【DQ10】「エンペラーレグホン狩り」の玉給測定!

2023-06-22 (Thu) 21:24
最終更新日 : 2023-07-06

Ver6.5前期でレベル上げ用に運営が用意してくれた?「エンペラーレグホン」の狩り情報ページです!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ブログ ランキング

  1. 「エンペラーレグホン」の狩り場
  2. 「エンペラーレグホン狩り」の必要耐性とサポ構成
  3. 「エンペラーレグホン狩り」の玉給測定

エンペラーレグホン」の狩り場

「エンペラーレグホン」の生息エリアはVer6.5前期現在、神具解放の審問宮3にのみ生息しています

神具解放の審問宮3

南側のエリアは1匹構成、東側のエリアは1~2匹構成

東側エリアの方が玉給効率が良いですが時間帯によっては混雑、南側エリアは割りと空いていて一長一短、自キャラでくちぶえ/エモノ呼びする場合やのんびり動画みながらレベル上げするなら南側の方が気楽で良いと思います

Ver6.5前期のストーリーを進めないと行けない場所なので、まだ未踏の人は頑張って進めましょう!

「エンペラーレグホン狩り」の必要耐性とサポ構成

必要耐性
◎混乱 … メダパニーマ
○炎耐性… ギラグレイド、煉獄火炎

混乱耐性★★、炎★で検索すればエンペラーレグホン用に調整されたサポがたくさん見つかりますが、ガチでやるなら混乱★(99%)が良いと極限攻略さんが提唱されてますネ!

エンペラーレグホンは混乱耐性100のキャラ相手にはメダパニーマを使わずギラグレイド、煉獄火炎等を使ってくるので、あえて99%にしてメダパニーマを使わせたほうが効率が良いとのこと

やり方は理性のリング80%+輝石のベルトで90台にして宝珠で調整するのが簡単そうですネ

サポ構成の基本
自キャラ:自由枠
スパスタ(鎌) … ミリスマ用
バトマス(両手) … 火力
旅芸 … 回復・蘇生

スパスタは旅芸が死んだ場合に蘇生が行える鎌が定番ですが、自キャラが蘇生できる職業だったり、炎耐性100%の旅芸を借りられた場合は、火力の高いムチスパでも良いでしょう

MP消費が激しく「まほうのせいすい」が必要で回復して上げる必要がありますが、バトマス(両手)を魔法戦士(片手剣)に代えれば玉給効率は落ちるもののMP管理は勝手にやってくれるので、動画みながらのんびりレベル上げしたい人はオススメです!
※作戦「ガンガン」だとエナジーフォールを使ってMP0で戦闘終了するケースがあるので、「バッチリ」にしておきます

「エンペラーレグホン狩り」の玉給測定

「エンペラーレグホン狩り」の玉給測定

ここでは管理人が行った「エンペラーレグホン狩り」の構成と玉給を掲載しますので参考にどうぞ
徐々に実践データが増えていくと思うので、生暖かい目でみまもってください

レベル上げのお供アイテム
◎元気玉 … 経験値+100%、超元気玉なら仲間モンスターを含むパーティ全員の効果あり
◎料理 … 最大+30%だけど安い★1アクロバーガー(+20%)などで十分
○ねこひげ(顔アクセ) … 不意をつく確率が上がる顔アクセ、SPふくびき景品の「キャッツメダル」を魔法の迷宮で捧げて入手。強は報酬が「プリズニャンの像」になる罠
○修練の心得(DQXショップ) … 72時間経験値が+100%、タイムイズマネーのお金持ちや三連休が取れたタイミングで一気にやりたい人へ
△メタルな香水 … 敵のお供にメタル系モンスターが出現する確率アップ
△隠者のベルト(腰アクセ) … 不意打ち確率を上げるがやや入手難。Ver2~Ver4マップの青宝箱から出る「パンドラチェスト」のレアドロップ
※エンゼルスライム帽 … LV99以下なら経験+200%(Ver6.0で上限引き上げ)

管理人の実践データは「元気玉+料理30%」を使用しており、香水、修練の心得は使っていません


基本編成
自キャラ:魔剣士(鎌)
サポ1:バトマス(両手剣)
サポ2:スパスタ(鎌)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:4477545
闇/氷が弱点なので暗黒連撃だけやってればサクサク倒せます
自キャラ:パラディン(ヤリ)
サポ1:バトマス(両手剣)
サポ2:スパスタ(鎌)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:4035510
「さみだれ突き・零」を連打するだけの簡単なお仕事
自キャラ:盗賊(ムチ)
サポ1:バトマス(両手剣)
サポ2:スパスタ(鎌)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3709340
エンペラーレグホンはスタン(休止)耐性が高いらしく、盗賊のスタン攻撃があまり効かず、宝箱を拾ってしまうロスもあり意外と伸びず
自キャラ:デスマスター(鎌)
サポ1:バトマス(両手剣)
サポ2:スパスタ(鎌)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3393036
開幕よろいのきし呼び、あとは適当に鎌特技で攻撃。火力イマイチのデスマスでも元気玉1つでレベル2上げれる

魔戦入り編成
自キャラ:スパスタ(鎌)
サポ1:バトマス(両手剣)
サポ2:魔法戦士(片手剣)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3778616
魔法戦士構成でも玉給350万超え!
自キャラ:戦士(両手剣)
サポ1:スパスタ(ムチ)
サポ2:魔法戦士(片手剣)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3684898
サポのMPを気にしなくていいのは本当に楽
自キャラ:魔法使い(ムチ)
サポ1:スパスタ(ムチ)
サポ2:魔法戦士(片手剣)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3634054
鳥系+15%のローズソーンとメドローアが強い!
自キャラ:占い師(ムチ)
サポ1:スパスタ(ムチ)
サポ2:魔法戦士(片手剣)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3539926
初手「力のタロット」後に双竜打ち

スパスタ2枚編成
自キャラ:ガーディアン(両手剣)
サポ1:スパスタ(ムチ)
サポ2:スパスタ(鎌)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:4151445
天光連斬とプラーナソード、基本のバトマス編成とどっちが効率良いかは微妙なライン
自キャラ:武闘家(ツメ)
サポ1:スパスタ(ムチ)
サポ2:スパスタ(ムチ)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
東エリア(1~2匹構成)
玉給:3605715
タイガークロー連打、ムチスパ2枚でも今ひとつ

エモノ呼びバージョン
自キャラ:まもの使い(ムチ)
サポ1:バトマス(両手剣)
サポ2:スパスタ(鎌)
サポ3:旅芸人(ブーメラン)
南エリア(1匹構成)
玉給:4590707
エモノ呼びを使用、倒し切ったところで元気玉が切れたが、あと数秒あればもう1戦して玉給500万も狙えそう

Comments

No Subject
サポ狩りで玉給測定したいなら、自分放置でサポ任せにしないと意味ありませんよ
自分キャラの強さ次第でいくらでも変わっちゃうので
2023-06-27-06:22 -
[ 返信 ]






非公開コメント