✎
2023-10-28 (Sat)
16:47
最終更新日 : 2023-10-28
武器も食料も自前で調達して世界を救う勇者様ってやっぱり聖人ですね!
ドラクエってモンスター倒して金稼いでるよね(´・ω・`)
2: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:39:28.00 ID:zdNQ91/40
ドラクエの主人公って、なぜ喋らないの?
どいつもこいつも無言で感じ悪いよね?
どいつもこいつも無言で感じ悪いよね?
14: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:43:59.87 ID:oX77Aguh0
>>2
王様に渡された武器防具の呪いなんだよ、あれ
王様に渡された武器防具の呪いなんだよ、あれ
32: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:54:48.83 ID:SARUDhfa0
>>2
お前が喋るんだよ!!
お前が喋るんだよ!!
4: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:39:40.18 ID:GRQgywr00
他人の家のもの漁ってるし
盗賊に近い
盗賊に近い
5: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:39:58.62 ID:SCvaQ8Sy0
これもうモンスターハンターだな
105: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:02:50.65 ID:db6Far4D0
>>5
モンハンで自分でハントしてんのにショボい報酬しか貰えないのは
なんでなんだぜ?w
モンハンで自分でハントしてんのにショボい報酬しか貰えないのは
なんでなんだぜ?w
182: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 10:51:08.05 ID:tXJ2D6Oo0
>>105
下請け業者だから中抜きされてる
下請け業者だから中抜きされてる
6: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:40:03.36 ID:q5BmsNNc0
人の家に勝手に入って
タンス漁ったりツボ破壊したりして
金稼ぐ
タンス漁ったりツボ破壊したりして
金稼ぐ
24: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:50:27.33 ID:K2ylX7t90
>>6
住民もユーチューバーかなんかで勇者一向にツボ壊してもらったらお金が入るんだろ
だから限定しか盗めるもんがない
住民もユーチューバーかなんかで勇者一向にツボ壊してもらったらお金が入るんだろ
だから限定しか盗めるもんがない
157: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 09:07:18.43 ID:Lh97Uh0U0
>>6
勇者行為
勇者行為
7: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:40:25.52 ID:3qk5TEio0
魔物の世界になったら人間の金は価値無くなるよ
142: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 06:21:04.01 ID:viyW2Yyy0
>>7
いやーどうだろう?
全滅したら所持金減るやん
魔物も金使ってるんじゃね?
いやーどうだろう?
全滅したら所持金減るやん
魔物も金使ってるんじゃね?
8: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:40:40.02 ID:a4cQ//Mz0
モンスターしかお金持ってないし
10: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:41:26.60 ID:8SWvB2mY0
モンスターを倒すと人間の使用する通貨や道具を落とすんだぜ
色々とおかしいよな
色々とおかしいよな
108: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:15:36.49 ID:HWyU7df20
>>10
薬草とか持っててもおかしくない
倒したら近くに巣があって、宝石集めるカラスみたくそこにアイテムがあったとか、首狩り族みたいな事しててその頭に付いてた兜とか…
薬草とか持っててもおかしくない
倒したら近くに巣があって、宝石集めるカラスみたくそこにアイテムがあったとか、首狩り族みたいな事しててその頭に付いてた兜とか…
116: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:54:05.39 ID:lziB+gKQ0
>>10
人間の使用する通貨や道具に魔王が魔法をかけてモンスターにしてるのかもしれんぞ
人間の使用する通貨や道具に魔王が魔法をかけてモンスターにしてるのかもしれんぞ
209: 戦士マジガッポ 2023/10/18(水) 17:33:48.70 ID:3CvhSG0h0
>>10
キングマーマンがあぶない水着を持ってるって何か興奮するわ
キングマーマンがあぶない水着を持ってるって何か興奮するわ
13: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:43:56.70 ID:7NcO8ZP70
モンスターの素材は高く売れるからな、ギルドにガッツリ搾取されてるハンターよりはマシだろう
17: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:46:42.45 ID:tmZidTBI0
アニメドラクエ(ダイではない奴)ではモンスター倒すとバシュン!と金塊になってたな
25: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:50:41.90 ID:SV/yG38F0
>>17
アベル伝説なら金塊じゃなくて宝石だな
アベル伝説なら金塊じゃなくて宝石だな
35: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:55:52.04 ID:4rVN4U6R0
>>25
確かモンスターを宝石モンスターって呼んでた気がするな
確かモンスターを宝石モンスターって呼んでた気がするな
18: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:46:44.91 ID:Wf+1msFX0
今ドラゴンクエストビルダーズ2やってるけど神ゲーだろこれ
106: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:03:58.40 ID:db6Far4D0
>>18
3は開発的に絶望的だとか…
3は開発的に絶望的だとか…
19: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:47:22.57 ID:mwO4hbX+0
キラーマシンとかメタルドラゴンとか明らかに魔物の方が文明力高い闇がある
21: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:49:28.74 ID:l29LJvdT0
そりゃ王様から金もまともな装備も貰えないから
魔物倒して稼ぐしかないよね
魔物倒して稼ぐしかないよね
22: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:49:40.95 ID:q0+9Q5qQ0
現実でもそこら辺のやつ倒せば金落とすよ
27: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:52:10.00 ID:+NAj6O6C0
倒したら福引券落とすモンスターいたけど
何か心が痛んだ
モンスターも福引楽しんでたのかなと思って
何か心が痛んだ
モンスターも福引楽しんでたのかなと思って
28: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:53:12.18 ID:1uRDYfCM0
くさった死体とかドロヌーバーとかが所持してる金はなんかベタベタヌメヌメしてそうだ
34: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:55:29.44 ID:fHKB5aF70
王様から旅立ちの餞にもらえるのがヒノキの棒とかさあ
衛兵ですら剣持ってんだろ
衛兵ですら剣持ってんだろ
193: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 11:48:16.61 ID:neqsMGtX0
>>34
王様の前に裸でくるようなキチガイには十分だろ。
王様の前に裸でくるようなキチガイには十分だろ。
36: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:56:13.73 ID:40uKP78R0
世界の危機なのに金取るの結構アホな事してるよね
払った通貨何に使ってるんだっていう
払った通貨何に使ってるんだっていう
38: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 22:56:49.30 ID:SV/yG38F0
モンスター倒す以外の方法で金稼ぐRPGが思いつかない
45: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:01:23.61 ID:AtgYqGyb0
>>38
拾った宝物を武器商人に売るゲームが有ったぞ
拾った宝物を武器商人に売るゲームが有ったぞ
133: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 05:36:37.09 ID:Fu8P8CA00
>>38
メガテン4は廃品回収が主な収入源だった記憶がある
メガテン4は廃品回収が主な収入源だった記憶がある
134: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 05:38:25.50 ID:nnnk465F0
>>38
ドラクエでカジノに入り浸ってた記憶がある
ドラクエでカジノに入り浸ってた記憶がある
139: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 05:52:58.60 ID:Y25SDLB10
>>38
俺の屍を越えてゆけ
敵を倒して入る金は微々たる物で、主な収入源はラスボス討伐隊選考会の賞金
選考会で勝ち進むと帝から討伐隊として支度金が貰えるし、褒賞品も高く売れる茶器などが貰える
ロマサガ2
時間経過で国の税収が入る
ただし時間経過=戦闘回数ではあるが
税収は帝国の状態(領土や鉱山や交易など)によって左右され、倒した敵の種類や数には影響されない
俺の屍を越えてゆけ
敵を倒して入る金は微々たる物で、主な収入源はラスボス討伐隊選考会の賞金
選考会で勝ち進むと帝から討伐隊として支度金が貰えるし、褒賞品も高く売れる茶器などが貰える
ロマサガ2
時間経過で国の税収が入る
ただし時間経過=戦闘回数ではあるが
税収は帝国の状態(領土や鉱山や交易など)によって左右され、倒した敵の種類や数には影響されない
43: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:00:39.75 ID:nenIrCR30
金が一切無いスクウェアのトムソーヤというゲームがあってな
111: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:21:36.51 ID:HWyU7df20
>>43
ウィザードリィ6は店とかの概念無くて、ひたすら拾ったアイテムと野宿でサバイバルだった気がする
ウィザードリィ6は店とかの概念無くて、ひたすら拾ったアイテムと野宿でサバイバルだった気がする
230: 戦士マジガッポ 2023/10/19(木) 00:40:08.85 ID:e+U+PXZR0
>>43
あれ面白かった
大ボリュームでリメイク出して欲しいわ
あれ面白かった
大ボリュームでリメイク出して欲しいわ
46: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:02:11.26 ID:2tzC1yap0
街の周りのモンスターを倒して日銭を稼いで酒場で呑んで暮らす
そんなドラクエがあってもいいじゃない
魔王は誰かが倒す
そんなドラクエがあってもいいじゃない
魔王は誰かが倒す
48: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:03:37.60 ID:Loyb8gjy0
経験値めっちゃくれるメタルスライムは筆おろししてくれる設定?
112: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:24:32.68 ID:HWyU7df20
>>48
めちゃくちゃ硬いから、全神経を集中して最高の一撃を加えないとダメージが入らない
その経験が得難いものらしい
聖水かけただけで死ぬのはまぁドンマイ
めちゃくちゃ硬いから、全神経を集中して最高の一撃を加えないとダメージが入らない
その経験が得難いものらしい
聖水かけただけで死ぬのはまぁドンマイ
50: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:04:21.18 ID:CR7Dt/q50
ロトシリーズで3と1にはキメラがいるのに2にキメラがいないのは
乱獲されてキメラの翼にされて絶滅したから
乱獲されてキメラの翼にされて絶滅したから
54: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:10:49.57 ID:rheV1bY00
おまえらドラクエのことだけは詳しいよね
62: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:16:06.50 ID:fzE9VvpI0
金とかアイテムは過去に人間を襲って略奪したもので
倒したモンスターがそれを戦利品として持ち歩いてたんじゃね
倒したモンスターがそれを戦利品として持ち歩いてたんじゃね
66: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:30:30.47 ID:Mq5Frfya0
ルイーダの酒場が身ぐるみ剥がされた冒険者で溢れかえっているぞ
67: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:32:12.30 ID:nIR3lB6S0
スライム数匹倒すだけで宿屋で一日しのげるの羨ましすぎる
72: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:40:04.16 ID:rkPU+7Fk0
>>67
スライムは本来かなりヤベエ部類のモンスター
あと野外で出現するのはちとおかしい
ドラクエつかハイドライドやらドルアーガやら国産ゲームでクソザコなのはウィザードリィの影響なんだろか
スライムは本来かなりヤベエ部類のモンスター
あと野外で出現するのはちとおかしい
ドラクエつかハイドライドやらドルアーガやら国産ゲームでクソザコなのはウィザードリィの影響なんだろか
71: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:39:47.29 ID:xVhHxfdY0
スライム倒してなんぼでもレベルアップするのはおかしい
弱い雑魚はいくら倒しても強くなる経験にはならないはずだ
弱い雑魚はいくら倒しても強くなる経験にはならないはずだ
76: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:48:35.68 ID:mwY4zdRJ0
>>71
倒したモンスターの血が染み込んだ肉体が徐々に変質していってるんだよ
倒したモンスターの血が染み込んだ肉体が徐々に変質していってるんだよ
74: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:46:56.60 ID:Lc75mFv/0
スライム数匹殺すだけで
その日の宿代が手に入る人生とかある意味安泰だよな
その日の宿代が手に入る人生とかある意味安泰だよな
75: 戦士マジガッポ 2023/10/16(月) 23:48:09.61 ID:Zu0W5Inn0
>>74
スライムをなめるな
顔にとびつき、目鼻を塞ぎ窒息死させる
スライムをなめるな
顔にとびつき、目鼻を塞ぎ窒息死させる
86: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 00:23:13.11 ID:zmt//C0Q0
>>75
ドラクエのスライムはそういうのじゃないから
ドラクエのスライムはそういうのじゃないから
79: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 00:07:24.82 ID:GXGvNbdQ0
スライム一匹で一泊代がおかしいみたいに書いてるが、そんなもんだろ
田舎の素泊まりなんか2,000-3,000円なんだし
大人の男が棒一本で命の危険なく退治できるってのは
逆に言えば女だとヤバいレベルってことだ
田舎の素泊まりなんか2,000-3,000円なんだし
大人の男が棒一本で命の危険なく退治できるってのは
逆に言えば女だとヤバいレベルってことだ
83: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 00:12:33.25 ID:nQ7ts57L0
>>79
ゲーム終盤になると宿代がバカ高くなる謎
ゲーム終盤になると宿代がバカ高くなる謎
91: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 00:45:47.43 ID:4jgmoEhL0
>>83
ドラゴンとかがうろついてる辺境で安全に休める場所維持してるんだから高くても仕方ない
ドラゴンとかがうろついてる辺境で安全に休める場所維持してるんだから高くても仕方ない
93: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 00:50:08.50 ID:9sG0ynni0
ドラクエはヤンキー時代に出たのが、子供たちにとっては不幸だったな。
善良な子供は、ヤンキーにカツアゲされて金奪われた。
善良な子供は、ヤンキーにカツアゲされて金奪われた。
94: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 00:56:37.40 ID:cJrg0Q1g0
>>93
当時は待ち伏せされてソフトそのものを強奪されてたけどな
当時は待ち伏せされてソフトそのものを強奪されてたけどな
113: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 02:38:59.91 ID:Y25SDLB10
まるでスライム倒すのが簡単であるかの様にいうけど、勇者とそれに近い力を持つ人が4人がかりで武装して襲ってる訳だからな
そいつらですら5回か10回ぐらい攻撃されたら死ぬ訳で
一般人なら2~3回の攻撃で死んでもおかしくない
つまりイノシシぐらいの強さと考えて差し支えないだろう
そいつらですら5回か10回ぐらい攻撃されたら死ぬ訳で
一般人なら2~3回の攻撃で死んでもおかしくない
つまりイノシシぐらいの強さと考えて差し支えないだろう
125: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 04:35:44.82 ID:G8MjzJNI0
ヨシヒコで城田優率いるスタイリッシュなファイナルファンタジー軍団に気後れする回笑ったわ
ここではこんな感じなんだ
ここではこんな感じなんだ
145: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 06:53:46.98 ID:sk/Gba/E0
沖縄のハブ駆除と同じだな
150: 戦士マジガッポ 2023/10/17(火) 07:10:34.09 ID:gfZHWCIp0
トロルやオークだってオーダーメイドの服や武器持ってるから金も必要だろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697463483/
魔王軍のコミュニティも人間たちと同じ通貨を使っているんだろうね
