✎
2022-11-22 (Tue)
01:38
最終更新日 : 2022-11-22
Ver6.2で1~3匹が出現するエリアが追加され、レベル上げモンスターとして認知されてきた「ライオネック」が実際どのくらいの玉級を稼げるのか検証してきました
- レベル上げのお供アイテム
- ◎元気玉 … 経験値+100%
- ◎料理 … 最大+30%だけど安い★1アクロバーガー(+20%)などで十分
- ◎ねこひげ … 不意をつく確率が上がる顔アクセ、SPふくびき景品の「キャッツメダル」を魔法の迷宮で捧げて入手。強は報酬が「プリズニャンの像」になる罠
- ○修練の心得 … 72時間経験値が+100%、タイムイズマネーのお金持ちや三連休が取れたタイミングで一気にやりたい人へ
- △隠者のベルト … 不意打ち確率を上げるがやや入手難。Ver2~Ver4マップの青宝箱から出る「パンドラチェスト」のレアドロップ
ライオネックの詳細データと狩り場
- ライオネック(悪魔系)
- HP:14560
- MP:999
- 攻撃力:1110
- 守備力:705
- 経験値:13832
- 弱点属性:光、雷
- 耐性属性:炎、氷、闇、風
- 使用特技:ギガデイン、バギクロス、呪いのきり
狩り場:勇者の曙光・第2層の北部
※魂の燭台 → 悪心の神域 → 「勇者の曙光・栄光の原野」
シンボルは2体ですが倒すと即湧きなので枯れることはありません
推奨耐性とパーティ編成別の玉級
- 推奨耐性
- ◎呪い … 呪いのきり
- ○呪文耐性 … ギガデイン、バギクロス
- △風耐性 … バギクロス
- △雷耐性 … ギガデイン
盾が装備できず呪文耐性を盛りづらい火力職も「風雷のいんろう」を装備すればギガデイン、バギクロスの対策ができます
元気玉(経験値+100%)とアクロバーガー★1(経験値+20%)の合計220%でレベル上げを実践しました
- ① 自キャラ魔戦(片手剣):バト(片手)、旅芸(ブメ)、スパ(鎌)
- 作戦はバト(ガンガン)、旅芸&スパ(バッチリ)
- 玉級は2,915,280
- サポは自キャラが攻撃職の場合はこの編成が基本となります
自キャラは初手ライトフォース、ギガスラッシュを中心に攻撃、味方のMPが減ってきたらMPパサー
- ② 自キャラ戦士(片手):魔戦(片手)、旅芸(ブメ)、スパ(鎌)
- 作戦は魔戦(ガンガン)、旅芸&スパ(バッチリ)
- 玉級は2,508,552
- 魔戦にライトフォースを掛けて貰ってギガスラ/ギガブレイクで攻撃する予定が作戦失敗…
サポ魔戦はストームフォースを使うので火力を漏れずチグハグな攻撃になってしまったので、これなら火力の高いオノ戦士の方が良かったですね
- ③ 自キャラ魔戦(片手):バト(両手)、旅芸(ブメ)、スパ(鎌)
- 作戦はバト(ガンガン)、旅芸&スパ(バッチリ)
- 玉級は3,063,610
- ①の片手剣バトを両手剣バトに替えたタイプ
斬魔の緋大剣は悪魔系+15%とライオネックにピッタリで元気玉1分残しでLv124→Lv126にカンストしました
範囲ギガスラよりも天下無双で素早く1匹減らした方が、被ダメが減り旅芸人&スパの攻撃参加が増えるので玉級が上がるんだと思います
- ④ 自キャラ賢者(扇):盗賊(ムチ)、盗賊(ムチ)、魔戦(片手)
- 作戦は全員ガンガン
- 玉級は2,655,813
- 魔戦がストームフォースを使う事が解ったので、Ver6.3で雷特化に強化されたムチ盗賊をテスト
自キャラは開幕「風斬りの舞」を使ったらベホマラー連打、敵が2匹以下でCTが溜まったらイオグランデ等で攻撃参加
盗賊サポは「サプライズラッシュ」「お宝ハンター」に加え、新必殺技「ファントムハック」で敵をスタンしまくりの一方的な展開に持っていけたものの、スパスのミリスマ/ベススマが無いため玉級は伸びず
- ⑤ 自キャラ賢者(扇):盗賊(ムチ)、スパ(ムチ)、魔戦(片手)
- 作戦は盗賊&魔戦(ガンガン)、スパ(バッチリ)
- 玉級は2,705,064
- ④の反省から盗賊をスパに替えてみたものの玉級は余り伸びず…
スパは範囲攻撃の多い鎌の方が良かったかも?
ライオネック狩りまとめ
- ポイント要約
- サポの耐性は呪い必須、「風雷のいんろう」が有能
- ライオネック狩りオススメ編成
・バトマス(両手 or 片手) … 両手剣なら「斬魔の緋大剣」、片手剣ならギガスラ特化
・スーパースター(鎌) … ミリオンスマイル
・旅芸(ブメ)or賢者(扇) … 範囲バイキ+回復
・自由枠 - おたけびの成功率はいまいち → 敵が3匹で回復役のHPが減ってる時に使う程度で良さそう
- 魔戦がいない場合はMP回復役必須、魔戦がいても新必殺技「エナジーフォール」でトドメを差すと魔戦のMPが0になる場合があるので注意
他の人気のレベル上げモンスターは
闇のキリンジ狩り …「よろい(相撲)」と「ムチ(幻惑)」を装備できる職業
バザックス・強狩り … 「賢者or旅芸」と「片手剣(ギガスラッシュ)」が使える職業
といった感じで向いてる職業が限られている感がありますがライオネック狩りは
① 範囲攻撃でも単体攻撃でもOK
② 耐性要求が低く「風雷のいんろう」があればOK
なので気軽に様々な職業のレベル上げに使えそうなのは好感触
ネックはシンボルが2体しかいないので先客がいたらサーバー移動しないとダメな点ですが、こけしタロウがやった5セットでは先客も割り込んでくる人もいなかったので、まだまだ認知度が低く今が狙い目なのかも知れません