✎
2022-10-20 (Thu)
22:33
最終更新日 : 2022-10-20
3キャラ分の10週年記念ふくびきを合計1110枚引いてきました!
10周年ふくびき券の所持数は「おまとめぶくろ」で確認でき、レンドア南(E-4)の十周年大使サリベスに話しかけると福引を回せます
ふくびき券が大量にある人は「演出の長さ設定」で「簡略」にしておくとサクサク消化できます
10周年福引き開封結果と当選確率
今回(22/10/20)の開封結果
Ver6.3調査時(今回) | ふくびき回数 | 1等 | 2等 | 3等 |
---|---|---|---|---|
キャラA | 480 | 2 | 5 | 6 |
キャラB | 380 | 2 | 2 | 7 |
キャラC | 250 | 3 | 3 | 7 |
合計 | 1110 | 7 | 10 | 20 |
前回(22/7/23)の開封結果
Ver6.2調査時(前回) | ふくびき回数 | 1等 | 2等 | 3等 |
---|---|---|---|---|
キャラA | 200 | 3 | 0 | 3 |
キャラB | 200 | 4 | 2 | 3 |
キャラC | 180 | 0 | 0 | 2 |
キャラD | 80 | 2 | 0 | 2 |
キャラE | 70 | 0 | 2 | 1 |
キャラF | 70 | 0 | 0 | 1 |
合計 | 800 | 9 | 4 | 12 |
調査2回分の累計
累計> | ふくびき回数 | 1等 | 2等 | 3等 |
---|---|---|---|---|
1910 | 16 | 14 | 32 | |
当選確率 | 0.84% | 0.73% | 1.68% |
だいたい100枚チョイあれば1等景品が1回ほど当たってる感じですね
景品は一旦「記念品のかけら」にしておけば、等価交換で好きな景品と交換できるので、ほとんど稼働してない倉庫キャラたちでも馬車やハウスをゲットするのは難しく無さそうです
「馬車プリズム」を使ってみました
プリズムは岳都ガタラ(D-5)にいる「カスタム屋デコリー」に渡すと使えるようになります
早速街の外に出てみると、行商人ワバンが馬車に乗ってます
こいつをベースにプリズム用にカスタムしたんでしょうね!
視点は上空から俯瞰するような感じにスティックで操作しないと前が見えません
敵のシンボルに当たったり、キラキラを拾ったりする実体はおウマさんで荷台にいるプレイヤーキャラは飾りみたいな感じです
大きくて一見扱いづらそうですが操作はすぐに慣れますよ!
「良い子は崖から飛び降りたりしてはいけません!」みたいな事を言われていたので、早速飛び降りてみた図
操作キャラ(ウマ)と飾り(荷台)が重なって、ウマが荷台から覗き込んでるような絵になってます
それにしても大股開きのエックス君、これ女性キャラだとけしからん感じになるのでは…?
ウキウキで試して見ましたが、女性キャラはポーズが違いました(無念)
「冥王のコート」セットに着替えてみた
図鑑埋めしたら御役御免かと思いましたが、ぷく子に変身するとなんだか良い感じの小悪魔ちゃんになりました
プクリポは胴長短足でスタイル最悪なのに何着ても似合うから不思議です