【DQ10】「冥府よりきたるもの」攻略情報![邪神の宮殿・天獄]

2022-01-30 (Sun) 19:51
最終更新日 : 2022-05-15

冥府よりきたるもの

2022/1/30(16:00) ~ 2022/2/2(15:59)までのお題
  • スーパーハイテンション状態で攻撃
  • 8回呪文を反射しろ
  • アークデーモンを倒せ
  • MPを400消費しろ
  • 闇・土属性で5000ダメージ
必要耐性
  1. ◎眠り … あやしいひとみ
  2. ◎即死 … 冥王の大鎌、冥王の奪命鎌
  3. ○呪文耐性

どんなパーティになるかは解らないので、呪文耐性を盛れない職で望む場合は、自分で魔結界を晴れるようにコマンドを準備しておくと良いです

  1. 冥府の君主
  2. 冥王の影
  3. ベリアル
  4. アークデーモン
  5. 基本的な戦い方

冥府の君主(???系)

【HP】…約170000
【属性耐性】 … 全属性1.0倍

HP100%~
  • 通常攻撃 … 約550ダメージ
  • マヒャデドス … 対象周囲に約580の氷呪文ダメージ
  • バギムーチョ … 対象周囲に約600の風呪文ダメージ
  • 魔瘴弾 … 対象周囲に約580の闇属性ダメージ
  • 冥王の大鎌 … 約640ダメージ + 即死 + ふっとび
  • 冥界の門 … 自分の周囲に約500の闇属性ダメージ + 呪文耐性2段階低下
  • 恐怖の縛鎖 … 自分の周囲に約300の闇属性ダメージ + 感電 + ひかりのはどう
  • あやしいひとみ … 対象周囲に眠り
  • 凍てつくほほえみ … 対象周囲に15秒間ショック
HP75%~
  • 神速メラガイアー … ランダム対象に約660の炎呪文ダメージx3回
  • 連続ドルマドン … ランダム対象に約600の闇呪文ダメージx3回
  • 冥王の奪命鎌 … 直線上の範囲に約800ダメージ + 即死
  • 冥界の禁門 … 自分周囲に最大HPの85%ダメージ + 呪文耐性2段階低下
  • しもべ召喚 … アークデーモン2体orベリアルを呼ぶ
HP50%~
  • 影分身 … 冥王の影を1~2体呼ぶ
  • 幽冥の縛鎖 … 自分の周囲に約500の闇ダメージ + 感電 + ひかりのはどう + 自分に闇のころも(与ダメ2倍&被ダメ1/2)

冥王の影(???系)

【HP】…約20000

  • マヒャデドス … 対象周囲に約580の氷呪文ダメージ
  • バギムーチョ … 対象周囲に約600の風呪文ダメージ
  • 連続ドルマドン … ランダム対象に約580の闇呪文ダメージx3回
  • 冥王の大鎌 … 約580ダメージ + 即死 + ふっとび
  • 冥王の奪命鎌 … 直線上の範囲に約750ダメージ + 即死

ベリアル(あくま系)

【HP】…約16000

  • イオグランデ … 自分の周囲に約350の光呪文ダメージ
  • ヘルファイア … 対象周囲に約350の炎ブレス
  • デスファイア … 対象周囲に約600の闇ブレス
  • スクルト … 自分の周囲の守備力1段階上昇

アークデーモン(あくま系)

【HP】…約6000

  • イオグランデ … 自分の周囲に約360の光呪文ダメージ(暴走)
  • イオナズン … 対象周囲に約180の光呪文ダメージ(暴走)

基本的な戦い方

冥府よりきたるものバトル

最初は冥府の君主とベリアル1匹の合計2匹が出現します。

呪文攻撃が強力なので魔法使いの「マホカンタ」配りや、天地の「マジックバリア」が野良では有効です。
呪文以外にも強力な範囲攻撃があるので、味方同士がある程度バラけてまとめて死なないように心がけましょう。

しもべ呼びで「冥王の影」を呼ばれたらちょっと厄介なのですぐに倒すのを推奨。「アークデーモン」と「ベリアル」は回復が十分に間に合う感じのパーティなら、範囲攻撃でついでに倒すくらいの感覚で良いかと思います。

Ver.4.4(2018年12月12日)に実装された「天獄」の最初のボスなので、現在ではかなり楽な部類に入り周回するのにオススメです!
kokeshi200
[Tag] * 攻略記事 * 邪神の宮殿 * パーティ同盟 * 

Comments







非公開コメント