【DQ10】ユウナ(FF10)のコスプレレシピ[ドレア]

2022-05-08 (Sun) 21:23
最終更新日 : 2022-05-09

ユウナ(FF10)のコスプレ

ファイナルファンタジー10の「ユウナ」になりきる為のドレスアップ情報

  1. コーデレシピ1:FF10バージョン1
  2. コーデレシピ2:FF10バージョン2
  3. コーデレシピ3:FF10-2バージョン
  4. 必要装備の入手方法
  5. 備考:ユウナ(FF10)とは?

コーデレシピ1:FF10バージョン1

画像左のコーデ情報

ユウナ(FF10)参考画像
ユウナ(FF10)

装備アイテムカラーリング
アタマ---カラー1---
カラー2---
からだ上銀河の衣カラー1ポイズン
カラー2しらふじいろ
からだ下---カラー1---
カラー2---
ウデ---カラー1---
カラー2---
予言者学園女学生靴カラー1---
カラー2---
顔アクセ---カラー1---
カラー2---
顔コーデ---カラー1---
カラー2---
---カラー1---
カラー2---

「銀河の衣」は2015年の七夕イベント報酬。現在はドラゴンクエストXショップで購入可能(509円)

足元は隠れるのでシンプルな細身のブーツなら何でも良いでしょう。

コーデレシピ2:FF10バージョン2

画像中央のコーデ情報

装備アイテムカラーリング
アタマ---カラー1---
カラー2---
からだ上くノ一の装束上カラー1しらふじいろ
カラー2ゴールド
からだ下桜花のはかま下カラー1ポイズン
カラー2ポイズン
ウデ---カラー1---
カラー2---
予言者学園女学生靴カラー1---
カラー2---
顔アクセ---カラー1---
カラー2---
顔コーデ---カラー1---
カラー2---
---カラー1---
カラー2---

バージョン1と比べると上半身の再現度が高めだが、はかまの丈が若干短い。

コーデレシピ3:FF10-2バージョン

画像右のコーデ情報

ユウナ(FF10-2)参考画像
ユウナ(FF10-2)

装備アイテムカラーリング
アタマ---カラー1---
カラー2---
からだ上ファラスのベストカラー1パール
カラー2ピンク
からだ下ローズフォーム下カラー1ネイビー
カラー2バイオレット
ウデ---カラー1---
カラー2---
夜桜のブーツカラー1---
カラー2アンバー
顔アクセ---カラー1---
カラー2---
顔コーデ---カラー1---
カラー2---
---カラー1---
カラー2---

全身課金アイテム仕上げ、再現度は一番高いです

必要装備の入手方法

  • 銀河の衣 … DQXショップで509円
  • 予言者学園女学生靴 … プレゼントチケット1枚と交換
  • くノ一の装束上 … DQXショップで305円
  • 桜花のはかま下 … DQXショップで305円
  • ファラスのベスト … DQXショップで330円
  • ローズフォーム下 … DQXショップで305円
  • 夜桜のブーツ … DQXショップで305円

備考:ユウナ(FF10)とは?

CV:青木まゆこ

南の小さな島・ビサイドで育った召喚士で、17歳の少女。
物腰柔らかく穏やかな優しい性格だが、その反面とても芯が強く、どんな状況にあっても簡単に挫けない精神力を持つ。頑固で、問題をひとりで抱え込んでしまう面もある。

ベベル出身であり、父親であるブラスカのナギ節が始まった年にキマリに連れられビサイド島に移り住む。
その後、ビサイド寺院で修行を積み正式な召喚士となり、『シン』を倒す旅に出る。

母親はアルベド族の族長シドの妹で、ヒトとアルベド族のハーフ。そのためか、左右の瞳の色が違う特徴(オッドアイ)がある。左目は父・ブラスカと同じ蒼青色、右目はアルベドの特徴である翠緑(エメラルドグリーン)色の瞳である。リュックとは従姉妹の関係。
作中では1000年前の召喚士ユウナレスカから名をとったという設定になっている。

父のガードであったジェクトの息子ティーダをいつも気にかけている。当初はエボンの教えを信ずる敬虔な民であったが、ティーダやリュックが寺院の方針に対する疑問を告白すると、自身も疑問を持つようになる。

RPGとしては珍しい和装のキャラクターとして注目された。袴や帯のデザイン、アクセサリ、司祭のロッドのデザインは「オオハマボウ(沖縄方言で"ゆうな")」。
聖ベベル宮の結婚式ではウェディングドレスを着用していた。
本作でのマップ移動は基本的にティーダを操作するが、「浄罪の路」でのみ彼女を操作することができる。

ピクシブ百科事典

[Tag] * コスプレ * ドレア * ゲームキャラ * 

Comments







非公開コメント