【DQ10】散弾ショットが強い!メタキン持ち寄りで海賊のLVをカンストさせて来ました!

2021-11-21 (Sun) 07:04
最終更新日 : 2021-12-30

人間女の海賊娘ってもう何もしなくても、めちゃくちゃカワイイですよね!

メタキン

先日「メタル迷宮ペア招待券」でレベル50からレベル100まで上げてたキャラを、今回「メタキン持ち寄り」でレベル120に仕上げました。

LINK:新職業の海賊を「メタル迷宮ペア招待券」でレベル50からレベル100まで上げてみた。

  1. 「メタキン持ち寄り」のやり方と準備
  2. LV100からLV120までは約6セット(メタキンメダル36枚)必要
  3. レベル上げを終えて

1.「メタキン持ち寄り」のやり方と準備

メタキン持ち寄りは「メタキンメダル6枚」と「メタスラボスメダル2枚」を4人で持ち寄り、合計8週を1セットとするレベル上げ方法です。

ドラクエ10のレベル上げ方法の中の最高峰。時間効率を更に上げるために経験値100%アップ課金アイテム「修練の心得」を使ってるガチの人や、経験値100%アップのミネアのタロット「皇帝」を引いて超急いでる人と一緒になる事もあるので、メンバーが集まったらすぐに魔法の迷宮にいけるように準備しておきましょう。

1セットに1人6枚使いますが、単純作業の繰り返しで何か自分がミスをした場合に補填できるよう、余分に持っておくと安心です。
通称:メタボ、メタボス。カジノのクラリッサ、新エテーネ村のウリル、モコモコパークのレロネなどの交換屋で(メタスラコインx3→メタスラボスメダルx1)に交換できます。持ち寄りではメンバー加入順に2回ボスコインを入れるのが慣例で、あなたが3番目なら5周目と6周目がメタスラボスメダル担当です。
メタキン持ち寄りではLVカンストしたり直前だったりで転職の為に外に出るのはOKですが、仲間モンスターカンストの度に外に出ていては元気玉が切れしまうので基本転生では外に出ないがマナーです。転生も行いたい場合は、超元気玉を出す提案をしてみる良いでしょう。
経験値の多いメタキンは10%でも10000ほど変わってくるのでケチらず経験値30%増の料理を食べたいです。アクロバーガーとスマッシュポテトの★2が経験値30%に会心率アップ効果もあるのでおすすめです。
会心率の高い武器防具を使い回せない低レベル職や魔法職、新規の方でも格闘スキル100の「ばくれんけん」を使えるようにして行くのが最低ラインです。
スーパースターの特技ベストスマイル、ミリオンスマイルには経験値を1.1~1.5倍にする高価があるので、スーパースターがパーティにいる場合はスマイル確認後に攻撃します。

海賊の「散弾ショット」は「ばくれつけん」より会心率が高いという記事を見かけましたが、まだ諸説あるようなので会心率アップが付いた安い腕と武器を買ってみました。

会心装備

2つ合わせて16万3000Gで会心率7.0%アップ↑ あとで結晶にして売れば半分くらいは戻ってくるし、まあ安いもんでしょう。

ダーマ神殿のタッツィの所に行って「ほうげき」と「ブーメラン」のスキルにも会心をつけました。

会心スキル

合わせて2.7%アップ↑

アクセサリーからも会心効果のあるものを探したら…

会心スキル

輝石のベルトとガナン帝国の勲章で合わせて3%アップ↑

会心アクセサリー

達人のオーブからも「会心練磨」で更に1.2%↑
きようさで会心率も上がるので神技の手もLV6まで上げます。

達人のオーブ

おすすめのアクロバーガーを食べて更に1.6%↑で合わせて会心率15.5%↑
お金はかけなくてもしっかり手間はかけました。

完成

これならその辺の野良ばくれつけんよりは優秀なメタキンハンターになったのではないでしょうか!

仲間募集

コメントに「6-2持ち寄り」とか「メタキン6ボス2持ち寄り」と書けば伝わるので、けっていを押して『仲間募集中』にすればメタキン持ち寄りに誘って貰える状態になります。時間帯やタイミングによってはなかなか誘われない事もあるので、仲間募集中状態にしてグレン東のサーバー1に行きチャットで募集してる人を探すと待機時間の節約になります。

2.LV100からLV120までは約6セット(メタキンメダル36枚)必要

仲間募集

「修練の心得」も「皇帝のタロット」も無し、スーパースター入りのパーティになることも一度もなかったので純粋な元気玉と料理だけの周回結果となりです。

↓こちらが5セット目が終わった直後の状態

セット目

「細かい経験値はわからないけど、ちょうどあと1セット分くらいかなあ」と思って仲間募集中にしたら速攻誘われたので6セット目に突入。

5セット目でアクロバーガーを使い切った事を忘れていたので2週で料理効果が切れてしまいましたが、そのまま7周目までを消化して、ラスト8周目のメタキン部屋に行く直前の状態↓

経験値

メタキンペア1回が出現するかしないかと本当にギリギリのところでしたが無事カンスト。

経験値

3.レベル上げを終えて

前回のメタペア24週が約2時間、今回のメタキン持ち寄り6セット(48週)にかかったトータル時間は約4時間。メタル系アイテムを惜しまずに集中してやれば、半日ほどで海賊のレベル上げは終わりますね。まだ特訓13000ポイントという長い長い作業が待ち構えてますが。。。

ねらい打ち

「散弾ショット」より「ばくれつけん」の方が技の出が速いため、1匹のメタキン相手だと棒立ちのまま戦闘終了することも多かったですが、2匹まとめて仕留めた時はドヤ顔です! 長年のメタキン通いの中で出来なかった経験なので新鮮で楽しかったですし、海賊でメタキン狩りをする機会があったら是非「散弾ショット」をお試しあれ!

前回の「メタル迷宮ペア周回」と今回の「メタキン持ち寄り」、ほぼ海賊のレベル上げだけで24匹のペット達のレベル上げも終わりが見えてきました。

仲間モンスター

モンスターの転生回数開放は正直気が重かったですが、この感じならマメにレベル確認をして入れ替えをやってるだけでも自然に育ってくれそうですね。

今回の記事は以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!

[Tag] * レベル上げ * 魔法の迷宮 * メタキン * データ * 海賊

Comments







非公開コメント