【DQ10】キキ(魔女の宅急便)のコスプレレシピ[ドレア]

2023-01-25 (Wed) 22:24
最終更新日 : 2023-01-25

ドラクエ10ブログ キキ(魔女の宅急便)コスプレ

ジブリアニメ「魔女の宅急便」の主人公「キキ」になりきる為のドレスアップ情報!

  1. コーデレシピ
  2. 必要装備の入手方法
  3. 備考:キキとは?

コーデレシピ

キキ参考画像
キキ参考画像

装備アイテムカラーリング
アタマゴローさんリボンカラー1あかね
カラー2あかね
からだ上きぬのローブ上カラー1ミッドナイト
カラー2---
からだ下ウールスカートカラー1ミッドナイト
カラー2---
ウデ---カラー1---
カラー2---
ローラ姫のくつ(画像)
聖賢者のくつ
メレアーデパンプス
カラー1あかね
カラー2あかね
顔アクセ---カラー1---
カラー2---
顔コーデピンクほっぺシールカラー1---
カラー2---
---カラー1---
カラー2---
プリズム魔法のほうきプリズムカラー1---
カラー2---

必要装備の入手方法

白宝箱、職人、ショップ等
ゴローさんリボン
①イベント「パウダー&ゴローの わくわく! お散歩タイム」報酬
②交換屋ププルンでおたからの花びら1枚と交換
きぬのローブ上 … 白宝箱(リリパット)、職人原価約310G
ウールスカート … DQXショップ(305円)
ローラ姫のくつ … イベント【竜王城の決戦】の交換報酬
聖賢者のくつ … 職人原価約34,075G
メレアーデパンプス … DQXショップ(305円)
ピンクほっぺシール
①アスフェルド学園の職人コンテンツ(2000P)
②DQXショップ(305円)
魔法のほうきプリズム … DQXショップ(1,324円)
バザー参考価格
きぬのローブ上 … 400G
聖賢者のくつ … 100,000G

備考:キキとは?

角野栄子作の児童文学『魔女の宅急便 』及びそちらを原作としたスタジオジブリ制作の同名アニメーション映画の登場人物である。

魔女の掟により、13歳で家を出て自立するべく箒に乗って旅立った女の子。コリコの街にたどり着き、そこで出合ったパン屋のおソノさんの好意で下宿。飛行能力を活かしてお届け物屋さんを始める。誕生日は2月2日。
当初、彼女の魔法は「空を飛ぶ」のみだったが、後に母から教わった「くしゃみ薬を作る」魔法も使えるようになる。

同じ時期に生まれた黒猫のジジが相棒。キキの魔力で会話出来るが、魔力が弱まる(失われる)と会話が出来なくなる。会話不能は後述のジブリ映画版で先に起こっており、十数年後に執筆された原作5巻終盤でもほぼ同じ事が起こった。
キキの魔力が弱まった原因はジブリ版だと精神の不安定、原作は「魔法のとまり木 イヤケガサス」状態によるもの。
原作ではジブリ映画版で先行導入、或いは逆輸入の可能性がある要素がこの他にも複数出てくる

ピクシブ百科事典

Comments







非公開コメント