
極致の「つよさの道標」をクリアするために、ピラミッドに通ってMP理論値のアヌビスのアンクを作ることを決めましたが、ソーサリーリングのMP理論値もすぐに作れそうなので作成してきました。
1.ソーサリーリングは全指アクセの中でMP最大
- MPが上がる理論値アクセ
- 顔:最大+11…教授のメガネ(基本値+5、合成+6)
- 首:最大+09…魔王のネックレス(合成+9)
- 指:最大+17…ソーサリーリング(基本値+5、合成+12)
- 胸:最大+26…アヌビスのアンク(基本値+10、合成+12、伝承で+4)
- 腰:最大+12…輝石のベルト(合成+12)
- 札:最大+21…不思議のカード(合成+21)※Ver6.0時点
- 他:最大+06…まよけのすず(合成+6)・うさぎのおまもり(合成+6)
- 紋:最大+04…はじまりの紋章:(基本値+1、合成で+3)
- 証:なし
- 攻撃力が上がる理論値アクセ
- 顔:最大+06…ダークグラス(合成+6)
- 首:最大+30…忠誠のチョーカー(基本値+10、合成+15、伝承+5)
- 指:最大+12…武刃将軍のゆびわ(基本値+10、伝承+2)
- 胸:最大+19…セトのアンク(基本値+5、合成+12、伝承+2)
- 腰:最大+14…輝石のベルト(合成+14)
- 札:最大+11…不思議のカード(合成+11)※Ver6.0時点
- 他:最大+14…パワーチャーム(基本値+5、合成+9)
- 紋:最大+25…ハルファスの大紋章(基本値+5、合成+15、伝承+5)
- 証:最大+05…ガナン帝国の勲章(基本値+5)・夢幻魔王の勲章(基本値+5)
これまで最大MPが問題になる場面がなかったので気にしてませんでしたが、ソーサリーリングはMP理論値を追い求めたら必要なアクセなんですね。
つよさの道標ランク4-01「最大MP500以上、攻撃力900以上」を満たすために、攻撃力の武刃将軍のゆびわと入れ替えてもMPと攻撃力の総合値は+5上がるので、ソーサリーリングのMPを作る決心をしました。
2.コインボス「バズズ強」の周回準備
ソーサリーリングを落とすバズズのコインはVer6.0現在、店売りで10,000G。ロスターのお題に上がっていればコインを節約できますが、旬を5年以上過ぎているのでお題に上がってなかったら持ち寄りで人を集めるのも大変そうです。なので今回は、スペシャルふくびき5等の「バズズ強メダル」を使ってソロ周回することにしました。ノーマルよりもドロップがいいですし、「強」といってもer2.2時代のボスなのでコケシがヘタレでも何とかなるでしょう(慢心)
- ■ バズズ強のステータス
- HP…40000程度
- 攻撃力…790程度
- 守備力…340程度
- 全属性に耐性有り
- ■ バズズ強の主な行動
- ツインクロー…通常攻撃の1.5倍ダメージ×2回
- かがやくいき…対象とその周囲に約260~300ダメージ
- バギムーチョ…前方に約280~300ダメージ
- ザラキーマ…対象と周囲に即死させる魔法
- ラリホーマ…対象と周囲をらせる
- マホトーン…対象の呪文を封じる
- クモノ…結界内の相手を転ばせる
- ■ バズズ強の必要耐性
- ◎…即死、眠り
- ○…ブレス、封印
- △…転び
サポート仲間選びは「即死」、「眠り」は全員必須。回復役はマホトーンでベホマラー等が封じられる可能性があるので「封印」もといった感じでしょうかね。
この条件で絞って魔剣士(鎌)、旅芸人(ブメ)×2を仲間にして、操作キャラは何でも良いかなと思いましたが、ちょうど耐性装備を着ていたレンジャー(ツメ)にしました。結果的に回復役サポ2枚で正解でした。
とりあえず5週分(4枚同時投入)のバズズ強20枚をゲットして出発。
使ったSPふくびき券は190枚。他の景品等は後ほど…。
3.「バズズ強」周回レポート
メダルを4枚投入したら最初の扉をくぐる前に「みちびきの香水」を使います。トルネコが売ってる「教授のメガネ」もMP理論値アクセの一つで、トルネコからしか入手できません。
なんだかとても懐かしい気がしたので記念撮影してから戦闘開始。
合計5戦、特に苦労もなく1分前後で倒せましたがツインクローで味方も結構簡単に倒れるので蘇生・回復役は2枚で安定すると思います。とりあえず操作キャラのレンジャーで蘇生・回復を行うことはなくゴリ押しでいけました。
戦利品 | |
ソーサリーリング | 4個 |
破片×3 | 7個 |
破片×5 | 9個 |
合計ソーサリーリング10.6個相当。理論値完成には全然足りない気がしたので、追加でもう5週分(4枚同時投入)のバズズ強20枚を入手しました。
使ったSPふくびき券は230枚。
道中、トルネコのおっさんにも1回会えました。
戦利品 | |
ソーサリーリング | 5個 |
破片×3 | 7個 |
破片×5 | 8個 |
合計ソーサリーリング11.1個個相当。
バズズ強10週分と最初から持ってた欠片を合わせて22個相当のソーサリーリングが集まったので、リーネ姉さんに会いにいきます。
バズズ強討伐タイム(秒) | |
46.82 | 60.75 |
57.00 | 65.59 |
42.96 | 86.47 |
84.99 | 85.47 |
83.18 | 55.74 |
平均 | 66.90 |
アクセ合成とアイテム精算
ネタになりそうなハマりもなく10回の合成(ラッキー2回)ですんなり完成。合成種類が4つしかないので楽なのかも知れませんね。
周回数が多すぎましたが、邪神の宮殿で燃やして「封印の聖杯」を13個ゲット。
福引きアイテムを精算。
バザー売りアイテムの単価は手数料5%控除後の価格。ゴルスラメダルは持ち寄り、または4垢プレイ時の参考価格です。
- ■ その他の収益
- きんかい:3,000G×1個=3,000G
- ウルベア銀貨:1,000G×2個=2,000G
- ■ その他の諸費用
- アクセ復元手数料:1,000G×23回=23,000G
- アクセ合成手数料:650×10回=6,500G
ソーサリーリング理論値作成の過程で得た利益は
合計1,643,070G
SP福引きを回した分だけお金になりましたが、レアカラーダリアの相場がずいぶん下がってますね。
せかいじゅのしずく価格暴落 → ちいさなメダルの価値暴落 → 3等景品のレアカラーダリアを選ぶ人増加 → レアカラーダリアの価値暴落…と見事な負の連鎖になってる感じでしょうか。
戦利品を魔剣士に装備させてみました。
MP頭とMPアヌビスでMP500は見えてきましたが、武器は新調しないとダメみたいですね…
オノ海賊でもイケるみたいですが、大剣もオノも最近出番が少なすぎて悩みどころです。
今回の記事は以上です。最後までお付き合い頂きありがとうございました!