✎
2022-11-30 (Wed)
12:25
最終更新日 : 2022-11-30
- 開放期間11/30(6:00) ~ 12/2(5:59)までのお題
戦闘中順不同で発生する条件を3つ達成せよ! - 60秒以内に80回ダメージ与えろ
- 60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
- 30秒以内に氷・闇属性で8000ダメージ
- 45秒以内にモンスターのすばやさを下げろ
- 30秒以内にチャンスとくぎを1回行なえ
※戦闘中配られたどうぐ以外使用できない
天光の葉 / 天光のしずく / ようせいの霊薬
必要耐性とオススメ職業
- 必要耐性
- ★即死 … 三枚殺し
- ◎マヒ … ビリバリブレード、ジゴスパーク
- ○呪文 … マヒャデドス、メラガイアー、ドルマドン、イオグランデ
抜刀太刀風、ジゴスパーク、マヒャデドスのダメージを軽減する「風雷のいんろう」がオススメアクセ!
範囲攻撃の「三枚殺し」で大量の死者がでると立て直しに苦労するので即死耐性が最も重要
仲間呼びで召喚された子分たちの呪文もダメージもそこそこ大きいので、呪文耐性がついた防具を持っているなら着替えましょう
- オススメ職業
- 火力 … ★魔剣士(猫系は全員闇弱点)、◎武闘家(一喝)、○戦士(真やいば)
- 補助 … ◎魔法戦士(フォースブレイク、マダンテがお題に有効)、◎道具(スクルト、マジックバリア)
- 回復 … ★賢者(雨で多段攻撃対策)、◎僧侶(スクルトで守備力強化)
両ボスとも多段攻撃を使ってきて、仲間呼びもあるので賢者の雨が特に有効
今回のお代では「会心まいしんラップ」が使える踊り子も有効です
青嵐の烈剣士(ヒューザ) 攻略データ
- HP100%~
- 通常攻撃 … 守備力700で約500ダメージ
- さみだれ斬り … 0.35倍ダメージ×4回
- 三枚殺し … 周囲に約0.85倍ダメージ+即死
- 超全身全霊斬り … 対象周囲に約1.5倍ダメージ
- 秘技かまいたち … 対象向かって0.7倍ダメージの範囲ダメージ×2回+ショック
- ビリバリブレード … 対象範囲に約300ダメージ+マヒ
- HP50%~
- ジゴスパーク … 自身の周囲に約850の雷属性ダメージ+マヒ
- 魔剣タチウオの舞 … 前方範囲にランダムで1.0倍ダメージ×4回
暴風の豪剣士(リベリオ) 攻略データ
暴風の豪剣士
- HP100%~
- 通常攻撃 … 対象に約650ダメージ
- 抜刀さみだれ斬り … 前方ランダムに0.5倍ダメージ×5回
- 抜刀太刀風 … 自身の周囲に約700の風属性ダメージ+ふっとび+転倒
- かおをあらう … 自身に掛かっている悪い効果を解除
- なかま呼び … 開幕時に「頼みの子分」を呼ぶ
- なかま呼び … 2回め以降は「借りてきた子分」×2を呼ぶ
頼みの子分(ミャルジ)
- HP約2000
- マヒャデドス … 対象周囲に約700の氷呪文ダメージ
- ラリホーマ … 対象周囲を眠らせる
- なめまわし … 対象を休み状態(怯え)にする
借りてきた子分(ねこまどう)
- HP約8000
- メラガイアー … 対象に炎呪文ダメージ
- ドルマドン … 対象に約650の闇呪文ダメージ
- イオグランデ … 周囲に約750の光呪文ダメージ
基本的な戦い方
- 👆 ポイント要約
- 倒す順番は仲間呼びを行う豪剣士(リベリオ) → 青嵐の烈剣士(ヒューザ)の順番が良いでしょう
- 開幕時に呼び出さ頼みの子分(ミャルジ)は最初に倒しておく
- 暴風の豪剣士(リベリオ)の「抜刀太刀風」はふっとび+転倒があるので、要の回復役はなるべく離れて戦う
- 敵にルカニ、ヘナトス、毒、スタン(ショック)は入るのを確認済み
- 幻惑は何度やっても入りませんでした
(参考)オートマッチングでの討伐タイム(Ver6.2)
3:08 初回報酬
4:22 戦神のベルト
6:13 戦神のベルト
2:52 めざめの鬼石
3:37 戦神のベルト
5:33 戦神のベルト
3:17 めざめの鬼石
3:34 ふくびき券
3:07 戦神のベルト
4:56 ふくびき券
4:46 戦神のベルト
初見組が多い初日のオートマッチングで11戦やって全滅は無し
難易度は天国フィーバーのボスの中で最弱なので時間が取れたらガンガン周回しましょう!