ドラクエの雑学
という話題と反応を各所からまとめてみました
- トンヌラは北欧神話の雷神トールのこと
- ドラクエのメインテーマ序曲は5分で作られた
- 人は皆女賢者に好きな子の名前をつけてあぶない水着を装備させる
などなど、へぇーボタンを押したくなるトリビアが盛りだくさん!
- ドラクエの雑学を書いてって
- Twitterの反応
- こけしタロウの一言
- ドラクエ雑学動画
- 関連リンク
ドラクエの雑学を書いてって
1: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:35:13.266 ID:CXEkDUIF0
当たり前でもいい。
まず僕から。通常スライムより弱いスライムがいる。
2: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:36:02.602 ID:EMkAKOi+0
スライムベスはスライムの色違い
192: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 21:29:26.472 ID:ecyqZ0VE0
>>2
あいつはバッタ食ったから変異したんだよ
普通の水色は草しか食わない
5: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:36:23.848 ID:U0uyPo760
スライムナイトはスライムが本体
9: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:37:25.259 ID:9XZg6UqX0
ドラクエ1はこの画像より容量少ない

12: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:37:44.502 ID:JJOxWgo/a
使われてない文字がある
22: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:40:23.742 ID:RNzlgfug0
>>12
FC版DQ1は64KBで容量を節約するためにだね
ドラクエの「ク」の字を使わないようにダークドラゴンがダースドラゴンに改名された
13: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:37:56.922 ID:JkkrWurBd
よろいのきしの中身は操られた人間
14: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:38:02.591 ID:kkc1XNY/0
装備は持っているだけじゃ効果が無い
15: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:38:31.888 ID:5kJm5IY7x
ヤンガスとゲルダは子供の頃にキスまで行ってる
17: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:38:46.432 ID:RNzlgfug0
FC版DQ1,2のメタルスライムの経験値は100ちょっと
19: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:38:52.341 ID:8vbWXlihM
DQ6のぶちスライムはスライムが夢見た「自分より弱い存在」
だから夢の世界にしかいない
20: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:39:11.941 ID:ea8fseHea
FC版ドラクエ2のはぐれメタルはザオリクで生き返ると逃げなくなる
23: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:40:25.360 ID:ycZ1Co4x0
ドラクエ4の裏技
「8回逃げると全部会心になる」は
FC版でも初期ロムだけでしかできない
25: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:40:52.951 ID:Qf1AukMV0
しびれくらげデザインはホイミスライムの方がデザインとしてメジャーになってる
27: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:42:33.878 ID:8vbWXlihM
ひのきのぼう
とがったホネ
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりがたな
みかわしのふく
ひとしこのみとは、SFC版ドラゴンクエストⅤの裏技の一つの通称である。
個のアイテムだけを主人公に持たせ、上記の順番に並べるだけ。
順番も上記の通りでないといけないため、原則として何も装備してはいけない(装備すると自動で道具欄の一番上にソートされるから)が、もともと主人公は一番上の「ひのきのぼう」のみしか装備できないため、問題は無い
主人公が馬車の中にいたり、馬車の連れて入れない洞窟内などでも効果はある。
おそらくデバッグ用のコマンドの消し忘れだと思われる技で、プレイヤーによって偶然発見されたものではなく、発売から10年経ってから遠藤慎悟氏によるプログラム解析によって発見された技である。
この技を実行すると
1.会心の一撃の発生率が100%になる。
2.仲間になるモンスターが確実に仲間になる。
以上の2種の効果が得られるというとてつもない効果を持った裏技である。
2の効果については、「元々どのモンスターも仲間に出来ない場所(大神殿内及びエビルマウンテン内)である」「イベント戦闘である」「主人公が対象モンスターを仲間にするのに十分なレベルでない」「既に同種のモンスターが3匹仲間にいる」「モンスター爺さんに預けられる仲間モンスターの数が限界に達している」などと言った他の制限に引っかかった場合は効果が及ばない。
ニコニコ大百科
29: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:43:42.440 ID:ZrV8FU600
ドラクエウォークで他のユーザーの家に入ってスライムタップすると1日1回だけ10000G貰える
33: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:46:22.752 ID:VXaj7QWjd
FC版のⅣ、5章のカジノで838861枚のコインを4ゴールドで買える
35: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:46:41.919 ID:ycZ1Co4x0
昔のドラクエは補助が永続だったけど
今のドラクエはターンで効果が切れる
38: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:48:30.032 ID:eG6pD+8R0
キーファがオルゴデミーラ
43: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:50:38.601 ID:8vbWXlihM
>>38
じゃあゲントの杖がエビルプリースト
40: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:49:37.780 ID:CXEkDUIF0
みんな良く知ってるね。すごい
41: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:49:59.277 ID:YCN5ym3V0
ドラクエVの主人公の名前をムスカにすると子供の名前をムスコとムスメにしたくなる
42: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:50:14.401 ID:szbHtJtk0
人は皆女賢者に好きな子の名前をつけてあぶない水着を装備させる
44: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:51:48.730 ID:WOwwVNrL0
MPはマジックポイントじゃなくてマジックパワー
HPはヒットポイントに引っ張られがち
45: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:51:56.347 ID:s+kxKsoi0
植松伸夫が「ファミコンの3和音で音楽表現難しくね?」ってすぎやんに話したら「2音で十分だぞ」って答えた話
47: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:53:12.970 ID:O3qBvKzu0
DQ3はバイキルトをかけると会心の一撃が出なくなるため武道家にかけると
ダメージの期待値が下がる
逆に敵にかけることで会心の一撃を防ぐという方法がある
49: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:53:40.618 ID:1nHHKM8c0
てつのやりが最強武器だったキャラがいる
51: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:55:35.335 ID:VXaj7QWjd
バラモスにもルカニが効く
光の玉がなくてもゾーマは倒せる
54: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:55:45.751 ID:45kTU93dd
トンヌラは北欧神話の雷神トールのこと
170: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:48:14.637 ID:M0TenKgA0
>>54
これ1番へーってなった雑学だったわ
57: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:57:51.208 ID:8YqVw2VvM
勇者とライアンにまどろみのけん装備すればデスピサロを低レベルノーダメでクリアすることも出来る
58: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:58:12.771 ID:ogq2OQEk0
ドラクエ4の8逃げは初期ロットだけに起こる現象だが
実は発売されたソフトのほとんどが初期ロットなので
大体のソフトで再現可能
なぜ会心の一撃になるかというと
当時は4回逃げれば必ず逃げられる仕様だった
でもボス戦では逃げられないことを忘れていたため
8回逃げるとパルプンテの効果の一つの会心の一撃になるとフラグが重なってしまい
会心の一撃が出るようになってしまった
60: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 14:59:45.872 ID:szbHtJtk0
3章の鉄の金庫と銀の女神像は必須じゃない
が5章で入手してもゴミになるだけ
61: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:00:03.252 ID:8YqVw2VvM
ドラクエ4でパルプンテで時間が止まると再び時間が動き出す時には通常戦闘BGMとなる
エスタークやデスピサロで違和感がある先頭を楽しめる
63: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:00:53.075 ID:WOwwVNrL0
ゾーマの凍てつく波動は自身が受けてる弱体化の魔法効果も同時に消せるチート性能
67: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:01:39.013 ID:fSXh4U1t0
ロンダルキアは飽きるんだろのアナグラム
71: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:04:16.479 ID:s+kxKsoi0
レヌール城に行く時にラインハットにギリギリのフィールドでスライムナイトと戦える
たまに青銅の鎧を落とす
74: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:05:36.796 ID:1UGSTp3X0
ドラクエのメインテーマ序曲は5分で作られた
76: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:08:35.516 ID:8YqVw2VvM
ホイミンは1章で仲間にしなくても何故か人間になって5章できちんと登場する
77: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:09:36.829 ID:lgrp2IWO0
DQ9で中ボスの名前を5体挙げれるやつはこの世に居ない
81: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:12:05.232 ID:ACiOGCQfa
>>77
ギュメイ、ゴレオン、レオコーン、バルボロスまでは名前が出たわ🤥
82: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:12:28.075 ID:tpQ7fA0J0
ボツになったゾーマ第2形態(ガチ)

90: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:14:37.976 ID:tpQ7fA0J0
>>85
このボツキャラがエビルスピリッツになった
84: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:13:10.733 ID:je8zEBcI0
ビアンカを連れて一回も宿屋に泊まってないのに妊娠するビッチ
119: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:25:00.558 ID:FRkz4NEw0
>>84
船旅ってことを忘れてないか?
87: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:13:43.911 ID:CXEkDUIF0
ギガンテスは暗黒神の怒りが生をもって、魔物に生まれ変わったすがた
97: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:17:20.462 ID:8pgdpn1Vp
アメリカ版のドラクエは特定の宗教を連想させる為、教会の十字架が無い
102: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:18:00.783 ID:CXEkDUIF0
ブリザードが三体でてきて、ザラキの嵐になることがある
177: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 17:58:30.240 ID:llO0Ve0+p
103: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:18:01.713 ID:s+kxKsoi0
フローラと結婚すると主人公の石化解除後ビアンカは肉体年齢が31歳になる
主人子は20前後
122: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:26:27.759 ID:FRkz4NEw0
>>103
主人公石化8年とビアンカ石化10年で最終的に同い年になるのはCDシアター版が初出の設定
105: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:18:18.920 ID:PWWw7AAfa
ドラクエ3のエルフの里の下の方にエジンベアの敵が出るマスがある
108: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:19:21.796 ID:tOxXhGJZa
ファミコン神拳
ゆう帝(堀井雄二)
ミヤ王(宮岡寛)→メタルマッスル
キム皇(木村初)
てつ麿(黒沢哲哉)
カルロス(とみさわ昭仁)
110: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:20:41.657 ID:fSXh4U1t0
海外のドラクエ3のオルテガはキングヒドラ戦でかっこよくなってる
111: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:20:51.221 ID:8YqVw2VvM
コイン838861枚の裏技は
実は3章でも使える
同じ理論(オーバーフロー)利用なので83887枚、922747枚などであれば低価格で買える
113: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:21:04.142 ID:tOxXhGJZa
∧,,∧
(´・ω・`)
( * )~
復活の呪文
ろぱれ ごけぞ むまあち
てとに ねはや ぎばした
ひあわ いぎく こしせく
ぎびぬ めしゆ つこしせ
たふめ ざねせ のろ
130: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:35:03.204 ID:lgrp2IWO0
DQ3の回転床はマップに入ってから上ボタン押しっぱなしで簡単に突破できる
136: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:46:04.714 ID:kfcntdf1a
ドラクエ3のぱふぱふの値段はバグで0~3Gだけど本来の設定は100G。条件次第で65530Gくらい取られる
137: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:46:29.712 ID:4ZrAevOqx
ドラクエ3ファミコン版はまず、ぼうぎょぼうぎょぼうぎょキャンセルキャンセルキャンセル
すると前の3人は防御力が高まった状態で行動できるようになる
よって最後尾には一番防御力の高い奴を置く
146: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 15:57:26.358 ID:5Bvz9qFm0
ミミックの正体は箱に入ったブリザード
ひとくいばこはくさったしたい
149: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:06:19.556 ID:ogq2OQEk0
ベリアルは修行したベビーサタン
マドハンドは地下で一つの巨大な塊から生えてる
150: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:08:29.997 ID:4ZrAevOqx
ドラクエ3の最強移植はスーファミじゃなくてゲームボーイカラー版
追加要素がスーファミより増えてる
153: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:17:21.396 ID:fSXh4U1t0
>>150
グランドラゴーンに辿り着くまでの道のりが半端ないよな
154: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:22:14.521 ID:73x2mwPla
>>150
キメラバグで勇者兄妹で冒険とか
159: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:30:51.353 ID:rhhXRA8Ha
>>154
え?どゆこと?
163: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:36:16.706 ID:73x2mwPla
>>159 キメラバグでggr
【キメラのつばさ】と【ふくろ】を利用した裏技…というか、バグを利用して【チート】と何ら変わりないことができるというとんでもない荒業。
袋内のキメラのつばさを使用し、行き先を選ぶ時点でキャンセルするだけで猛烈なバグが巻き起こるということからキメラバグと呼ばれるので、当の【キメラ】自身は関係なかったりする。
キャラクターの名前変更はもちろん、性格から性別、ステータスや所持アイテムの改竄などなんでもアリで、それこそレベル1にしてすでにオールカンストみたいな化け物スペックはもちろん、逆にレベル99なのにレベル1並み、みたいな能力値に設定することも可能。
ただし耐性や「その職業が覚えない呪文(習得はできるが使えない)」などキメラバグでもいじれない要素もあるため、誰もが思い付くであろう「オールカンスト+メタルスライムみたいなステキ耐性であらゆる敵を蹂躙」という【凍れる時間の秘法】さながらの芸当まではムリ。
とはいえ元がバグを利用した荒業な上、発生条件の性質上、偶然起きてしまう可能性も否定できないバグなので、何も知らずに起こしてしまうと非常に危険という事でもある。
普通に遊んでいて遭遇した場合、せっかく鍛え上げたキャラクターのステータスがめちゃくちゃになったり、重要アイテムが失われるなどの大問題が発生する可能性もある。
キメラのつばさを使う場合は袋から出して使うようにすればこのバグの暴発を防げるので覚えておこう。
データが消失したり損壊する危険は今のところ確認されていないものの、重要アイテムがなくなることはありえるので起こす時は事前にセーブをすることをお勧めする。
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!
152: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:16:11.037 ID:FRkz4NEw0
ダイの大冒険は3ヶ月の旅、ロトの紋章は6年の旅
エニックス出版の小説版などでは、ドラクエ劇中の旅は年単位
ドラクエ1は小説版では1年の旅
4のライアンさんは1章後から5章で勇者と合流するまで、小説版では10年間旅している
157: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:29:06.231 ID:73gf64Dt0
ジプシーダンスの原曲はアニメ小鹿物語で使われてた曲
165: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:39:38.312 ID:FRkz4NEw0
Vジャンプで連載していた、ちょっとだけ帰ってきたDr.スランプで
ドラクエ5のコスプレをする則巻一家
171: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:49:46.490 ID:cavwj6Di0
SFC DQ2のザラキは即死効果ではなく254のダメージを与えてる
174: 戦士マジガッポ 2023/03/26(日) 16:55:50.752 ID:bxItz1Qv0
アメリカ版はドラクエという商標が既に登録されていたため当初ドラゴンウォリアーというタイトルで販売していた
途中で商標が切れタイトルをドラクエに戻した
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679808913/
Twitterの反応
こけしタロウの一言
発売から30年以上経ちますが、まだまだ知らない事だらけっすね
ドラクエ雑学動画
- ラスボスを倒したドラクエ5の仲間達のその後まとめ【ドラクエ5】
- 【歴代ドラクエ】主人公のストーリーでは語られない裏設定5選
- ドラクエのあまり知られていない都市伝説・裏設定・トリビアまとめ 怖い・パルプンテなど(8つ以上知ってたらドラクエ博士)
関連リンク