✎
2022-07-24 (Sun)
18:38
最終更新日 : 2022-07-24
- メタルフィーバー
- 期間:2022年7月24日(日)6:00 ~ 8月3日(水)5:59
- 港町レンドア南「十周年大使アニバス」に「メタルフィーバー香水」をかけてもらうと、モンスターとの戦闘開始時にメタル系モンスターが出現する確率が大幅にアップ!
- 一度香水をかけてもらうと、効果は8時間持続。香水は期間中、何度でもかけ直してもらえます。
- 「メタルフィーバー香水」と、その他の「香水」系のアイテムは併用不可。後からかけた効果で上書きされます
- 「メタルフィーバー香水」と、「十周年大使アニバス」の記念ふくびきマジックや「プリネラ」「魔獣調教士ガブラ」などのおまじない、占い師のスキル「アルカナ占い」は併用可能
期間限定の「メタルの香水」がどんなもんか、「スライムナイト・強」狩りで試してきました
元気玉(30分)×4セットの結果
狩りのターゲットは「スライムナイト強」
サポ魔剣士×3の邪炎波だけで1ターンで倒せますし、メタル系の敵が出てきたら会心特技の「魂狩り」を使って優先的に倒してくれるので検証にピッタリです。
料理は安い★1のアクロバーガー(経験値20%アップ)を食べてます
表にするとこんな感じ
はぐメタ | メタキン | 獲得経験値 | |||
---|---|---|---|---|---|
職業 | 出現数 | 逃げた数 | 出現数 | 逃げた数 | 元気玉+20%料理 |
レン | 22 | 1 | 1 | 1 | 1,721,331 |
踊り | 23 | 7 | 2 | 0 | 2,075,932 |
デス | 21 | 1 | 4 | 1 | 2,265,583 |
武道 | 18 | 2 | 6 | 0 | 2,518,293 |
平均 | 21 | 2.75 | 3.25 | 0.5 | 2,145,285 |
メタキンの出現数に左右されますが、平均経験値は214万5,285でした
「メタルの香水」との比較
スライムナイト・強狩りは過去に何度か記事にしているので、そこから数字を拾ってきてまとめます
獲得経験値1,838,881
LINK:スライムナイト・強狩り愛好会
獲得経験値,1663,045獲得経験値1,868,818
獲得経験値1,728,763
今回の検証回数と同じ4回分のデータがあり、平均経験値は177万4,877でした
経験値は平均373,408増(約21%アップ)
1ターンキルできるスライムナイト強での結果です
1ターンで倒せないバザックス強、戦闘時間が長引く闇のキリンジなどだと30分間での戦闘回数が減り、お供メタルの出現数も減ることになるので「メタルフィーバー」の恩恵は減りますね
(参考)職業別のオススメLV上げモンスター[Ver6.2]
- バザックス・強狩り向き
- ◎ 旅芸人、賢者(扇)、バトマス(片手剣)
◯ 天地(扇) … 風切りの舞、いなずま ※めいどうふうまは土属性で耐性あり
- 闇のキリンジ狩り向き
◎よろい職 … 戦士、パラ、魔剣、魔戦
※よろい職はギガスラッシュ仕様の片手剣で「バザックス・強」でもOK
◎ムチ職 … 盗賊、まもの、スパ、魔法使い、占い
※ムチ職はスパークショット(幻惑)が有能なので、ダークトロルやドラゴンゾンビでも楽に戦えます
- ドラゴンゾンビ・強狩り向き
- ブレス耐性が必要、経験値的にはそれほど旨味なし
- ダークトロル狩り向き
- ◎ … 武道家(ツメ・棍)、踊り子(短剣)
○ … 弓職(道具、海賊、レンジャー、デスマス)
バザックスは防御力が高いので、単体攻撃向き特技が多い物理攻撃職は一応コチラを推奨
△ … 遊び人(片手剣)、僧侶(棍)
弓の武器特性や特技はダークトロル向きのものが多いです
※上記の参考経験値は「メタルの香水」「メタルフィーバー」を不使用
フィールドモンスターの経験値はVer6.2の時点でも、Ver5.0で登場した「ドラゴンゾンビ・強」の24,914が最高。玉給は落ちますが、プレイヤーキャラが弱くでもサポの力だけど楽に狩れて金策も同時にできる「スライムナイト・強」狩りは結構オススメです!