【DQ10】ドラゴンキッズ育成論!~単体も範囲も強い炎のアタッカー~

2023-10-16 (Mon) 15:08
最終更新日 : 2023-10-16

DQ10仲間モンスター「ドラゴンキッズ」の育成、スキル振りや評価!

ドラゴンキッズ

HPと力が強く自己強化の「コドラゴラム(バイキ&ヘヴィチャージ)」とテンションアップの「ドラゴンビート」を習得できるため、単体も範囲火力も抜群!

  1. 「ドラゴンキッズ」の基本情報
  2. 「ドラゴンキッズ」の習得スキル
  3. 育成タイプ1:炎ブレス特化型
  4. 育成タイプ2:ツメ攻撃強化型(バトルロード向け)
  5. バトルロード用おすすめバッジ

「ドラゴンキッズ」の基本情報

  • まもの使いが仲間にできるモンスター
  • スカウトするための「ドラゴンキッズの書」はモンスター酒場で4000ゴールドで購入できます。
    オススメの狩り場は「偽のメルサンディ穀倉帯」など、便利ツールで牧場内の「たまご販売所」を使うと300ジェムか30000牧場コインを支払い即仲間にできます
  • 特技「おいかぜ」でブレスを1回だけ反射できるが、レグナードはブレス攻撃をしなくなり余計に凶悪になるので注意!
  • 装備できる武器はツメ、防具は軽装備
  • 種族特性は炎耐性10%、氷耐性10%
  • Ver6.5後期に新スキル「ドラゴンハート」が追加されフィールドでのMP枯渇問題も解決

■ ドラゴンキッズの基礎パラメータ
※Ver6.5後期ステータス修正版
HPMP攻魔回魔器用魅力重さ
LV503309516014540401209080100
※転生0回
転生毎に2125172224241227105
LV50645470415475400400300495230175
※転生15回

■ ドラゴンキッズの評価【A】
ツメを装備する仲間モンスターの中では最もチカラが強く、コドラゴラムで自己バイキもできるのが魅力。Ver6.5後期にブレス攻撃が大幅強化され、「勝どきMP回復」相当スキル「ドラゴンハート」が追加されフィールドにも連れ出せるようになりました。単体も範囲も火力は申し分ないものの、炎耐性がある敵が苦手なのが減点ポイントで総合評価は【A】

「ドラゴンキッズ」の習得スキル

ドラゴンガッツⅢ
03P:ちょとつもうしん … 敵1体に攻撃力依存の防御無視ダメージ
07P:常時みのまもり+50
12P:ドラゴンビート … 敵が1体倒れる度にテンションが1段階アップ
18P:常時かいしん率+5%
25P:おいかぜ … 周囲の味方を1回だけブレス反射できる状態にする
32P:常時最大HP+70
40P:コドラゴラム … 自身に攻撃力2段階上昇+重さ2.5倍
43P:常時かいしん率+3%
48P:竜のウロコ … 常時受けるダメージを少し減らす
50P:最大HP+50
52P:竜のウロコ … 常時受けるダメージをさらに減らす
56P:コマンド間隔-0.5秒
60P:ドラゴンハート … 敵が倒されるたびMPが5回復する
火炎ブレスの心得Ⅲ
03P:常時ちから+40
07P:はげしいほのお … 正面範囲に炎ブレスダメージ(中)
12P:常時すばやさ+80
18P:ブレス効果+30%
25P:常時さいだいMP+100
32P:しゃくねつのほのお … 正面範囲に炎ブレスダメージ(大)
40P:ブレス効果+50%
43P:炎属性特技威力+20%
48P:常時ちから+50
50P:最大HP+30
52P:会心時10%攻撃力+30
56P:会心時ダメージ+200
60P:炎耐性+5%
ツメⅢスキル
03P:装備時こうげきりょく+20
07P:裂鋼拳 … マシン系に1.5倍ダメージ
12P:装備時こうげきりょく+30
18P:必中拳 … 攻撃が必ずヒット(通常攻撃の1撃目の約2倍のダメージ)
25P:装備時かいしん率+5%
32P:装備時こうげきりょく+70
40P:タイガークロー … 対象に1.3倍+1.2倍+1.1倍の3回攻撃
43P:裂鋼拳+150%
48P:必中拳+30%
50P:タイガークロー+18%
52P:装備時身かわし率+3%
56P:装備時特技ダメージ+30
60P:装備時身かわし率+3%
ツメの極意Ⅱ(選択スキル)
03P:常時さいだいHP+40
07P:装備時こうげき力+30
12P:ゴールドフィンガー … 対象に2.6倍ダメージ+掛かっている良い効果を解除
18P:装備時かいしん率+3%
25P:マシン系威力+15%
32P:ライガークラッシュ(CT65秒、開幕30秒) … 対象に2.5倍ダメージ×5回
40P:ゴールドフィンガー+18%
43P:装備時特技ダメージ+50
50P:ライガークラッシュ+6%
火炎ブレスの極意Ⅱ(選択スキル)
03P:常時ちから+20
07P:ブレス系効果+20%
12P:常時みのまもり+50
18P:常時すばやさ+80
25P:ブレス系効果+20%
32P:常時最大HP+40
40P:煉獄火炎(CT40秒、開幕15秒) … 正面範囲に炎ブレスダメージ(特大)
43P:常時ちから+50
48P:チャージ時間-10秒
50P:炎耐性+5%

育成タイプ1:炎ブレス特化型

Ver6.5後期にて大幅強化された炎ブレスに特化
タイガークローも使えるので、炎耐性が強力なボス相手にも最低限の火力をキーブ

スキル振り例

炎ブレス特化型

ドラゴンガッツⅢ
12P:ドラゴンビート … 敵が1体倒れる度にテンションが1段階アップ
18P:常時かいしん率+5%
25P:おいかぜ … 周囲の味方を1回だけブレス反射できる状態にする
40P:コドラゴラム … 自身に攻撃力2段階上昇+重さ2.5倍
43P:常時かいしん率+3%
56P:コマンド間隔-0.5秒
火炎ブレスの心得Ⅲ
18P:ブレス効果+30%
32P:しゃくねつのほのお … 正面範囲に炎ブレスダメージ(大)
40P:ブレス効果+50%
43P:炎属性特技威力+20%
56P:会心時ダメージ+200
ツメⅢスキル
25P:装備時かいしん率+5%
40P:タイガークロー … 対象に1.3倍+1.2倍+1.1倍の3回攻撃
56P:装備時特技ダメージ+30
60P:装備時身かわし率+3%
ツメの極意Ⅱ(選択スキル)
12P:ゴールドフィンガー … 対象に2.6倍ダメージ+掛かっている良い効果を解除
火炎ブレスの極意Ⅱ(選択スキル)
07P:ブレス系効果+20%
25P:ブレス系効果+20%
40P:煉獄火炎(CT40秒、開幕15秒) … 正面範囲に炎ブレスダメージ(特大)
43P:常時ちから+50

フィールドに連れ出すなら「43P:常時ちから+50」を削って、勝どきMP回復相当スキル「ドラゴンハート」を取得すると良いでしょう

■「しゃくねつのほのお」のダメージ
攻撃力+攻撃魔力の合計値で威力が増加、上限は999で約1100ダメージ

しゃくねつのほのお

上記スキル振りだとブレス強化+120%と炎特技+20%で合計+140%(2.4倍)で約2640ダメージ

バトルロード

バトルロードでブレスと炎特技をバッジ強化すると5000ダメージ近くをバラまきます

育成タイプ1:ツメ攻撃強化型(バトルロード向け)

従来のツメ攻撃を主体とするタイプ
ブレス攻撃力「炎ブレス特化型」と比較すると少し落ちますが、バトルロードでは「炎属性特技威力+20%」がツメ特技にも効いて雑魚掃討後のボスに対して高DPSを叩き出します

スキル振り例

炎ブレス特化型(バトルロード向け)

ドラゴンガッツⅢ
おいかぜ … 周囲の味方を1回だけブレス反射できる状態にする
40P:コドラゴラム … 自身に攻撃力2段階上昇+重さ2.5倍
56P:コマンド間隔-0.5秒
火炎ブレスの心得Ⅲ
32P:しゃくねつのほのお … 正面範囲に炎ブレスダメージ(大)
40P:ブレス効果+50%
43P:炎属性特技威力+20%
56P:会心時ダメージ+200
ツメⅢスキル
40P:タイガークロー … 対象に1.3倍+1.2倍+1.1倍の3回攻撃
50P:タイガークロー+18%
56P:装備時特技ダメージ+30
60P:装備時身かわし率+3%

フィールドに連れ出すなら「装備時身かわし率+3%」を削って、勝どきMP回復相当スキル「ドラゴンハート」を取得すると良いでしょう

ツメの極意Ⅱ(選択スキル)
12P:ゴールドフィンガー … 対象に2.6倍ダメージ+掛かっている良い効果を解除
32P:ライガークラッシュ(CT65秒、開幕30秒) … 対象に2.5倍ダメージ×5回
43P:装備時特技ダメージ+50
48P:
50P:ライガークラッシュ+6%
火炎ブレスの極意Ⅱ(選択スキル)
03P:常時ちから+20
07P:ブレス系効果+20%

■「しゃくねつのほのお」のダメージ
攻撃力+攻撃魔力の合計値で威力が増加、上限は999で約1100ダメージ

しゃくねつのほのお

上記スキル振りだとブレス強化+100%と炎特技+20%で合計+120%(2.2倍)で約2400ダメージ

■タイガークロー(バトルロード)

タイガークロー

バトルロードでは「フレイム・金」バッジをつけることで無属性のタイガークローも炎属性特技に変わりカンスト1999ダメージを叩き出します

検証に使ったドラゴンキッズはアクセによる炎属性強化は行っていませんが、「戦神のベルト」「智謀の首かざり」で盛れば毎回1999×3も可能でしょう

■ライガークラッシュ(バトルロード)

ライガークラッシュ

上記はバイキのみでのダメージ。「フォースブレイク」、「ルカニ」、「強化ガジェット」等が利いてる状態で使いましょう

バトルロード用おすすめバッジ

炎ブレス特化型

モンスターバッジ
ドラゴンキッズ・金 … ブレス系効果+30%、守備+90、攻撃+68
ルバンカ・金 … ブレス系効果+30%、守備+95
おばけキャンドル … 炎特技の攻撃ダメ+20%、早さ+110、守備+85
ゆめにゅうどう・金 … HP+90、魅了ガード+50%、眠りガード+100%
フレイム・金 … 炎属性攻撃、最大HP+85、すばやさ+105
デスプリースト・金 …ザオリク、呪文発動速度+15%
スペシャルバッジ(光)
メレアーデ・光 … ザオリク、回復魔力+80
ファラス・光 … 行動間隔1秒短縮、攻撃+60
クロウズ・光 … 幻惑のひとみ(強制マヒ)
キュルル・光 … 時間よとまれ!(強制マヒ)、開幕時チャージ時間-10秒
レジェンドバッジ(虹)
やまたのおろち・虹 … … ブレス系効果+50%、HP+45、守備+55、攻撃+25
ユシュカ・虹 … 炎特技ダメ+20%、HP+20、攻撃力+60
勇者姫アンルシア・虹 … 光&炎攻撃ダメ+15%、攻撃力+50、HP+50
ルビー・虹 … 行動間隔0.5短縮、5%でターン消費無、行動時10%バイキ、攻撃力+40、HP+40、きようさ+50
魔仙卿・虹 … 行動間隔1秒短縮、ザオリク
ベルトロ・虹 … 行動間隔0.5秒短縮、15%でターン消費無

赤いアンダーラインがこけしタロウのオススメセット!
ブレスダメージを最大に盛って、メレアーデでザオリクを取得。ザオリクが不要なら「ファラス・光」で行動間隔を短縮

ツメ攻撃強化型

モンスターバッジ
フレイム・金 … 炎属性攻撃、最大HP+85、すばやさ+105
おばけキャンドル … 炎特技の攻撃ダメ+20%、早さ+110、守備+85
ゆめにゅうどう・金 … HP+90、魅了ガード+50%、眠りガード+100%
デスプリースト・金 …ザオリク、呪文発動速度+15%
ドラゴンキッズ・金 … ブレス系効果+30%、守備+90、攻撃+68
スライムナイト・金 … 与ダメの15%HP回復
スペシャルバッジ(光)
メレアーデ・光 … ザオリク、回復魔力+80
ファラス・光 … 行動間隔1秒短縮、攻撃+60
クロウズ・光 … 幻惑のひとみ(強制マヒ)
キュルル・光 … 時間よとまれ!(強制マヒ)、開幕時チャージ時間-10秒
レジェンドバッジ(虹)
ユシュカ・虹 … 炎特技ダメ+20%、HP+20、攻撃力+60
勇者姫アンルシア・虹 … 光&炎攻撃ダメ+15%、攻撃力+50、HP+50
ルビー・虹 … 行動間隔0.5短縮、5%でターン消費無、行動時10%バイキ、攻撃力+40、HP+40、きようさ+50
魔仙卿・虹 … 行動間隔1秒短縮、ザオリク
ベルトロ・虹 … 行動間隔0.5秒短縮、15%でターン消費無

赤いアンダーラインがこけしタロウのオススメセット!
ツメ特化系は魅了されると味方をAペチで殺してしまうので「ゆめにゅうどう・金」+アクセなら魅了100%にしておくと安心。
CPU操作なら「ファラス・光」、虹バッジは勇者姫アンルシア・虹の代わりに「魔仙卿・虹」をセットすれば高速殺戮マシーンの本領を発揮してくれるでしょう



Comments







非公開コメント