【DQ10】ミステリードール育成論!~補助は何でもお任せの万能サブヒーラー~

2023-10-13 (Fri) 16:37
最終更新日 : 2023-10-13

DQ10仲間モンスター「ミステリドール」の育成、スキル振りや評価

ミステリドール

守備力が高く、固有特技は周囲の味方のダメージを軽減し、範囲回復、状態異常解除まで行うパーティの守り神

  1. 「ミステリドール」の基本情報
  2. 「ミステリドール」の習得スキル
  3. 育成タイプ1:蘇生/強化呪文も覚使える万能支援型サブヒーラー
  4. 育成タイプ2:状態異常ばらまきタイプ(バトロ向け)
  5. ミステリドールのバトルロードおすすめバッジ

「ミステリドール」の基本情報

  • どうぐ使いが仲間にできるモンスター
  • スカウトするための「ミステリドールの書」はミステリドールの転生モンスター、シャコウ鬼神を倒すとドロップする
    便利ツールで牧場内の「たまご販売所」を使うと「ミステリドールの書」無しでも300ジェムor30000牧場コインで即仲間にできます
  • 装備できる武器はブーメラン、防具は軽装備、小盾を装備可能
  • 種族特性は土耐性20%、転びガード20%
  • 特技「結界の護り」は周囲の味方の「呪文&ブレス耐性を2段階アップ(120秒)」
  • 特技「石壁の護り」は周囲の味方の「守備力2段階アップ(120秒)&重さ1.5倍アップ(90秒)」
  • 特技「石膏ガード」は周囲の味方の「被ダメ100軽減(120秒)」 → Ver6.5後期よりCT無しとなり使い勝手上昇!

■ ミステリドールの基礎パラメータ
※Ver6.5後期ステータス修正版
HPMP攻魔回魔器用魅力重さ
LV50350150130170909060110100130
※転生0回
転生毎に2020101713171224103
LV50650450280425285345240470250175
※転生15回

■ ミステリドールの評価【A】
「結界の護り」はマジックバリア2回、フバーハ2回を一度に行える秀逸スキル。自身も盾を装備できるために多くの耐性を積むことができ、「浮遊術」を取れば足元攻撃が無効となり地震攻撃系のボス戦などで重宝します。勝どきMP回復に相当する「固まり魂」があるので、フィールド狩りや万魔のお供にもOK。攻撃性能は申し訳程度なものの、状態異常錬金が付いたブーメランを持たせればデバッファーとしても機能します。欠点としてハッスルダンスの回復量が物足りなく単体ヒーラーとしては使いづらい面もあり、総合評価は【A】

「ミステリドール」の習得スキル

石膏Ⅲ
03P:石壁の護り … 周囲の味方の「守備力2段階アップ(120秒)&重さ1.5倍アップ(90秒)
07P:常時みのまもり+100
12P:常時重さ+20
18P:石膏ガード … 周囲の味方の被ダメ100軽減(120秒)
25P:岩肌 … 常時受けるダメージを少し減らす
32P:常時最大HP+70
40P:結界の護り … 周囲の味方の呪文&ブレス耐性を2段階アップ(120秒)
43P:特技範囲+2m
48P:常時みのまもり+80
50P:固まり魂 … 敵を倒す毎にMP5回復
52P:行動時10%で魔結界
56P:行動時10%でバーハ
60P:岩肌 … 常時受けるダメージを少し減らす
ハニワⅢ
03P:夢幻のひとみ(CT70秒、開幕30秒) … 自身の周囲に幻惑+マヒ
07P:最大MP+70
12P:マホトラ踊り … 自身の周囲の敵からMP吸収
18P:常時すばやさ+80
25P:ハッスルダンス … 周囲10mの味方のHPを70~回復
※回魔+おしゃれの合計1000が上限で187±5
32P:常時かいふく魔力+100
40P:グランドショック … 自身の周囲に2.0倍の土属性ダメージ+転び
43P:ハッスルダンス+18%
48P:浮遊術 … 常時足元への攻撃を無効化
50P:グランドショック+300
52P:瀕死時みかわしアップ(20%)
56P:常時きようさ+80
60P:呪文と特技の回復強化(+20%)
ブーメランⅢスキル
03P:装備時こうげき力+30
07P:スライムブロウ … スライム系に1.5倍+5ダメージ
12P:装備時こうげき力+40
18P:バーニングバード … 対象周囲に0.35倍の炎属性ダメージ×7回
25P:装備時命中率+20%
32P:装備時こうげき力+50
40P:デュアルカッター … 対象周囲に1.2倍ダメージ×2回
43P:スライムブロウ+150%
48P:バーニングバード+18%
50P:デュアルカッター+18%
52P:装備時身かわし率+3%
56P:装備時特技ダメージ+20
60P:装備時会心率+4%
ブーメランの極意Ⅱ(選択式)
03P:常時すばやさ+100
07P:装備時攻撃力+30
12P:デュアルブレイカー(CT75秒、開幕30秒) … 対象周囲に2.4倍ダメージ×2回、状態異常の耐性を下げる
18P:装備時命中率+20%
25P:スライム系威力+15%
32P:装備時攻撃力+50
40P:レボルスライサー(CT140秒、開幕70秒) … 対象に5.0倍ダメージ+20秒間与えるダメージが1.5倍になる(成功率は器用さ依存)
43P:デュアルブレイカー+18%
48P:装備時特技ダメージ+30
50P:レボルスライサー+18%
ドキドキ戦士(選択式)
03P:常時みのまもり+45
07P:常時ちから+30
12P:プラズマリムーバー … 対象周囲にいる味方にかかっている悪い状態異常を解除
18P:常時回復魔力+60
25P:ストーンボディ … 常時うけるダメージを少し減らす
32P:常時最大HP+30
40P:超ハッスルダンス
43P:鉄壁の会心ガード(20%)
48P:常時みのまもり+30
50P:超ハッスルダンス+18%

ハッスルダンスのHP回復量
回魔+おしゃれの合計1000に「呪文と特技の回復強化(+20%)」「ハッスルダンス+18%」の2つスキルをつけることで平均約255回復します

育成タイプ1:蘇生/強化呪文も覚使える万能支援型サブヒーラー

ミステリドールは固有スキルラインでザオ系を取得できないので、自由枠で「いやし」か「ちりょう」でザオ系を覚えさせることでフィールドでも使いやすくなり、ピオリムとバイキルトを覚えさせることで味方の火力支援もできるようになります

スキル振り例

万能守護神

石膏Ⅲ
03P:石壁の護り … 周囲の味方の「守備力2段階アップ(120秒)&重さ1.5倍アップ(90秒)
18P:石膏ガード … 周囲の味方の被ダメ100軽減(120秒)
25P:岩肌 … 常時受けるダメージを少し減らす
40P:結界の護り … 周囲の味方の呪文&ブレス耐性を2段階アップ(120秒)
43P:特技範囲+2m
50P:固まり魂 … 敵を倒す毎にMP5回復
60P:岩肌 … 常時受けるダメージを少し減らす
ハニワⅢ
25P:ハッスルダンス … 周囲10mの味方のHPを70~回復
※回魔+おしゃれの合計1000が上限で187±5
40P:グランドショック … 自身の周囲に2.0倍の土属性ダメージ+転び
43P:ハッスルダンス+18%
48P:浮遊術 … 常時足元への攻撃を無効化
50P:グランドショック+300
60P:呪文と特技の回復強化(+50%)
ブーメランⅢスキル
03P:装備時こうげき力+30
12P:装備時こうげき力+40
25P:装備時命中率+20%

スキルPに余裕がなければ後回し

ハニワⅢ
25P:ハッスルダンス … 周囲10mの味方のHPを70~回復
※回魔+おしゃれの合計1000が上限で187±5
40P:グランドショック … 自身の周囲に2.0倍の土属性ダメージ+転び
43P:ハッスルダンス+18%
48P:浮遊術 … 常時足元への攻撃を無効化
50P:グランドショック+300
60P:呪文と特技の回復強化(+20%)
きょうか(選択式)
03P:ピオリム … 周囲の味方の行動間隔を1段階上昇
18P:常時すばやさ+60
40P:バイキルト … 対象の攻撃力を2段階上昇
いやし(選択式)
03P:キアリク … 対象のマヒを治療
12P:マホリー … 対象の魔法封じを治療0
18P:常時かいふく魔力+60
25P:マヌーハ … 対象の幻惑を治療
32P:常時最大HP+40
40P:バイキルト … 対象の攻撃力を2段階上昇

ザオラルを覚える「ちりょう」よりも「いやし」の方がHPが40高くなります

使用特技設定

スクルトは石膏の護り、フバーハは結界の護りの下位互換なので封印
火力はほどんどないので攻撃特技も全て封印して、作戦「いのちを大事に」の方が上手に立ち回ってくれそうです

育成タイプ2:状態異常ばらまきタイプ(バトロ向け)

ブーメラン特技の「デュアルカッター」「デュアルブレイカー」には「攻撃時○%で状態異常付与」判定を2回行うという特性があります
旅芸人用に状態異常付加ブーメラン、腕、ベルトを集めている人はそのまま装備を流用できるので、マヒ、幻惑、ルカニ、ヘナトス等をばらまいて敵をまとめて無力化しましょう!

スキル振り例

状態異常ばらまきタイプ

石膏Ⅲ
03P:石壁の護り … 周囲の味方の「守備力2段階アップ(120秒)&重さ1.5倍アップ(90秒)
18P:石膏ガード … 周囲の味方の被ダメ100軽減(120秒)
25P:岩肌 … 常時受けるダメージを少し減らす
40P:結界の護り … 周囲の味方の呪文&ブレス耐性を2段階アップ(120秒)
43P:特技範囲+2m
50P:固まり魂 … 敵を倒す毎にMP5回復
ハニワⅢ
03P:夢幻のひとみ(CT70秒、開幕30秒) … 自身の周囲に幻惑+マヒ
07P:最大MP+70
25P:ハッスルダンス … 周囲10mの味方のHPを70~回復
※回魔+おしゃれの合計1000が上限で187±5
43P:ハッスルダンス+18%
48P:浮遊術 … 常時足元への攻撃を無効化
60P:呪文と特技の回復強化(+20%)
ブーメランⅢスキル
40P:デュアルカッター … 対象周囲に1.2倍ダメージ×2回
50P:デュアルカッター+18%
56P:装備時特技ダメージ+20
ブーメランの極意Ⅱ(選択式)
12P:デュアルブレイカー(CT75秒、開幕30秒) … 対象周囲に2.4倍ダメージ×2回、状態異常の耐性を下げる
40P:レボルスライサー(CT140秒、開幕70秒) … 対象に5.0倍ダメージ+20秒間与えるダメージが1.5倍になる(成功率は器用さ依存)
43P:デュアルブレイカー+18%
50P:レボルスライサー+18%
ドキドキ戦士(選択式)
03P:常時みのまもり+45
07P:常時ちから+30
12P:プラズマリムーバー … 対象周囲にいる味方にかかっている悪い状態異常を解除

特技封印
特技封印

デュアルブレイカー&デュアルブレイカーを多様させる為に他の攻撃特技は封印

  • AIの作戦は「いのちをだいじ」!
    「石膏ガード」「結界の護り」「石壁の護り」、蘇生・回復行動を優先するので、サブヒーラーとしての本懐を忘れずに知能的に立ち回ってくれます
  • CT特技のデュアルブレイカーには状態異常耐性低下効果が(240秒)あるので、「やみしばり」とコンビ相性もバツグン!
  • 通常特技のデュアルカッターさえ使ってくれれば良い場合は「ブーメランの極意」を他のスキルを取ったり、用途によって自由にアレンジが効きます

バトルロード用おすすめバッジ

状態異常ばらまきタイプ(バトロ向け)のオススメバッジです

モンスターバッジ
  • デスプリースト・金 … ザオリク、呪文速度+15%
  • ゆめにゅうどう・金 … 魅了ガード50%、眠りガード100%、HP+90、ザメハ
  • ホイミスライム … 呪文と特技の回復1.5倍、ベホイム、回魔+105
  • マージスター・金 … 呪文と特技の回復1.2倍、混乱ガード100%、回魔+88、素早さ+110
  • おばけトマト・金 … 攻撃時20%でヘナトス、攻撃時15%で幻惑、HP+95、守備+85
  • しびれくらげ・金 … 攻撃時15%でマヒ、HP+85
  • アサシンエミュー・金 … 攻撃時15%で幻惑、即死ガード100%、攻撃+60、素早さ+130
スペシャルバッジ(光)
  • カミル・光 … 攻撃+60、回魔+100、攻撃時30%でルカニ、攻撃時5%で全属性耐性ダウン、ひっさつ「盟友の祈願(自身にバイキ、味方全員に聖騎士の堅陣)」
  • キュルル・光 … 時間よとまれ!、開幕時チャージ時間-10秒
  • クロウズ・光 … 幻惑のひとみ
  • ファラス・光 … 行動間隔1秒短縮、攻撃+60、素早さ+100
  • フウラ・光 … 行動間隔1秒短縮、早さ+150
  • メレアーデ・光 … ザオリク
  • マローネ・光 … 呪文と特技の回復1.3倍、回魔+80
レジェンドバッジ(虹)
  • グラコス・虹 … ハッスルダンスの強化(+100%)、守備+40、回魔+55
  • 旅芸人ピュージュ・虹 … 早さ+30、器用+30、攻撃時30%でヘナトス、攻撃時30%でルカニ、行動時5%で天使の守り他
  • 魔仙卿・虹 … 行動間1秒隔短縮、ザオリク
  • ベルトロ・虹 … 行動間隔0.5秒短縮、15%でターン消費無、瀕死時30%回避アップ
  • モモリオン王・虹 … 呪文と特技の回復1.3倍、HP+40、回魔+80
  • 真・災厄の王・虹 … 魔蝕、HP+40、素早さ+25

赤いアンダーラインがこけしタロウのおすすめセット(状態異常ばらまきタイプ)

ハッスルダンスの強化とザオリク取得でヒーラーとしての基本性能を上げ、攻撃時は状態異常ブーメランをバラまきます。ミステリドールが魅了されてブーメランを味方に投げると脅威になるので、ゆめにゅうどうバッジと顔アクセで魅了ガードは100%に!



Comments







非公開コメント