スロットは適当にボタンを連打しているだけでコインが増えていくので、動画を見ながらでも稼げて閑古鳥が泣いてるドラクエ10カジノの中では需要のある金策。
コケシもアニメやドラマをまとめて一気見する時には4アカ起動してカジノスロットをダラダラと回してますが、正確なスロット時給を知りたくて、1アカで集中して回したデータをコツコツと貯めてます。
その集計データがやっと累計100時間を超えて、ある程度信頼をおけるモノになったのでようやく公開にたどり着けました!
1.スロットデータ集計の条件
台別に「設定」というものは無いと思っていますが、お気に入りの席を作ったりせず多くの台の平均データを集計できるようにしています。
レイド突入率、テンションアップ1.5倍の恩恵をより多く受ける為になるべく満席に近い席を選んで座ります。ただし近くに無人の島しかなければ、無人の島でも座るといった感じで、台探しに大きな労力は割いてません。
フリースピン、メタルスピンの途中ヤメによるムラが少なくなるように座った台を2時間以上プレイしたデータを集計してます。
- 時間的に厳しい時はフリースピン、メタルスピンが残っていてもヤメてます。
以上のような条件で、ごくごく普通の遊び方に近い形でデータ収集を行っています。
2.実践データのスロット時給は約19.000枚
現在の2階カジノスロット実践データは
累計プレイ時間:107時間
平均コイン時給:18,923枚
※②… 単位を①の(分)から(時)へ直したもの
キリ良く平均20,000枚といきたいところですが、19,000枚前後でウロウロしている原因は次のような頃が考えられます。
3.時給20.000枚に届かない原因
- 人の少ない島でまわす事による機会損失
- トイレ休憩などによる中断ロス
- 中断離席によって失うフリースピン、メタルスピン
急用が入って中断が長引いたり、明らかに集中力を欠いてダラダラ回した場合はデータに加えていませんが、上記は頑張っても避けられないロスです。
そういった人為的なロスなどを考慮せず、機械的に計算されたスロット時給はMAX平均20,000枚に設定されているのではないでしょうかね。
4.カジノスロット金策の時給
コケシ調べではカジノコインのゴールド加算価値は
1枚8.84G ~ 13.12G
(A):福の神メダルをグレン売り、メタキンメダルもグレン売り
→福の神メダルは1枚20,503G、カジノコインは1枚10.25G
(B):福の神メダルを持ち寄り、メタキンメダルは売りで消化
→福の神メダルは1枚26,241G、カジノコインは1枚13.12G
(C):福の神メダルを持ち寄り、メタキンメダルはLV上げで消化
→福の神メダルは1枚17,683G、カジノコインは1枚8.84G
これがプレイスタイル別のおみくじボックス及びカジノコインのゴールド価値になります
つまりカジノスロット1時間のゴールド価値は
167,280G ~ 248,271G
ゴールドに換金するためには魔法の迷宮でコインを消化する時間等が加わるので、単純にこれがスロットの時給ではありませんが「ながらプレイ」で出来て、複垢勢なら2倍~4倍と効率が上がりますか十分にオイシイ現役の金策だと思います。
今回の記事は以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!