✎
2022-11-13 (Sun)
01:24
最終更新日 : 2022-12-24
DQ10仲間モンスター「さまようよろい」の育成、スキル振りや評価
武器ガードと盾ガードの併用で守りが堅く、攻撃力依存の範囲攻撃「いかずち」はキャップ350で約900ダメージを与えるので序盤での範囲攻撃役としては非常に優秀です
「さまようよろい」の基本情報
- どうぐ使いが仲間にできるモンスター
- スカウトするための「さまようよろいの書」はモンスター酒場の道具屋で4000Gで購入
- 生息地域は偽レンダーシア「謎の地下水路」限定
- 便利ツールで牧場内の「たまご販売所」を使うと30000牧場コインか300ジェムで即仲間にできます
- 装備できる武器は片手剣、防具はよろい、盾
- 種族耐性は雷耐性10%、光耐性10%
- 「キングダムソード」と「いかずち」の2種類の範囲攻撃特技を持つ
- 通常攻撃の約3倍の物理ダメージ
「いかずち」のダメージ計算式
- 自身の周囲に180±15~の雷属性ダメージ
- ダメージ量は攻撃力依存(キャップ350)で900±15
■ さまようよろいのステータス
HP | MP | 力 | 守 | 攻魔 | 回魔 | 早 | 器用 | 魅力 | 重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LV50 | 340 | 65 | 190 | 115 | 60 | 60 | 50 | 100 | 100 | 120 |
※転生0回 | ||||||||||
転生毎に | 13 | 14 | 6 | 18 | 10 | 12 | 9 | 13 | 10 | 5 |
LV50 | 522 | 261 | 274 | 367 | 200 | 228 | 176 | 282 | 240 | 190 |
※転生14回 |
■ さまようよろいの評価
よろいと盾を装備できるので打たれ強く、「真・やいばくだき」は物理呪文ブレスなどの攻撃手段を問わず与ダメージを減らす強力な特技なのでバトルロードでは有効。2種類の範囲攻撃は優秀なものの、MP回復手段が乏しくザコ刈りのお供に不向き…。単体強敵への特技威力は物足りず、全体の評価は[B]
育成タイプ1:攻撃強化型
- スキル振り例
- ステレイソードII
3p … マジックソード(対象に1.6倍ダメージ+呪文耐性1段階低下)
12p … いかずち … 周囲に900ダメージ(攻撃350時)
25p … やいばくだき(対象に1.3倍ダメージ+攻撃力1段階低下)
40p … キングダムソード(対象周囲に3倍ダメージ+攻撃力1段階低下)
43p … やいばくだき+100
48p … 常時ちから+20
50p … キングダムソード+200 - ワンダーアーマーII
3p … ホイミ
7p … すばやさ+40
12p … べホイミ - 片手剣IIスキル
3p … 攻撃力+20
12p … 攻撃力+30
32p … 攻撃力+50
32
40 - 片手剣の極意
3p … 攻撃力+25
12p … ギガスラッシュ
18p … 武器ガード+5%
32p … 攻撃力+30
40p … 超はやぶさ斬り(0.75倍×4) - ちからアップ(自由枠)
3p … 守備力+60
12p … ファランクス
25p … HP405
32p … オートアーマー(常時ダメージ30カット)
40p … 真・やいばくだき(3.6倍ダメ+与ダメ減少30%+攻撃力2段階低下)
赤字は必須、Ver.5.2で通常攻撃の3倍まで威力が強化された「キングダムソード」を連発するタイプ。上記例ではリビングアーマーで「真・やいばくだき」を取得していますが、きょうかで「バイキルト」、いやしで「ザオリク」などアレンジが効きます
育成タイプ2:防御強化型
- スキル振り例
- ステレイソードII
3p … マジックソード(対象に1.6倍ダメージ+呪文耐性1段階低下)
12p … いかずち
25p … やいばくだき(対象に1.3倍ダメージ+攻撃力1段階低下)
40p … キングダムソード(対象周囲に3倍ダメージ+攻撃力1段階低下)
43p … やいばくだき+100
48p … 常時ちから+20
50p … キングダムソード+200 - ワンダーアーマーII
3p … ホイミ
7p … すばやさ+40
12p … ベホイミ
25p … スーパーアーマー(自分に30秒間「被ダメージ15軽減」を付与)
32p … 常時みのまもり+80
40p … シールドカウンター(2分間約20%の確率で通常攻撃を無効化して反撃)
48p … マテリアルボディ(常に受けるダメージを10軽減する)
50p … 行動時10%バイシオン - 片手剣IIスキル
3p … 攻撃力+5 - リビングアーマー
3p … 常時みのまもり+60
7p … 常時かいふく魔力+60
25p … 常時さいだいHP+40
32p … オートアーマー(常に受けるダメージを30軽減する)
40p … 真・やいばくだき(3.6倍ダメ+与ダメ減少30%+攻撃力2段階低下) - ちりょう(自由枠)
3p …キアリー
7p …常時MP+30
12p …ザメハ
18p …常時かいふく魔力+60
25p …ザオ
赤字は必須、守備力を強化し生存力を高めた壁タイプ。回復魔力280を越えるとザオ系呪文成功率が100%になるので自由枠にザオを覚えさせることで、ピンチ時には立て直しの起点になります。ワンダーアーマーIIのスキルpを削って、ザオリクを覚えさせてるのも有りでしょう
バトルロード用おすすめバッジ
物理アタッカーはバッジで属性攻撃を付与することで、火力を上げる事ができます。純粋に攻撃力が一番高くなる「氷属性」がオススメですが、協力バトル等で固定ボスと戦う場合は弱点に合わせて付け替えましょう
氷属性攻撃- ダッシュラン・金 … 氷属性攻撃、攻撃力+66、HP+95
- スカルゴン・金 … 氷特技ダメージ+20%、攻撃力+70、最大HP+95
- ヴァレリア・虹 … 氷特技ダメ+20%、攻撃力+130
- 魔勇者アンルシア・虹 … 闇&氷特技攻撃ダメ+15%、攻撃力+40、HP+35、きようさ+30
炎属性攻撃
- フレイム・金 … 炎属性攻撃、最大HP+85、すばやさ+105
- おばけキャンドル・金 … 炎特技ダメージ+20%、守備力+85、すばやさ+110
- ユシュカ・虹 … 炎特技ダメ+20%、HP+20、攻撃力+60
- 勇者姫アンルシア・虹 … 光&炎特技攻撃ダメ+15%、攻撃力+50、HP+50
雷属性攻撃
- リザードマン・金 … 雷属性攻撃、攻撃力+65
- シルバーデビル・金 … 雷特技ダメ+20%、HP+100
- リィン・虹 … 風特技ダメ+25%、雷特技ダメ+15%
風属性攻撃
- ガーゴイル・金 … 風属性攻撃、攻撃力+65
- リィン・虹 … 風特技ダメ+25%、雷特技ダメ+15%
光属性攻撃
- キマイラロード・金 …光属性攻撃、最大HP+105、開幕テンションバーン
- バトルレックス・金 … 光特技ダメ+20%、攻撃+75、HP+95、開戦30%でバイキ
- 勇者姫アンルシア・虹 … 光&炎特技攻撃ダメ+15%、攻撃力+50、HP+50
闇属性攻撃
- バイキングソウル・金 … 闇属性攻撃、バイシオン、攻撃力+63、最大HP+90
- シルバーマント・金 … 闇特技ダメ+20%、HP+75
- アスバル・虹 … 闇特技ダメ+20%、きようさ+50
- 魔勇者アンルシア・虹 … 闇&氷特技攻撃ダメ+15%、攻撃力+40、HP+35、きようさ+30
土属性
- トンブレロ・金 … 土属性攻撃、守備力+90
- マドハンド・金 … 土特技ダメ+20、HP+85、きようさ+110%
- ルナナ・虹 … 土特技ダメ+15%、攻撃力+30
- モンスターバッジ
- リザードマン・金 … 雷属性攻撃、攻撃力+65
- シルバーデビル・金 … 雷特技ダメ+20%、HP+100
- ゆめにゅうどう・金 … 魅了ガード50%、眠りガード100%、HP+90、ザメハ
- レッドプリン・金 … バイシオン、HP+92、守備+88、ブレス耐性+25%
- キラーマシン・金 … 攻撃+75、HP+100、開戦時40%でバイキ、約10%で2回攻撃
- バトルレックス・金 … 攻撃+75、HP+95、開戦時30%でバイキ、約10%で2回攻撃、光特技の攻撃ダメ+20%
- メカバーン・金 … 攻撃+80、HP+守備95、開戦25%でバイキ、約10%で2回攻撃
- スペシャルバッジ(光)
- ファラス・光 … 行動間隔1秒短縮、攻撃+60
- キュルル・光 … 時間よとまれ!(強制マヒ)、開幕時チャージ時間-10秒
- フウラ・光 … 行動間隔1秒短縮、早さ+150
- パドレ・光 … 攻撃+60、HP+60、復活時 100%でバイキ
- アルヴァン・光 … 攻撃+120、攻撃時10%でバイキ、特技のダメージ+25
- メレアーデ・光 … ザオリク、回復魔力+80
- レジェンドバッジ(虹)
- あくまのきし・虹 … 守備+55、キングダムソード+50%、いかずち+100%、やいばくだき+50%、マジックソード+30%
- リィン・虹 … 風特技ダメ+25%、雷特技ダメ+15%
- 絶望の巨像・虹 … 守備+55、盾ガード+5%、スーパーアーマーのダメージカット常時15→30、シールドカウンター20%→60%、真・やいばくだき+25%
- 魔仙卿・虹 … 行動間隔1秒短縮、ザオリク
赤いアンダーラインがこけしタロウのオススメセット
バトルロード用に使うなら「あくまのきし・虹」は必須、雷属性に仕上げ「キングダムソード」と「いかずち」の両方でダメージが出るようにしてみました