【DQ10】スペシャルふくびき1枚のゴールド価値をパターン別に考える

2021-10-28 (Thu) 22:57
最終更新日 : 2022-09-07

ドラクエ10のスペシャルふくびき券1枚のゴールド価値は、何を景品に選ぶかによって変わってきます。パターン別の期待値を解説していますので是非参考にしてみてください。

※2021/10/28調べ時の相場を元に計算しています

スペシャル福引き10連

  1. DQ10スペシャルふくびきの景品と当選確率
  2. メタキンメダルを持ち寄り等で消化する場合、SP福引き1枚の期待値は2,945G
  3. メタキンメダルを売りで消化する場合、SP福引き1枚の期待値は5,796G
  4. ゴルスラメダルを持ち寄り等で消化する場合、SP福引き1枚の期待値は4,586G

1.DQ10スペシャルふくびきの景品と当選確率

DQ10スペシャルふくびきの景品と当選確率

冒険者の広場にて公式で発表されているスペシャルふくびきの当選確率は以上の通り。
特等の夜宴館プレミアムは3億ゴールド以上で取引されている代物だけあって100万分の1と気が遠くなるような数字ですね。
それでは早速、金策として考えるスペシャルふくびきの期待値を調べていきます。

2.メタキンメダルを持ち寄り等で消化する場合、SP福引き1枚の期待値は2,945G

2等景品の希少価値はそれなりに高いものの直接バザーで売却ができないメタキンメダル。
自分でレベル上げ用に使うと手に入るゴールドはゼロなので、売却価格ゼロとして算出した期待値が以下の表です。

メタキンメダルを持ち寄り等で消化する場合

景品を選べるものは最も高く売却できるものを選んでいます。
特等はほぼ当たらないに等しい数字ですし、3等の「新カラーの花×2」をバザー売りが半分以上の割合を占める主なゴールド獲得手段であることが解りますね。

※1 「新色カラーの花×2」フラワーの売却価格はバザーの1個売りだと極端な最安値で投げ売りされていたりするので、平均相場の実態に近い10個売りの価格で調べて平均値を算出しています。

新色カラーの花の相場

カスタードダリアが極端に安いのはボタン連打で選ばれる色なので金策目的でSP福引きをまわす人はしっかりと選びましょう。ただ、1番高額な色を選んでも出品しすぎると供給過多で値崩れが起きるので、何種類か分けて選ぶのがいいと思います。回転率重視ならしっこくダリアが1番人気のようです。

※2 超おたからのタネの価格は99個売りの最安値のひとつあたりの価格です。

※3 お好きなふんはひとつあたり100Gで計算しています。同じ日でも時間帯によってもコロコロ価格が変わるのでSP福引きをまわす前にうまのふんとうしのふんのどちらがお得か調べておくと良いと思います。

3.メタキンメダルを売りで消化する場合、SP福引き1枚の期待値は5,796G

メタキン売りとは売り主がメタキンメダル3枚とメタスラボスコイン1枚をワンセットにして魔法の迷宮を周回し、同行するメンバーから料金を徴収する金策です。闇のキリンジやダークトロルなど、フィールドでのレベル上げが楽になっているVer5.5時点でも高額で取引されています。 売り側のオプションとして売り主が超元気玉を出したり、スーパースターをやってミリオンスマイルで獲得経験値を増やしたりすると相場より少し高めで売ることができます。
ちなみに、こけしタロウ調べでミリオンスマイルの経験値アップは平均30%です。

⇒ 参考記事 ゴルスラメダルの真の価値!4人持ち寄り金策なら最低でも1枚103,333G以上!

それでは相場を調べるために売りの聖地、グレン東のサーバー1に移動ししばらくチャットを眺めます。

メタキン売り1
1人目:メタキン21枚-メタボス7枚 140万ゴールド

メタキン売り2
2人目:メタキン21枚-メタボス7枚 200万ゴールド ミリスパ有
3人目:メタキン21枚-メタボス7枚 140万ゴールド

メタキン売り3
4人目:メタキン18枚-メタボス6枚 120万ゴールド

メタキン売り4
5人目:メタキン21枚-メタボス7枚 140万ゴールド
チャットの発言は2つありますが同一人物です

最近の相場は
A.【メタキン21枚-メタボス7枚 140万ゴールド】と気持ち良く7の倍数で揃えた売りが主流です。
B.【メタキン18枚-メタボス6枚 120万ゴールド】の方も1週あたり20万ゴールドで単価は同じ。
C.【メタキン21枚-メタボス7枚 200万ゴールド】は売り主がミリスパで相場の142%と強気の値段設定で、ミリスパ+超元気玉のオプション付きなら30%増の1週26万ゴールドでも十分に捌けそうですね。

自分のレベル上げついでにメタキン売りをする人が多数派だと思うので
A.【メタキン21枚-メタボス7枚 140万ゴールド】を基準にしてスペシャルふくびきの期待値を計算してきます。

140万ゴールドを3名から徴収しますので売上は×3で420万ゴールド
経費としてメタスラボスコインが7枚必要で、交換屋でのレートはメタスラコイン3枚なので必要なメタスラコインは合計21枚。相場を調べてみると…・
メタスラコイン相場
メタスラコイン1枚の単価は2,020Gで×21枚で合計42,420Gが経費になります。

7週の売上420万G - 経費4万2,420G = 利益415万7,580G
メタキンメダル1枚の価値は415万7,580G ÷ 21枚 =19万980G
SP福引き2等は3枚のメタキンメダルが手に入るので
19万980G × 3枚 = 59万3,940Gとなります!
この結果を先程の表に当てはめると…

メタキンメダルを売る場合

1枚当たり5,796Gと倍近くに膨れ上がります。
金策に徹してスーパースターに転職して売れば30%増は見込めますので
1枚当りの期待値は(2851G×1.3倍) + 2,945G = 6,651Gと更に跳ね上がってマジガッポガッポ!

4.ゴルスラメダルを持ち寄り等で消化する場合、SP福引き1枚の期待値は4,586G

最後は2等景品をゴルスラメダルを選んだ時の期待値です。
こちらは先日挙げた記事【ゴルスラメダルの真の価値!4人持ち寄り金策なら最低でも1枚103,333G以上!】の数図をまるっと使います。

  • 旅・旅・旅・旅のパーティならメダル1枚の価値は103,333G!
  • スパ・旅・旅・旅のパーティならメダル1枚の価値は110,359G!
  • 盗・スパ・旅・旅のパーティならメダル1枚の価値は113,981G!

ゴルスラメダルの真の価値!4人持ち寄り金策なら最低でも1枚103,333G以上!

記事では3パターンのパーティ別の期待値を紹介してますが、金策目的でグレンでパーティ募集する手間を惜しまない人ならあえてゴルスラを選ぶ意味はなくメタキン1択です。
なので、こけしタロウのようなコミュ障4垢プレイヤー用となるので、
【盗・スパ・旅・旅のパーティならメダル1枚の価値は113,981G!】を基準として採用。

サクッと表にすると…

ゴルスラメダルを選んだ場合

メタキン売りには敵いませんが、ボッチプレイで大量コインをサクサク消化する効率を考えると悪くないと思います。Ver6以降、仮に敵の経験値がインフレしてメタキンの相場が下がったとしても、ゴルスラの方は影響を受けないのも強みですね。

当ブログでは無料体験版とブラウザ版を利用した格安4垢プレイの方法を紹介していますので、興味を持たれたの方は是非そちらの記事もご覧いただけたら幸いです。

参考記事 ⇒ PC無料体験版をブラウザ版と併用すると最強コスパの4垢金策が可能に!

今回の記事は以上になります。

「メタキンメダル約20万ゴールド」
「ゴルスラメダル約10万ゴールド」
とザックリと現在の相場を覚えておくと急な計算が必要な時に捗るかも知れません。

最後までお読みいただきありがとうございました!

[Tag] * 金策 * ふくびき * ゴルスラ * メタキン * SPふくびき

Comments







非公開コメント