ダウン
- 分散する災禍 … 対象周囲に約1600の頭割りダメージ(味方同士集まって受ける)
- いてつくはどう … 対象範囲にいるキャラに掛かっている良い効果を消す
- 連続ドルマドン … 対象周囲にランダムで約450の呪文ダメージ×3
- メルトハリケーン … 対象周囲に約650の風呪文ダメージ+与ダメ減
- 攻撃が激しさを増す(1体時) … ポーンたちが出現し自身の与ダメ1.5倍+守備力/呪文耐性2段階上昇+自身にかかっている悪い効果を解除
ポーンとナイト 攻略データ
ポーン
【HP】… 約16000(物質系)
【属性耐性】… 光1.1倍、他1.0倍
- HP100%~
- スクルト … 周囲の味方の守備力1段階アップ
- マジックバリア … 周囲の味方の呪文耐性1段階アップ
ナイト
【HP】… 約20000(物質系)
【属性耐性】… 光1.1倍、他1.0倍
- HP100%~
- ふみつけ…対象に約550ダメージ
- メガンテ … 周囲の敵を即死orHP1
基本的な戦い方
- 👆 ポイント要約
- 倒す順番はどちらでも、味方の攻撃が集中している方へ
- 開幕ベタドロンが多いのでヒーラーは2手目にベホマラーを使えるように考慮
- ブレス攻撃は即死級ダメージなので、レンジャーがいない場合は自分で「心頭滅却」
- 魔影の鬼婦人の「婦人の号令」はゴールドフィンガー(ツメ特技)や賢者の洗礼、魔剣士のいてつくはどうで解除
- 敵が一体になるとポーン4体とナイト×2が出現するので、すばやく倒せるように範囲特技は温存しておく
実装初日の早朝から予備知識のないままぶっつけ本番でオートマチックで挑んで討伐タイムは2分~4分台
難易度はそんなに高くなく周回向きだと思います