【DQ10】「断罪のゆびわ」おススメできる合成効果の組み合わせを考察!(Ver6.3)

2022-12-17 (Sat) 00:39
最終更新日 : 2022-12-17

断罪のゆびわ

「深淵の咎人たち」の報酬として登場した指アクセ、「断罪のゆびわ」についてまとめたページです

ひとつ作るだけでも大変なのに合成効果の組み合わせは無限大…
ベルトやレプリカートに続く装備袋圧迫アイテムでもあるのでな無駄の少ない、効率的な合成効果は何なのか?表にしてまとめて見ました

👆 断罪のゆびわの基本情報
  1. 断罪の指輪は「レクスルクスの楔」にいるミレリーから何個でももらうことができます
  2. 断罪のゆびわの強化や、効果の付け直しは「強化屋スコルピィ」にて行うことができます
  3. 1段階で赤のラクリマを10個使い「ステータス」「系統ダメージ」「属性ダメージ」の中からそれぞれ1つずつ、最大3つ効果を付けることができます
    ※同じ効果を付けることは不可能(HP+2 ×3など)
  4. 2段階で橙のラクリマを10個使いさらに強化できます
  5. 効果を付けるために必要な素材は、8人バトル報酬の「○○のラクリマ」です
    →4人バトル報酬はおしゃれ装備
  1. 断罪のゆびわの付けられる3種の効果
  2. モンスターの系統から考察
  3. 属性ダメージ強化から考察
  4. 最低限作って起きたい合成効果

断罪のゆびわの付けられる3種の効果

「断罪のゆびわ」は
  • ステータスアップ
  • 系統ダメージアップ
  • 属性ダメージアップ
の3種類の合成効果が付けられます

ステータス1段階
※赤のラクリマ
(ルベランギス)
2段階
※橙のラクリマ
(アウルモッド)
最大HP+2+3
最大MP+4+8
攻撃力+2+3
守備力+4+8
攻撃魔力+4+8
回復魔力+4+8
すばやさ+4+8
きようさ+4+8
おしゃれさ+4+8
おもさ+2+3
系統ダメージ+3%+2
属性ダメージ+2%+2.5%

モンスターの系統から考察

ハイエンドコンテンツ「常闇、聖守護者、深淵の咎人たち」のボス系統から重要度を考察

系統対象ボス/防衛軍
※レベル上げモンスター
オススメ度
ドラゴンレグナード
バラシュナ
竜鱗兵団
---
スコルパイド
凶蟲兵団
---
ローガスト
ガルドドン
獣牙兵団
※バザックス強/キリンジ
ゾンビレギルラッゾ
屍獄兵団
---
植物------
怪人ジェルザーク
華烈兵団
---
悪魔アウルモッド
※ライオネック
※ダークトロル
エレ造魔兵団---
ルベランギス
冥翼兵団
物質デルメゼ
※ゴーレム強
スライムダークキング
粘塊兵団
※スライムナイト強
マシン鉄機兵団
異星からの侵略軍
---
メイヴ
海妖兵団
---

属性ダメージ強化から考察

属性主な特技、弱点ボス(つよさ1)
※レベル上げモンスター
オススメ度
メラ系、ファイアフォース
盗賊:各種爆弾
天地:ひばしら/れんごく火炎/マグマ
レギルラッゾ1.15倍
ジェルザーク1.0倍
ヒャド系、アイスフォース
棍スキル:氷結らんげき/豪雪氷結乱撃
ジェルザーク1.0倍
---
ストームフォース
天地:いなずま
大剣スキル:プラズマブレード
ヤリスキル:ジゴスパーク
ムチスキル:疾風迅雷
ブメスキル:ギガスロー
バギ系、ストームフォース
天地:水神のたつまき/真空たつまき
大剣スキル:大旋風斬り
ムチスキル:疾風迅雷
レギルラッゾ1.15倍
ローガスト1.1倍
※ゴーレム強1.1倍
※ライオネック1.1倍
ジバ系、ダークフォース
天地:めいどうふうま/じわれ
ハンマースキル:ランド/プレートインパクト
レギルラッゾ1.2倍
ローガスト1.15倍
スコルパイド1.0倍
---
イオ系、ライトフォース
片手剣スキル:ギガスラ/ギガブレイク
弓スキル:サンライト/シャイニング
レギルラッゾ1.15倍
ローガスト1.1倍
スコルパイド1.0倍
ガルドドン1.0倍
※バザックス強1.3倍
※ダークトロル1.3倍
※ゴーレム強1.1倍
※闇のキリンジ1.1倍
※ライオネック1.1倍
ドルマ系、ダークフォース
魔剣士:特技全般
鎌スキル:ハデスの宴/冥王のかま
スコルパイド1.0倍
ガルドドン1.0倍
※スライムナイト強1.1倍

絶念のアウルモッド
つよさ1:全属性1.0倍
つよさ2:全属性0.9倍

厭悪のルベランギス
つよさ1:闇属性0.85倍、他1.0倍
つよさ2:闇属性0.6倍、他0.75倍

  • 深淵の咎人たちでは現時点で属性ダメージは幅広く通るが、アタッカーは武闘家(ヤリ)、バトマス(大剣)、魔剣士(鎌)が主流なので『光』『雷』『闇』が重要度高め
  • 『光』は様々なレベル上げ用モンスターに効果有り
  • 魔剣士でアタッカーをやるなら『闇』は必須レベル

最低限作って起きたい合成効果

① 「深淵の咎人たち」で最新の最強ボスを倒したい
アウルモッド用 … 悪魔系 / 光系 / HP
ルベランギス用 … 鳥系 / 光系 / HP

魔戦のフォースを考えると「光属性」が一番汎用性が高い
魔法職やヒーラーでやる場合も考えるとステータスアップは「HP」が無難

② 最強討伐は後回しでLv上げ用
ライオネック/ダークトロル … 悪魔系 / 光系 / HP

ライオネックよりバザックス強の方が最高玉級は高いが、その玉級を出せるのは賢者/旅芸/片手剣職と限られるので汎用性で「悪魔系」がリード

Ver6.3時点で、今から1品作るならアウルモッド用の「悪魔系 / 光系 / HP」を最初に作るのが無難という結論
コケシはバザックス絶対コロスマンの片手剣バトマスに「獣系/光系/攻撃」で作って酒場に預けてるけど、最近需要が落ちたのか短時間じゃ5人借りて貰えなくなってるし作るしかない…
kokeshi200
[Tag] * アクセ * 装備 * 深淵の咎人たち

Comments







非公開コメント