【DQ10】デンガー(経験値20680P)はLV上げに向いているのかを検証!

2022-11-02 (Wed) 13:28
最終更新日 : 2022-11-02

デンガー

Ver6.2で登場した新モンスター
デンガーの経験値20680Pはダークトロルの20656Pとほぼ同じなのでコチラの方が美味しいのではないかと検証レベル上げを行ってきました

👆 ポイント要約
  1. LV上げに向いてる職業は弓などの遠距離攻撃職
  2. 雷耐性を盛れるなら近距離職業もOK
  3. デンガーは光と雷属性に耐性を持つので、魔法剣士を連れてない場合は特技の属性に注意
  4. サポは雷編成を備えた旅芸人、魔法剣士(片手)、スーパースター(鎌)
  1. オススメのサポ編成と作戦
  2. 狩り場はフォーリオン造成地(C-7)の浮島
  3. レンジャー(弓)で実践!
  4. まとめ

準備:オススメのサポ編成と作戦

レベル上げのお供アイテム
◎元気玉 … 経験値+100%
◎料理 … 最大+30%だけど安い★1アクロバーガー(+20%)などで十分
◎ねこひげ … 不意をつく確率が上がる顔アクセ、SPふくびき景品の「キャッツメダル」を魔法の迷宮で捧げて入手。強は報酬が「プリズニャンの像」になる罠
○修練の心得 … 72時間経験値が+100%、タイムイズマネーのお金持ちや三連休が取れたタイミングで一気にやりたい人へ
△隠者のベルト … 不意打ち確率を上げるがやや入手難。Ver2~Ver4マップの青宝箱から出る「パンドラチェスト」のレアドロップ
オススメのサポ編成
  • 魔法戦士(片手剣)
  • スーパースター(鎌)
  • 旅芸人(ブメ)

デンガーは状態異常攻撃を行いませんが、範囲攻撃の「ギガデイン」と「いなずま」が約600ダメージと強力なので雷耐性は必須!自キャラも「炎光の勾玉」を装備して臨みましょう

サポのスーパースターは扇だと盾を装備できて雷耐性の高い人を借りることができますが、プレイヤーキャラが蘇生を行えない場合、旅芸人が死んでしまったら全滅の恐れがあるので鎌が良いです

狩り場はフォーリオン造成地(C-7)の浮島

フォーリオン造成地

Ver6.3現在、デンガーの生息地域はフォーリオン造成地南西の浮島のみ
シンボルは2つありますが、湧きの早さはもう一つであまり早く倒しすぎるとチョットの時間枯れてしまうようです
湧きポイントは島の中央付近なので、隅々を探す必要はなく視点をぐるぐるしておけばOK

レンジャー(弓)で実践!

元気玉と料理は★1のアクロバーガー合計経験値220%で玉級を計測しました

デンガー狩り 玉級

結果は玉級162万7,162といダークトロルには遠く及ばない残念な結果に…

シンボルが枯れて30分内に狩れる数が限られてしまうので、他の職業で試しても結果は同じだろう…と判断し検証は1回で終えました

まとめ

デンガーはそこそこ強いのでプライヤーキャラも頑張って攻撃参加しますが、シンボルにぶつかるだけ1ターンで終わる「スライムナイト強」狩りは玉給約170万

↓参考記事

「スライムナイト・強」狩りのメリット
  • 結晶金策、魔因細胞集めの金策も同時に行える
  • 白宝箱はロマンあふれる盾
  • サポは会心特技を持つ魔剣士(鎌)×3なのでメタルの香水、メタルフィーバーなら更に経験値を上乗せ
  • サポ魔剣士だけで片付くのLV上げキャラはどんなに弱くてもOK

デンガー狩りは他のプレイヤーが割り込んでくると一気に効率が落ちますし、これかの事を踏まえるとデンガー狩りを行うメリットはほとんど無いと言えそうです

[Tag] * お役立ち * ver6.3 * レベル上げ * メモ

Comments







非公開コメント