【DQ10】ふくびき券1枚の価値はどのくらい?五大陸別の期待値一覧[2022年2月版]

2022-02-15 (Tue) 01:28
最終更新日 : 2022-09-07
DQ10 ふくびき

2022年2月15日現在の相場で調べ直して各大陸別の「ふくびき券1枚期待値」を更新しました。
ふくびき金策の参考にご活用ください!

  1. オーグリード大陸ふくびきの期待値は『1,626G』
  2. ドワチャッカ大陸ふくびきの期待値は『1,719G』
  3. プクランド大陸ふくびきの期待値は『1,598G』
  4. エルトナ大陸ふくびきの期待値は『1,570G』
  5. ウェナ諸島ふくびきの期待値は『2,191G』
  6. 補足:チャンスモードを加味した実質的確率とは?

オーグリード大陸ふくびきの期待値は『1,626G』

オーグリード大陸
景品実質的確率売価方法売却価格手数料控除期待値
特等スライムベスハウス0.0001220%バザー※110,899,95010,354,95312.6
1等アンドレアルコイン0.1957990%バザー※3509,000483,550946.8
2等新・幻界諸侯コイン0.2937000%バザー※349,00046,550136.7
3等ムドーコイン0.3916000%バザー※343,50041,325161.8
4等はぐメタコイン0.7832000%バザー※211,41410,84384.9
5等メタスラコイン3.6712510%バザー※21,6971,61259.2
6等ゴールドストーン14.6850070%店売り1,0001,000146.9
7等まほうのせいすい22.0275120%店売り10010022.0
8等まほうの小ビン41.8340450%店売り10104.2
1等~8等までの期待値合計1,575.1
9等ふくびき補助券16.12%31550.8
ふくびき補助券の価値を含めた、ふくびきけん1枚の価値1,625.9

※1 バザー最安値
※2 単価は99個売り最安値のひとつあたりの価格
※3 単価は4個売り最安値のひとつあたりの価格

参考:前回調査時2021年11月27日の期待値は1,338G

2.ドワチャッカ大陸ふくびきの期待値は『1,719G』

ドワチャッカ大陸
景品実質的確率売価方法売却価格手数料控除期待値
特等スライムベスハウス0.0001220%バザー※110,899,95010,354,95312.6
1等きんかい×990.1957990%店売り297,000297,000581.5
2等きんかい×500.2937000%店売り150,000150,000440.6
3等ウルベア金貨×400.3916000%店売り80,00080,000313.3
4等はぐメタコイン0.7832000%バザー※211,41410,84384.9
5等メタスラコイン3.6712510%バザー※21,6971,61259.2
6等ゴールドストーン14.6850070%店売り1,0001,000146.9
7等まほうのせいすい22.0275120%店売り10010022.0
8等まほうの小ビン41.8340450%店売り10104.2
1等~8等までの期待値合計1,665.2
9等ふくびき補助券16.12%33353.7
ふくびき補助券の価値を含めた、ふくびきけん1枚の価値1,718.8

※1 バザー最安値
※2 単価は99個売り最安値のひとつあたりの価格

参考:前回調査時2021年11月27日の期待値は1,787G

プクランド大陸ふくびきの期待値は『1,598G』

プクランド大陸
景品実質的確率売価方法売却価格手数料控除期待値
特等スライムベスハウス0.0001220%バザー※110,899,95010,354,95312.6
1等お好きなカプセル0.1957990%バザー※3182,390173,271339.3
2等お好きな家具庭具0.2937000%バザー※3232,760221,122649.4
3等お好きな像0.3916000%バザー※361,75058,663229.7
4等はぐメタコイン0.7832000%バザー※211,41410,84384.9
5等メタスラコイン3.6712510%バザー※21,6971,61259.2
6等ゴールドストーン14.6850070%店売り1,0001,000146.9
7等まほうのせいすい22.0275120%店売り10010022.0
8等まほうの小ビン41.8340450%店売り10104.2
1等~8等までの期待値合計1,548.2
9等ふくびき補助券16.12%31049.9
ふくびき補助券の価値を含めた、ふくびきけん1枚の価値1,598.1
別表売却価格平均価格
1等ガルムカプセル234,780182,390
金のチキ防カプセル130,000
2等オルフェア地方の木A308,800232,760
オルフェア地方の木B188,000
オルフェア地方の木C260,000
メギストリス領の木A156,999
プクレット地方の木A250,000
3等竜王の像・庭60,00061,750
キングスライムの像63,500

※1 バザー最安値
※2 単価は99個売り最安値のひとつあたりの価格
※3 別表景品の最安値平均

参考:前回調査時2021年11月27日の期待値は1,101G

エルトナ大陸ふくびきの期待値は『1,570G』

エルトナ大陸
景品実質的確率売価方法売却価格手数料控除期待値
特等スライムベスハウス0.0001220%バザー※110,899,95010,354,95312.6
1等お好きなグッズ0.1957990%バザー※3606,975576,6261,129.0
2等せかいじゅのしずく×50.2937000%バザー※216,61515,78446.4
3等けんじゃのせいすい×50.3916000%バザー※24,2804,06615.9
4等はぐメタコイン0.7832000%バザー※211,41410,84384.9
5等メタスラコイン3.6712510%バザー※21,6971,61259.2
6等ゴールドストーン14.6850070%店売り1,0001,000146.9
7等まほうのせいすい22.0275120%店売り10010022.0
8等まほうの小ビン41.8340450%店売り10104.2
1等~8等までの期待値合計1,521.1
9等ふくびき補助券16.12%30449.0
ふくびき補助券の価値を含めた、ふくびきけん1枚の価値1,570.1
別表売却価格平均価格
1等療魔の霊符・紅480,000606,975
療魔の霊符・黄498,900
踊魔の霊符・紅498,000
踊魔の霊符・紫738,900
戦魔の霊符・紅732,000
戦魔の霊符・白790,000
烈魔の霊符・白498,000
烈魔の霊符・黒620,000

※1 バザー最安値
※2 単価は99個売り最安値のひとつあたりの価格
※3 別表景品の最安値平均

参考:前回調査時2021年11月27日の期待値は1,286G

ウェナ諸島ふくびきの期待値は『2,191G』

ウェナ諸島
景品実質的確率売価方法売却価格手数料控除期待値
特等スライムベスハウス0.0001220%バザー※110,899,95010,354,95312.6
1等しぐさ書・フルート0.1957990%バザー※140,00038,00074.4
2等おすきなしぐさ書ひとつ0.2937000%バザー※3442,633420,5021,235.0
3等レアカラーフラワー50個0.3916000%バザー※1130,000123,500483.6
4等はぐメタコイン0.7832000%バザー※211,41410,84384.9
5等メタスラコイン3.6712510%バザー※21,6971,61259.2
6等ゴールドストーン14.6850070%店売り1,0001,000146.9
7等まほうのせいすい22.0275120%店売り10010022.0
8等まほうの小ビン41.8340450%店売り10104.2
1等~8等までの期待値合計2,122.8
9等ふくびき補助券16.12%42568.4
ふくびき補助券の価値を含めた、ふくびきけん1枚の価値2,191.3
別表売却価格平均価格
2等しぐさ書・ネオンスター430,000442,633
しぐさ書・ネオンスピカ459,800
しぐさ書・ネオンビーム419,000
しぐさ書・フラッシュ419,999
しぐさ書・ネオンハート450,000
しぐさ書・土下座477,000
3等オニキスダリア50個150,000130,000
ネイビーダリア50個110,000

※1 バザー最安値
※2 単価は99個売り最安値のひとつあたりの価格
※3 別表景品の最安値平均

参考:前回調査時2021年11月27日の期待値は2,007G

補足:チャンスモードを加味した実質的確率とは?

期待値算出に使用している「実質的確率」とは、「6回から12回ふくびきをするうち1度」発生する「チャンスモード」によって公表値よりも実質的な当選確率が上がることを加味した当選確率です。

ふくびきのチャンスモードを深く掘り下げる

[Tag] * ふくびき * 金策 * データ * お役達 * 5大陸福引

Comments







非公開コメント