✎
2021-12-27 (Mon)
14:48
最終更新日 : 2021-12-30
神官配置を望む多くの声
ソロ周回していても、職をかえたいと思うシーンは多々ありますよね。
- 盾を装備できる回復職で闇耐性100%にして行ったら、「源世の世標」で闇耐性100%を引けた場合にはバトマスでで攻撃に専念したい
- お試し職でのぞんだら全然ダメだったけど、源世の世標の効果は良いものが揃っている
などなど・・・
特に難易度の高い「堕天使エルギオス」では「源世の世標」にマッチしたベストの職で勝利と討伐速度短縮に貢献したいです。
同盟バトルはヒーラーの需要と供給が不一致
パニガルムは回復職で行った時は即マッチングするのですが、アタッカーで行くと結構またされることもあります。小部屋のボスだと結局人がいなくて、ダメダメなサポヒーラーが自動加入して全滅した経験も…
コケシも基本的には攻撃職が好きで、メインキャラはアタッカーの装備を優先して購入しますが、それでも装備枠はいつも一杯一杯。
ゼルメア産の良さそうな属性体上とか白宝箱の中途半端な属性盾とかは、拾っても使う頻度の低いので結局捨ててしまい、急にヒーラーをやろうとしても耐性が不十分で見送りってことも多々ありますし、ヒーラーをする人が少ないのは感覚的にわかりますね。
さいごに
まだ実装されて間もない新コンテンツですし、これから様々な改善をされていくと思いますが、人手不足によるバランスの悪化で、やる人が更に減るような悪循環は避けてほしいですね。
結構時間がかかる週課ですが、刑務作業感の強い万魔の塔と比べると何倍も面白いと個人的には感じてますし、期待しています!
[Tag] * 提案広場