【DQ10】Ver6.2ストーリー完全攻略情報![ふたりの勇者]

2022-07-16 (Sat) 20:40
最終更新日 : 2023-06-15

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ブログ ふたりの勇者

👆 ポイント
Ver6.2のストーリーを始める為には、クエスト199「ライドオン・ドルボード」クリアしている必要があります
LINKVer6.5前期 / Ver6.4 / 6.3 / 6.2 / 6.1 / 6.0 ストーリー攻略
  1. フォーリオン~豊穣の密林
  2. 天涙の大水源
  3. フォーリオン~フォーリオン造成地
  4. 輝きの草原
  5. フォーリオン~試みの荒野
  6. 盟友の虚無
  7. Ver6.2で追加されたその他の宝箱回収

フォーリオン~豊穣の密林

  1. 聖天舎、天使長の間へ

    ※聖天舎1F「D-5」で新たに「聖天舎」を魂の燭台に登録できます
  2. 豊穣の密林、生誕の花園に行くとイベント
    ふわふわジュースを飲み、「聖天のつばさ」を入手する
    ドルボードが「聖天のつばさ」のフォルムに変化し空を飛んで移動できるようになります

    豊穣の密林

  3. ①豊穣の密林(F-2)の洞窟内にある石碑を調べ、②(G-2)付近にいる「スターレミング」を倒して「天上の果実」を入手する

  4. Ver6.2で追加された3つの宝箱を回収
    洞窟内(G-1)の宝箱烈風石
    崖の上(C-4)の宝箱天の香木×3
    崖の上(F-6)の宝箱しゅいろダリア×10

  5. ③(B-4)のヒントを見て、近くのキラキラから「さえずりのみつ」を入手※バザー等で入手してもOK

  6. ④(C-7)の石碑のヒントを見て、生誕の花園にいるリオンネから「デリシャスオイル」を買う

  7. 生誕の花園の「フェディーラ」に、「天上の果実・さえずりのみつ・デリシャスオイル」を見せるとイベント
    ※天星郷の深緑の試練場以外でも一部のエリアを「聖天のつばさ」で飛んで移動できるようになります

天涙の大水源

  1. バラークの岩棚から南に移動し「紺碧のピラー」へ※ドルボードで下降

  2. 魂の燭台に「紺碧のピラー」を登録したら中に入る

  3. 「勇者の曙光」を、第7層の「飛竜の峰」まで進む
    ※1本道なのでMAPは省略

    第2層(C-7)に魂の燭台、(D-7)の崖の上に宝箱火竜のキバ、(D-5)の崖の上に宝箱ささやく枯れ葉、(E-2)の崖の上に宝箱やわらかウール×3
    第3層(D-4)に宝箱レッドオーブ×3
    第4層(C-2)に宝箱おぼろ水晶
    第5層(B-5)に魂の燭台、(H-5)に宝箱激震のキバ
    第6層(E-5)に宝箱アンドレアルメダル
    第7層(E-3)に魂の燭台、紺碧のピラーへの扉を調べ、紺碧のピラーに戻ると「勇者アシュレイ」とボス戦へ

  4. 勇者アシュレイ 攻略
    クリックで表示

    ユーライザが加わり5人で戦います

    勇者アシュレイの行動
    ・闇の流星 … 対象範囲に600程度のダメージ+マヒ
    ・呪炎一閃 … 直線状に約850程度のダメージ
    ・ネガスラッシュ … 自身周囲に約800程度のダメージ
    ・勇者の剣舞… 対象に0.6倍ダメ×4回

    HP50%(黄色)以降
    ・勇者の覚醒 … 与ダメアップ
    ・雷刃 … 対象に500程度のダメージ+マヒ

    敵のマヒ付与が多いのでマヒ耐性を100%のサポやキラポン等で対策すると良いです
    筆者は難易度「つよい」を天地(スティック)、サポ(魔剣(鎌)、賢者(ブメ)、旅芸(ブメ)で2分30秒で討伐

  5. Ver6.2で追加された3つの宝箱を回収

    天涙の大水源

    (D-8)の宝箱人魚の涙
    (D-1)の宝箱メタキンメダル×3
    滝の下(A-5)の宝箱星光の糸×3

フォーリオン~フォーリオン造成地

  1. 聖天舎2Fの天使長の間へ入るとイベント

  2. フォーリオン中層、(F-7)の建物に入りゲゼルマインに話しかける

  3. Ver6.2で追加された3つの宝箱を回収

    フォーリオン外郭

    (C-2)の宝箱ブルーオーブ×3
    (E-2)の宝箱とこしえの虹ル×3
    (G-5)の宝箱メタルのカケラ

  4. フォーリオン外郭(B-3)の島から「フォーリオン造成地」へ

    フォーリオン造成地

    フォーリオン造成地 洞窟

  5. (D-5)を魂の燭台を登録して、エネルギー制御室の中へ

  6. ハンドルを「右周りに回転」させ、クリュトスから「分光器」を受け取る

  7. 北東の島に生息する「スピリットフレイム」を3匹倒したら、エネルギー制御室に戻る

    ※6つの宝箱も回収しておきましょう
    (C-2)の宝箱ドラゴンの皮
    (H-5)の宝箱まじゅうのツノ
    (B-3)の宝箱天竜草×3

    (C-7)の宝箱パープルオーブ×3
    (D-6)の宝箱巨竜樹の枝×3
    (F-2)の宝箱ナドラダイト鉱石×3

  8. 聖天舎、天使長の間へ

輝きの草原

  1. 祈願の神殿の北にある「黄金のピラー」へ

    輝きの草原

    ※Ver6.2で追加された宝箱
    (C-2)の宝箱ドラゴンのツノ
    (E-3)の宝箱竜のうろこ

  2. 魂の燭台に登録したら中に入る

  3. 「ゼドラ王の黄昏」を5層まで進む
    ※1本道なのでMAPは省略

    第2層(B-5)に魂の燭台、(B-5)宝箱たそがれゴケ、崖の下(D-3)宝箱ムドーメダル、(G-4)宝箱グリーンオーブ×3
    第4層(E-3)に魂の燭台、(E-5)宝箱智謀の首かざり、(F-2)宝箱カオスベリー、(C-5)宝箱大地の羽毛、(B-7)宝箱宵闇のジェル
    第5層(C-5)宝箱ナイトメアリーフ、(F-6)宝箱レンダーシート×3、(H-3)に魂の燭台

  4. 5層まで進んで黄金のピラーの中に入ってイベント後、黄金のピラーへ戻ると悪神アシュレイとボス戦へ

  5. 悪神アシュレイ 攻略
    クリックで表示

    ユーライザが加わり5人で戦います

    悪神アシュレイの行動
    ・闇の流星 … 対象範囲に600程度のダメージ+マヒ
    ・呪炎のわざわい… 直線状に約1200程ダメージ
    ・呪炎焼尽 … 周囲に約900ダメージ+いてつくはどう+黒炎の状態異常(7秒毎に最大HPの10%ダメ)+自身の悪い効果を解除
    ・はげしいおたけび … 前方範囲にダメージ+転倒
    ・テンションバーン … ダメージを受けるとテンション1段階UPbr /> ・呪炎召喚 … 呪炎が3つ出現する。呪炎の上にいると約500程度のダメージ+黒炎の状態異常(7秒毎に最大HPの10%ダメ)

    以前戦ったアシュレイよりちょっと強くなっています。テンションバーンを解除するために賢者、魔剣士、ツメ職がいた方が安定すと思います。
    筆者は難易度「つよい」を天地(スティック)、サポ(魔剣(鎌)、賢者(ブメ)、旅芸(ブメ)、ほぼサポ任せで4分02秒で討伐

フォーリオン~試みの荒野

  1. 聖天舎2F、天使長の間でイベント

  2. 聖天舎1F、転生の園でイベント

    (D-5の宝箱)彼岸の砂

    転生の園

  3. 試みの荒野、儀礼場への洞くつの北西にある「白灰のピラー」へ

    試みの荒野

    ※Ver6.2で追加された4つの宝箱も回収しておきましょう
    (A-4)宝箱まじゅうの皮
    (C-4)宝箱純白の結晶
    崖の下(E-4)宝箱魔犬の仮面
    下層、魂の燭台「戦士の儀礼場」近く、(F-3)宝箱悲願の血涙
    悲願の血涙

  4. 下に降りて行くと白灰のピラーに近づくので、魂の燭台に登録して内部へ

  5. 資材倉庫へ行って「採石バッグ」を受け取る

  6. フォーリオン造成地へ行き、制御室前にいるメドナムに話しかけて「レクタ鉱石」の入手方法を聞く

  7. (D-5)、(B-5)、(C-3)、(F-3)の4箇所を調べて「レクタ鉱石」を入手

    レクタ鉱石

  8. 白灰のピラーの資材倉庫へ行くとイベント

  9. フォーリオン外郭の北にある「神殿への門」から「とこしえの神殿」へ

盟友の虚無

  1. (D-6)で魂の燭台を登録したら、4つの宝箱を回収して新生の階梯へ

    (E-5)宝箱真・幻界諸侯メダル
    (E-3)宝箱神秘の導線を回収
    (D-5)宝箱剛勇のベルト
    (D-3)宝箱暗夜の魔石
  2. 床にある操作盤を回転させ、対応する扉が開けながら進んで行きます

    盟友の虚無

    1. (E-4)の床(赤・青・緑)を操作して青を北に向けると、北の扉が開く
    2. (E-4)アシュレイ像の光線をさえぎって「つながる心」を入手
    3. ①(E-4)の床(赤)を操作して赤を東※最初の状態に向けると、東の扉が開くので(E-5)宝箱★真・幻界諸侯メダル、(E-3)宝箱★神秘の導線を回収
    4. 再び①(E-4)の床(赤)を操作して赤を西に向けると西の扉が開くので(D-5)宝箱★剛勇のベルトを取ってから③D-4の床(赤と緑)へ
    5. ③(D-4)の床(赤と緑)を操作し緑を東に向けると東の扉が開くので、(F-3)アジール像の光線をさえぎって「ひたむきな心」を入手
    6. 再び③(D-4)の床(赤と緑)を操作し赤を北に向けると北の扉が開くので、④(D-4)の床(青と赤)へ
    7. ④(D-4)の床(青と赤)を操作し赤を北に向けると北側と西側の扉が開くので、西側から進んで(C-3)ガーニハン像の光線をさえぎって「くじけぬ心」を入手するとイベント発生
    8. イベント後、(E-3)の剣を調べて「無垢なる勇者の剣」を入手
    9. ⑥(D-3)の床(緑)を操作し緑を南側に向けると南の扉が開くので、⑤(E-3)の床(赤)へ
    10. ⑤(E-3)の床(赤)を操作し赤を西側に向けると西の扉が開くので、(D-3)宝箱★暗夜の魔石を回収
    11. 再び⑤(E-3)の床(赤)を操作し赤を南側に向けると南の扉が開くので、④(D-4)の床(青と赤)の床へ
    12. ④(D-4)の床(青と赤)を操作し赤を南側に向ける
    13. ③(D-4)の床(赤と緑)を操作し赤を南側に向ける
    14. (D-5)の少年レオーネ像に剣を持たせるとイベントが発生し②(E-4)の床(青)が操作可能に
    15. ②(E-4)の床(青)を操作し青を南側に向けると光線を遮る扉が開き結界が消滅します

      床の状態

  3. 北の新生の階梯まで進む途中でイベント

  4. 新生の階梯で3つのレオーネの像に心を与えると奥へ進む橋が完成します

    天をあおぐレオーネの像 … ひたむきな心
    ひざをついた像 … くじけぬ心
    悩んでいるレオーネの像 … つながる心

  5. (E-2)で魂の燭台を登録し、「とこしえの神殿広間」にはいるとボス戦と連戦

  6. 悪神の右手 攻略
    クリックで表示

    ユーライザが加わり5人で戦います

    悪神の右手の行動
    ・焦熱核放出 … 焦熱核を3体召喚する
    ・連続ドルマドン … ランダム対象に約500の闇呪文ダメ×3回
    ・にぎりつぶす … 対象を小人化 ・たたきつぶし … 周囲にダメージ+ふっとばす

    焦熱核の行動
    超拡散 … エネルギーが貯まるととエリア全域に約450ダメージ

    敵自体はボス自体はそこまで強くありませんが、焦熱核を放置すると全体ダメージで全滅の危険もあります。1回攻撃すると消えるので、プレイヤーがAペチでサッサと潰してまわると良いでしょう。
    小人化は旅芸人のエンドオブシーンで治せます。

    筆者は難易度「つよい」を天地(スティック)、サポ(魔剣(鎌)、賢者(ブメ)、旅芸(ブメ)、ほぼサポ任せで1分39秒で討伐

  7. ジア・ルミナ 攻略
    クリックで表示

    ユーライザが加わり5人で戦います

    ジア・ルミナ
    ・ジア・バレット … 前方のランダム対象に約240ダメージ×6回
    ・連撃双脚 … 前方ランダムに約300ダメージ×5回
    ・紅月脚 … 前方範囲に約800ダメージ
    ・ジア・ハザード … 床に緑のダメージエリアが出現し、上に乗ると約900ダメージ
    ・ジア・インパクト … 周囲に約1200のダメージ
    ・破砕の叫び(HP50%以降) … ※周囲(広範囲に)にショック

    Ver6.2のラスボス。強力な攻撃を行ってくるので、蘇生約は二人以上いた方が良いでしょう。
    プレイヤーは範囲攻撃に巻き込まれないように離れて戦い、多段攻撃に対しては賢者の雨があれば安定して戦えると思います

    ジア・ルミナのダメージを赤(25%)まで削ると戦闘終了となり、イベントが発生します

  8. ジア・ルミナ討伐後、聖天舎に移動するので、天使長の間に入り「カンティス」に話しかけると「経験値790,000」、「80,000ゴールド」、称号「天星の空を翔ける者」を獲得

Ver6.2で追加されたその他の宝箱回収

ファボル鉱山

ファボル鉱山MAP

E-6 イエローオーブ×3
F-1 ガナン帝国の勲章
D-3 フォレース鉱石×3

Ver6.2で輝きの草原に新たに追加された入り口(A-4とA-6)から聖天のつばさプリズムを使って入る必要があります

輝きの草原

LINKVer6.5前期 / Ver6.4 / 6.3 / 6.2 / 6.1 / 6.0 ストーリー攻略
[Tag] * 攻略記事 * ストーリー * ver6.2

Comments







非公開コメント