【家電】電源タップの寿命は3~5年!正しく使用して安心安全のゲームライフを送ろう!

2023-11-06 (Mon) 21:13
最終更新日 : 2023-11-06

このたび電源タップを8つ買いました、メーカーの回し者ではありません

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ブログ ランキング

  1. 電源タップは消耗品で、交換目安は3~5年
  2. 電源タップの製造年はコードを見ればわかります
  3. 超超オススメ!安すぎる電源タップをまとめ買い!

電源タップは消耗品で、交換目安は3~5年

と言われても車のオイル交換や納豆の賞味期限と同様に、多少期限オーバーしても全く不具合は出ないし10年以上使用している人も多いのでは?

筆者もそうですし、この前ハードオフのジャンクコーナー見てたら30年以上経過してる骨董品も普通に売られてました

とはいえ古い電源タップが原因となる火事が増えているとニュースも定期的に見かけますし、数千円をケチってお家や家人の命を失っては悔やんでも悔やみきれません…

という事で古くなった電源タップを交換しました

電源タップ交換のタイミングを見る安全点検の6項目
  1. 電源タップ、コード、電源プラグは熱くなっていませんか? … 容量オーバーや内部で異常が発生している可能性があります。
  2. コードを動かすと、使用中の器具が点いたり、消えたりしませんか? … 内部で断線している可能性があります。
  3. 電源プラグの抜き差しがゆるくなっていませんか? … 電源タップが損傷しています。
  4. 電源プラグの栓刃の根元が焦げたり、溶けたりしていませんか? … 電源プラグが損傷しています。
  5. 本体やコードにひび割れ、キズがありませんか? … 充電部が露出している可能性があります。
  6. 電源プラグの栓刃が曲がっていませんか? … 電源プラグが損傷しています。

FNN プライムオンライン

なんか色々ありますが、一番カンタンで確実なのは早めの交換です

電源タップの製造年はコードを見ればわかります

電源タップ

こちらは2014年製でもうすぐ10年落ち
パッと見まだキレイだし機能的にもまだまだ使えそうな雰囲気ですが、キチンと検査する道具も知識もないので交換します

周りにある電源タップ5~6本調べましたが、全てに「束ねて使用しないでください」という注意表記と製造年が記載されてました

法律的な決まりがあるのでしょうね

超超オススメ!安すぎる電源タップをまとめ買い!

1つ交換だけなら2000円前後の買い物ですが、まとめて交換となると1万円くらいすぐに超えてしまいます
100円ショップDAISOでも4個口のモノが1000円でしたし、個別スイッチや集中スイッチがついたものだとどうしても2000円くらいはします

何か特売してる店はないかなーとネットを漁っていると不当に安すぎるお店を楽天市場で発見!

それがサムネ画像の8つの電源タップです

8つの電源タップ

外装不良(パッケージの痛み)が理由のアウトレットで1個2000円くらいの商品が1個500円ほどの激安です!
元箱をキレイに保存しておくような類の商品ではないので、このやすさは大正義!
4000円から送料無料なので8個買いましたが、そのまま転売しても利益が出そうなのでもっと大量に買っていても良かったなー…

ショップ名は「電材堂」とありますが、会社概要を見ると上記の注意喚起ツイートをしている日本の製造メーカー「株式会社ヤザワコーポレーション」が運営しているネット店舗のようなので不当に安くても安心です

株式会社ヤザワコーポレーション

[Tag] * ライフハック * 雑記

Comments







非公開コメント