✎
2023-10-06 (Fri)
03:08
最終更新日 : 2023-10-06
Ver6.5後期にて待望の「職人経験値アップ」効果が追加!
日課の職人をやるときに被ろうと思ったら見当たらない…
だいぶ前に捨ててしまっていたようなので再入手してきました
エンゼルスライム帽の再入手方法
初期村で貰えるのは1回限定なので捨ててしまったら別の方法で再入手しなくてはいけません
- エンゼルスライム帽の入手方法チャート
- LV99以下でエンゼルスライム帽を被っているサポート仲間を雇う
- エンゼルスライム帽を被ったサポがバトル参加の状態でモンスターを倒してエンゼルハーツを手に入れる
※ドロップ判定は1戦闘ごとではなく、モンスターごとに判定される
→オススメは雑魚敵の数が多いスレア海岸 - 金色のレア宝箱がドロップしたらチャンス!
- 小国(グレン城下町、ジュレットの町、風の町アズラン、岳都ガタラ、オルフェアの町)の酒場にいる交換屋でエンゼルハーツ1枚と交換
- LV99以下でエンゼルスライム帽を被っているサポート仲間を雇う
Ver6.5後期から、職人LV69以下なら職人経験値が1.5倍に!
1.5倍と説明されてますが、+50%と考えた方が分かりやすいです!
元気玉を使えば更に+100%、調理を食べれば更に+20%、で合計+170%(2.7倍)となります
元々裁縫職人だったキャラですが、通常の育成もやるために道具袋がいつもパンパンで道具職人として出直し中
毎日ギルドの依頼とプラチナフライパン×8を作ってます
素材のレンダーシードがアホみたいに安くなってるし、一発仕上げでバザーに出しても赤字にならないのでオススメです
Ver6.5後期現在、職業LV99以下なら経験値が2倍に!
ガーディアンは被れませんが、ガーディアンはレベル100スタートなので実質全職業対応です
経験値3倍と説明されてますが、+200%と考えた方が分かりやすいです!
元気玉を使えば更に+100%、調理を食べれば更に+20%、で合計+320%(4.2倍)となります
課金アイテム修練の心得を使えば、更に+100%加算されますが、使うならLV100以降の方が良いでしょう
1回の戦闘で獲得できる経験値上限は499,999なのでメタル迷宮や、メタキン周回ではカンストしてもったいないです
ミネアで皇帝引いたら更に+100%されますしね