【DQ10】「スライムナイト・強」狩りで楽々レベル上げ!(玉給約170万~)[2022]

2022-04-13 (Wed) 01:03
最終更新日 : 2022-11-02

サポで楽々「スライムナイト・強」狩り

職業不問、レベル不問、装備不問!
サポの力だけで簡単に狩れて、同時に金策もできちゃう「スライムナイト・強」狩りの説明です

  1. 「スライムナイト・強」狩りのメリット
  2. サポは攻撃魔力タイプの魔剣士(鎌)×3
  3. 実践結果(2セット)
  4. (参考)雑魚モンスター刈りの経験値比較
  5. (参考)職業別のオススメ強敵モンスター狩り

「スライムナイト・強」狩りのメリット5

👆 ポイント要約
  1. サポ3人の力だけでワンターンキル!
    自キャラの職業もレベルも不問で、敵にぶつかるだけで経験値が稼げるので動画を見ながらのレベル上げも可!
  2. メタルの香水で経験値アップ!
    戦闘回数が多いのではぐれメタル、メタキンと遭遇する機会も多く、玉給170万以上が見込めます
  3. 結晶金策も同時にできる!
    敵が3匹以上出現するので34回の戦闘で使い込み度を100にできます。目安は15分、元気玉を使った30分で2セット分の装備を結晶化できます
  4. 更に魔因細胞金策も!
    Ver5のMAPなので1日1回、魔因細胞金策も同時に行えます
  5. 白宝箱が盾!
    入手確率は低いですが属性埋めの盾を拾えれば市場価格は数千万~数億円の価値があり、エンドコンテンツでも大活躍できる代物です

金策も同時

サポは攻撃魔力タイプの魔剣士(鎌)×3

スライムナイト・強のHPは3824なので、邪炎波ダメージが1300を超えるサポが3名揃えば1確(ワンターンキル)となります

サポ探しの目安は攻撃魔力750以上

邪炎波の基本的なダメージ計算式は
(攻撃魔力-300)×0.625+570~630

これに以下の要素が加わりダメージが増大します

  • スライムナイト・強は「闇属性」が弱点なので1.1倍
  • 魔剣士の鎌スキル150Pで「闇属性ダメージ+5%」
  • 更に宝珠「邪炎波の極意」MAXで+18%
  • 闇ベルト装備で最大+13%
  • 智謀の首かざりで最大+3%
  • 種族特攻ベルト装備で最大+9%

完璧な対スラナイ仕様のサポを見つけるのは大変ですが、攻撃魔力750以上で預けているような魔剣士はほぼ宝珠はMAXにしているので、闇ベルト+10%以上を装備しているか確認すれば概ね火力面はOKだと思います

下の画像が今回雇ったサポ3名のステータスと邪炎波ダメージ

邪炎波のダメージ

風宝珠「勝どきのMP回復」もなるべく欲しい

邪炎波の消費MPは8なのでMP300あれば約戦闘37回で15分ほどが目安です。ほとんどのサポが付けていますが、うっかり付けてなサポを1人雇ってもくらいついてなくも「まほうのせいすい」10個ほど手持ちにあれば30分戦えます

自キャラが回復行動ができない場合、全員「終わりのHP回復」が必須

終わりのHP回復

1ターンで倒せても、チマチマとダメージは受けるので「終わりのHP回復」がないとレベル上げには使えないので注意!
宝珠レベルMAXである必要はありませんがLV3(HP60回復)くらいは欲しいところ
HPの減り具合に回復に追いつかない感じなら「おたけび」を使用しましょう!
プレイヤーはサポやモンスターよりワンテンポ早く動けるので、初手で動きを止めてノーダメージで倒せます

実践結果(2セット)

使用したアイテムと順番
料理(+20%) → メタルな香水 → 元気玉(+100%)

スラナイ狩り1

メタキンを2匹倒せたので玉給186万!

スラナイ狩り2

2回目はメタキンを倒せませんでしたが、はぐれメタルはそこそこ倒せて玉給172万!

雑魚モンスター刈りの経験値比較

HP経験値出現数1戦闘平均
原罪のやどりぎ349419893~46962
トンブレロ・強363120293~47102
スライムナイト・強382421803~58720
さんぞくウルフ・強402623433~48201
メイジももんじゃ413023983~48393
ズッキーニャ414723633~48271
がいこつ・強560035902~410770
マリンスライム・強566028283~511312
モスボーイ653332473~411365
ジャンボドラキー800040103~414035

紫のアンダーラインのモンスターは闇属性が弱点
1戦闘あたりの獲得経験値はマリンスライム・強の方が上ですが、HPが高いためVer6.1時点ではサポ魔剣士を厳選し、自キャラも初手から範囲攻撃が行える職業でないとワンターンキルできません。

(参考)職業別のオススメLV上げモンスター[Ver6.1]

バザックス・強狩り向き
◎ 旅芸人、賢者(扇)、バトマス(片手剣)
◯ 天地(扇) … 風切りの舞、いなずま ※めいどうふうまは土属性で耐性あり
闇のキリンジ狩り向き

◎よろい職 … 戦士、パラ、魔剣、魔戦
◎ムチ職 … 盗賊、まもの、スパ、魔法使い、占い

※よろい職はギガスラッシュ仕様の片手剣で「バザックス・強」でもOK
※ムチ職はスパークショット(幻惑)が有能なので、ダークトロルやドラゴンゾンビでも楽に戦えます
ドラゴンゾンビ・強狩り向き
ブレス耐性が必要、経験値的にはそれほど旨味なし
ダークトロル狩り向き
◎ … 武道家(ツメ・棍)、踊り子(短剣)

○ … 弓職(道具、海賊、レンジャー、デスマス)
△ … 遊び人(片手剣)、僧侶(棍)

バザックスは防御力が高いので、単体攻撃向き特技が多い物理攻撃職は一応コチラを推奨
弓の武器特性や特技はダークトロル向きのものが多いです

フィールドモンスターの経験値はVer6.1の時点でも、Ver5.0で登場した「ドラゴンゾンビ・強」の24,914が最高。玉給は落ちますが、プレイヤーキャラが弱くでもサポの力だけど狩れて日々の金策も同時にできる「スライムナイト・強」狩りもオススメ!

[Tag] * お役立ち * Ver6.1 * レベル上げ * メモ

Comments







非公開コメント